コメントありがとうございます。 管理人です。 VoLTEに関してですが HDでなければdocomoSIMをさして LTE通信にしか対応してなければVoLTE通話になるという認識だったんですが違うんですね 勉強になります。 また、何かあれば教えて下さい
前回 「ドコモメール運用でメイン回線のパケット代を節約する」 にてドコモメール運用を行うことで、メール代を節約する方法を紹介いたしました。 今回はドコモメールへの具体的な移行方法について紹介したいと思います。 ※この記事の作成にあたってはしげお様のコメントが大変参考になりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。 【事前準備】 1.SPモードの契約 ドコモメールへ移行できるメールアドレスはSPモードのメールアドレスになります。 これまでガラケーを使っていた人はiモードでメールを運用しており、中にはSPモードを契約していない方もいるかと思いますので、まずは151かドコモショップにいってSPモードを契約しましょう。その際注意すべき点は 「iモードの契約も残しておく」 ことです。契約を残しておいても料金は315円で変わりません。またこの時点では 「今のメールアドレスをSPモードに移行しない」
ドコモのスマートフォン向けキャリアメールサービス「ドコモメール」が、2013/12/17からブラウザやIMAP対応のメールクライアントでの利用が可能になった。これまでドコモ契約のSIMカードを挿入した端末でしかアクセスできなかったdocomo.ne.jpのメールサービスが、インターネットに接続できる端末なら何でも利用できる。 そこで、IIJmioのMVNOサービスを契約したSIMカードを利用しているドコモXperia ray(SO-03C)でメイン回線のドコモメールが送受信できるなら便利かも知れないと思い立ち設定してみることにした。ただし、このXperia rayはroot権限を取得した状態(OSはAndroid 2.3のまま)であることを念のため記しておく。(後日、root権限のない状態でも同様に設定可能であることを確認済) 今回、メールクライアントとしてCommuniCaseを選択した
2015年3月15日 「ドコモメール利用設定を行う」を追記しました。これを行わないと進めなくなったようです。 2015年4月5日 上記「ドコモメール利用設定を行う」では対応できなくなったようです。 現在、対応可能な「プロファイル設定を行う」を追記しました。 2015年8月18日 上記、「ドコモメール利用設定を行う」では対応できなくなった、と書きましたが、UserAgentを新しいiPhoneのものにすれば、「ドコモメール利用設定を行う」からでもOKなことを確認しました。 とはいえ、Boat Browserでの設定が一番楽と思われるので、スクリーンショットの一部を、Boat Browserでの設定手順に更新しました。 2015年11月21日 「iPhone偽装」ということに誤解があるようなので補足です。 iPhone偽装して使い続けるということではないです。設定時に、iPhone限定で表示さ
前回 「ドコモ2台持ちからMVNOにしつつキャリアメールを維持する方法」 で紹介した、MVNOを契約後もスマホでキャリアメールを受信する手順ですが、今回はまず最初に行う必要のある 「ドコモメール対応のFOMA通信可能なスマホの準備」 についてご紹介します。なぜこのようなことが必要なのかということなのですが、ドコモメールは 「ドコモメールアプリを一度起動しないとドコモメール化されない」 のです。メール設定にてドコモメールを起動しないでdocomoID利用設定(他端末でdocomoIDを利用してメールを受信する設定)を行おうとしても以下のような画面が出てドコモメールを利用してくださいと促されてしまいます。 つまりドコモメールに移行するためには 「ドコモメールを起動するための端末が必要」 になってきます。 そしてそのドコモメールに対応した機種ですが、Xi端末であれば色々と機種があるのですが 「ド
iモードガラケーでもSPモードメールが使用できると知った。SPモードの最大の個人的メリットはPCでメール受信できること。PC受信できれば保存も楽なので、SPモードメールをPC受信できるようにしてみた。 手持ちにはFOMA契約(シンプルバリュー)のガラケー1台とMVNO契約のF-02E Xiスマホ1台。 まずは、SPモードを追加する。Mydocomoのオンライン手続きで「spモード(iモード契約可)」を申し込む。すぐにspモード用のアドレスが追加される。ISP割というものがあり、iモードとspモードの併用は324円のままで使用できる。 PC受信できるようにするために、やるべきSPモードの設定は 「docomo ID利用設定」を「利用する」に設定するだけ。 たったこれだけだが、利用しているFOMA契約したSIMを入れたスマホから設定しないといけない。SIMを入れたスマホ以外からでは、この項目の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く