PCとかおいてる机まわりって、いろんなケーブルでぐちゃぐちゃになりがちですよね。 うちはステンレスのかごをぶらさげてそこに無線LANだのADSLモデムだのつめこんでいるんですが、やっぱりちょっとぐちゃぐちゃ気味。 かっこいい解決方法が紹介されていました。 より詳細はこちらをどうぞ。机の裏に穴あきボード(pegboardっていうんですね)をつけて、そこにいろんな機器をしばりつけることですっきりまとめています。これ、金属のネットでもできますな。ちょっと考えてみようかな。
PCとかおいてる机まわりって、いろんなケーブルでぐちゃぐちゃになりがちですよね。 うちはステンレスのかごをぶらさげてそこに無線LANだのADSLモデムだのつめこんでいるんですが、やっぱりちょっとぐちゃぐちゃ気味。 かっこいい解決方法が紹介されていました。 より詳細はこちらをどうぞ。机の裏に穴あきボード(pegboardっていうんですね)をつけて、そこにいろんな機器をしばりつけることですっきりまとめています。これ、金属のネットでもできますな。ちょっと考えてみようかな。
難波克行 2008年1月15日 ケーブルを100円ですっきり整理する方法 はコメントを受け付けていません。 USBケーブル、LANケーブル、オーディオケーブル、電源ケーブルなどがグチャグチャに入っている箱はありませんか? 100円ショップの「チャック付き袋」を使ってすっきり整理しましょう。 100円ショップで買ってきた「チャック付き整理袋」に、ケーブルを1本ずつ入れます。ほとんどのケーブルはA6サイズの袋におさまります。長めのケーブルはA5サイズの袋に入れるといいでしょう。 これで箱の中のケーブルが絡み合うことはなくなります。ACアダプターとUSBハブなど、組み合わせて使うものは1つの袋にまとめておくと便利です。 USBケーブル、モデムケーブル、LANケーブルなど、同じ種類のケーブルが何本もある場合は、思い切って処分するとスペースの節約につながります。
省スペースのCDスリーブ CDソフトケース、CDアナログスタイル ケース・ジャケット保護のCDスリーブ CDケース保護袋、CD紙ジャケットカバー 省スペースのDVDスリーブ DVD_aスタイル 高品質LP袋 昔ながらのレコード袋、ジャストサイズレコード袋、ふた付きレコード袋。丸底内袋 高品質EP袋 昔ながらのレコード袋、サイドシールのレコード袋、丸底内袋
ソフトケース利用のきっかけCDがかなりの量になってきたっていうのと、 上の画像にあるように @adolfooooi と2年前に一緒に作ったCDラックが 崩壊してしまったからです。(@adolfooooiの設計がダメすぎた) CD邪魔だけど捨てれない…ってことで、 収納方法ググっていると、スチャダラパーのボーズが CDソフトケースという素敵なものを使っているのを発見! 明日に向かって捨てろ!! 第15回 ボーズのCD整理術 これに全部入れ替えようと思いました。 どのソフトケースにするかしかし、CDソフトケースと言っても色々あるようで… ちょっと調べただけでも、 コクヨS&Tの MEDIA PASS FLASH DISC RANCHの CDソフトケース disc union の CD収納革命 株式会社三共の CDソフトケース の4種類を見つけることができました。 ぶっちゃけどれにするか悩みま
引越しにあたり、CDの整理を考える必要がでてきた。数にして150~200枚程度、多いか少ないかは人によるだろう。ただ、今後増えていく可能性は十分にありえる。PC関連はサンワサプライの不織布ケースを用いてスリム化させたが、音楽CDとなるとそうはいかない。ディスク、表ジャケット、裏ジャケット、ブックレット、そして帯。意外と物は多い。 そこで、ソフトケースの導入を考えた。候補として真っ先に挙がったのは、フラッシュ・ディスク・ランチ(FDR)のCDソフトケース。しかし、材質が塩化ビニル、アクリルケースを用いると溶けてしまうという弱点がある。そこで、コクヨのメディアパス(MEDIA PASS)に白羽の矢を立てた。1枚収納用と2枚収納用のものがあり、また不織布の色のバリエーションとしては白と黒がある。今回は、白色の1枚および2枚収納用ケースを購入することにした。 さて、今回は1枚収納用ケースの使い方に
以前のエントリーで自作のス ライド式本棚を紹介しましたが,近所の千代田団地の自作マニアの方から「床と天井のレールにはめた ベアリングでスライド」とあるのは,どんな仕掛けになっているのか,と問い合わせをいただいたので,図面と製作中 のスナップ写真で詳細を説明します. ↑この図面をクリックすると拡大画像が表示されます. 先ず上の図面で本棚全体の構成を簡単に説明しておきます.2階の床から壁面に沿って,屋根を支える集成材の母屋の高さまでは,通常の固定式本棚になっていて,その重量は床と背後の壁面と上の母屋が支えるようになっています.その手前側にスライド式の本棚を設置してあり,床に敷いたレールと,天井近くにあるレールにベアリング車をはめてスライドさせる仕掛けになっています.この図面だけではわかり難いので,以前のエントリーの写真も参照してください. ここで注意してほしいのは,下側のレールだけでスライド式
