タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

vimに関するoragokuのブックマーク (2)

  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
  • Vim を Perl 組込みにしてみる - にぽたん研究所

    VimPerl が組込めるというのを知った。 Perl に限らず色々組込めるんだけど、今までごくごく標準的に Vim を使っていたのでちょっと Perl を組み込んでみようかと思い、やってみますた。 #CONF_OPT_PERL = --enable-perlinterpこの行の # を取って有効にしてあげる。 んで、% make && make test && sudo make installして、build が完了したら、vim を起動し、:echo has('perl')と打って "1" と出たら組込まれていることになるそうです。 で、Perl が組込まれた Vim で何が出来るかというと、:pe[rl] {cmd}やら:[range]perld[o] {cmd}というのが出来るらしい。 例えば文中の全てのアルファベットを大文字にしたいとかいうわけわからんことがしたい場合、:

    Vim を Perl 組込みにしてみる - にぽたん研究所
  • 1