タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

学習と英語に関するorekondoのブックマーク (2)

  • 知らない英単語を辞書を引かずに読む方法:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    英文を読んでいて知らない英単語が出てきた時どう音読したらよいか。正しい答えを知りたければ辞書を使って音声表記を確認するしかない。しかし、英語圏の国民でも知らない英単語もあるはずだ。けれども彼らは、辞書を引かずに何となく音読してしまう。自然に習得した音読規則があるからだ。 日人もその規則を理解すると知らない英単語が出てきてもそれなりに音読できるようになる。またその規則を知ると、英語圏の国民がローマ字を変なふうに音読する理由が分かるようになる。 この規則の存在に気がついた個人的な思い出話がある。大学生の頃、日語を勉強している米国人の同級生が、「日語も英語も母音は5つなので同じだ」と話してくれた。もちろん間違っているのだが、なぜそう思うのかと問い返したところ、英語でも母音は「AIUEO」だけだと答えた。 それは違うでしょ、と話し込んでいって分かった。「A」を日人はアルファベットとして「エ

    知らない英単語を辞書を引かずに読む方法:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 英語リスニング対策:アルファルファモザイク

    リスニングを勉強するにいたっては3つのステップを踏むことが大切(和田式) ステップ1 聴き取り導入期(聴き取りのコツをつかむ) ステップ2 聴き込み期(“聴き慣れ”をつくる) ステップ3 実戦演習期(入試傾向に合わせた実戦演習) 1《聴き取り導入期》のおすすめ参考書 ・安河内哲也の英語の耳作りドリル(学研) ・耳慣らし英語ヒアリング2週間集中ゼミ(アルク) ・ゼロからスタート!英語ヒアリング特訓(アルク) ・英語リスニングのお医者さん(The Japan Times) ・大学入試リスニングのトレーニング入門編(Z会出版) センターのリスニングで半分も点を取れない人は上記の教材でリスニングのコツをつかむ。 基的に1冊でいいが、まったく苦手な人は2冊こなしてもいい。

    orekondo
    orekondo 2008/04/28
    やるかわからないけど、こういうのブックマークしちゃう俺
  • 1