こんにちは、デザイナーのサリーです。 休日はゲームばかりやっている私なので、ゲーミフィケーションの事例を見るのが好きです。 ゲーミフィケーションとは? ゲームデザイン手法や仕組みを用いて問題の解決やユーザー契約などを獲得すること。例えば、既存のシステムやサービスへの、ポイント性、順位の可視化、バッジ、ミッション、レベルシステムの採用など。さらにゲームの要素を盛り込むことによって楽しみながら意図せずそれらと関わっていってもらうことが目的で行われる場合もある。 -wikipediaより- 読み飛ばしがちなサイトのチュートリアルも、スタンプラリー形式だとスイスイ進めてしまいます。今日は簡単なものからこれぞゲーミフィケーション!なものまで、事例を7つ紹介します。 ランキング ユーザーのポイントや投稿数などでランキングを作成し、ユーザー間の競争心を持たせることでサイトを活性化させます。 食べログ h
![遊び心いっぱい♪Webサイトで使えるゲーミフィケーションの手法4つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a8d101a0807988ef1969fc9fc9ceff6c3ab2f70c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fliginc.co.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F11%2Fcatch3.png)