タグ

COVID-19と京都に関するoriakのブックマーク (2)

  • “医師免許持つ市長”ワクチンの打ち手に 市民200人と職員120人に接種 京都・舞鶴市

    関西ニュースKANSAI “医師免許持つ市長”ワクチンの打ち手に 市民200人と職員120人に接種 京都・舞鶴市 06/29 10:51 集団接種会場で、ワクチンを打つこの男性。 京都府舞鶴市の多々見良三市長です。 医師免許を持ち、市長になる前は舞鶴共済病院の病院長などを務めていた多々見市長は先月、市民約200人にワクチンを接種しました。 (多々見市長)「(接種を担当する予定の)病院の医師が、急きょ接種に行けないというのを聞きまして、『ならワシ』ということで」「(Q.市民の反応は?)びっくりしてましたね」「(注射は)10年ぶり」。 また、舞鶴市は東京オリンピックに出場するウズベキスタン選手団のホストタウンで、市長は6月、受け入れを担う職員ら約120人の接種も担当したということです。 (職員)「選手たちに感染させることが一番怖かったので、大変安心しました」。 職員の2回目の接種は、6月28日

    “医師免許持つ市長”ワクチンの打ち手に 市民200人と職員120人に接種 京都・舞鶴市
    oriak
    oriak 2021/07/03
    市長さんかっこいい。そしてこの状況で医師免許持つ人が自治体のトップにいるのは市民にとっても心強いだろうね。
  • 京都で観光業を営むものです。Go toが東京除外で

    これでええのん? anond:20200822123439 ---- 京都某所で旅館を営んでいますが、 今回のGotoキャンペーンが東京除外決定で、 おそらくのれんを下ろすことになるかと思います。 東京で感染者が増えて、 Gotoキャンペーンに対する批判が高まってたんで、 すでに、ある程度覚悟はしてたんですけどね。 東京の人が来ないと困る、っていうことでもないんですけど、 どうせ他の地方の人も萎縮or遠慮するだろうから最後の頼みの綱が切れてしまった感じですわ。 批判する側は色々好き勝手いうけどね ・今じゃないだろ!→ 政府もいうように夏休みの7月下旬~8月を逃したら家族連れが全滅するので、今じゃないと意味ないですわ ・地産地消!地元需要を起こせ!→ 観光地にこんなこと言うアホさが信じられませんわ。 京都にそもそも大した経済圏なんかないから需要自体ないのよ。 地域経済振興なんて始めたところで

    京都で観光業を営むものです。Go toが東京除外で
    oriak
    oriak 2020/07/19
    心中はお察しするけれど、高齢者と出産控えた子が身内にいるので感染拡大しても構わないという人がいるところには行きたくない。毎年のように京都のライブハウス行ってお寺や神社巡って楽しんでたから残念だ。
  • 1