電機絵師の隠居生活 20世紀の弦楽四重奏曲や無伴奏ソナタの鑑賞.チャリンコやヨットレース,猫.仕事は,この15年ほどのMacによるイラストやデザイン,なつかしいアナログ時代のテクニックや作品,同じ分野の先輩達の仕事など. 当初の予定よりも約3か月遅れで,自作スライド式本棚のほぼ 7割がようやくできました.仕事部屋にする 2Fドーマー(上から2枚目の写真)の約 7m ある壁面の,ドア部分以外の壁面すべてを本棚にしました.しかも,狭いスペースに可能な限り本を収納できるように,前後2列になっています. 後ろ側の列は,床から傾斜した天井(屋根裏部屋なので厳密には天井ではない)まで 240 cm の高さいっぱいに,収納する本の高さに合わせて何段にも棚で区切っています.この部分は130 × 240 mm の集成材母屋と2 × 4 の間柱に,すべての縦板と横の棚板の要所を L 型の金具で細かく固定してい
ものすごい収納力のあるラックですね。 しかし、もうほとんど埋まっている! インデックスといい、枚数といい、お店のようです(笑) 2008.03.03 10:09 URL | nina #- [ 編集 ] >>ninaさん コメントありがとうございます。 このまま開店しましょうかねぇ。しかし残念なことに売り物は全部中古なんですよね~(笑) 2008.03.03 23:56 URL | skyy_golf4@管理人 #- [ 編集 ] すごい大容量のラックですね。 棚の位置を変えれば、トールケースのCDやDVD、本、漫画もたくさん収納できそうです。 扉つきのCDラックの方は、わたしは空きプラケースにプラケースの外箱(アジア系のCDに多い)を切って入れて扉に飾ってますよ。 2008.03.08 10:54 URL | kisara #XFL2pcqc [ 編集 ] >>kisaraさん コメント
Life is too short for boring Hi-Fi (DENSEN http://www.imaico.co.jp/densen/ のスローガンより) すき間収納型のCDラックを3つと、カバー1つを購入しました。が、今日はカバーとラック1つを組み立てて力尽きました・・・。残り2つのラックは明日か土曜日にでも組み立てます。 このラック1本でCDが400枚入ります。フラッシュ・ディスク・ランチに入れたCDならば3倍の1,200枚!、とは言わないまでも1,000枚ぐらいは入りそうです。・・・と、いうことで試しに少し入れてみました。1段の半分に50枚が余裕で入りました(写真の中央やや上の段が入れたところです)。11段ありますので、1,100枚は入りそうですね。ということは3本でCD3,300枚!なんて省スペース(笑) まぁ実際には1,100枚入れたときのラック全体の重さなども考え
Life is too short for boring Hi-Fi (DENSEN http://www.imaico.co.jp/densen/ のスローガンより) 2024.07 <<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>> 2024.09 やっと3台のラックの組み立てが終わり、主にフラッシュ・ディスク・ランチに入れていたCDを無印良品のPPストッカーから移しました。ついでにアーティスト名のABC順に並べていたので、時間がかかってしまいました。土曜日も仕事だったので疲れました・・・。 外観 中身 かなりみっちり埋まってしまい結構重そうですが、思ったよりも取り出しの動きはスムーズにできます。丁寧に引き出せば(笑)問題はありません。 アーティスト名のABC順に並べ替えるので、空きプラケースを使ってこんなものもついでに作
JAJANコレクションラック 『フィギュアラック・ザ・サード レギュラーハイタイプ』を『月間ホビージャパン2023年1月号』『ホビージャパンウェブ』に掲載頂きました。
てことで、CDソフトケースの「大図解」でございます(笑)。 サンプルを送付してくださるそうなので、これを見て興味もたれた方は、前ページの問い合わせ先 までE-MAILしてみてください。2枚入りのサンプル送ってくれます。 念のため書いておきますが、ワタシは唯のマワシモノ(笑)なのでウチに問い合わせ/注文等いただいても対応できませんのでご注意ください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く