タグ

vimに関するp130のブックマーク (4)

  • vimを使うとき十字キーで移動して、vimmerに殺されるその前に - Qiita

    はじめに あなたがこの記事を読んでいるということは、私はすでにこの世にはいないのでしょう。 最期に、あなたに私の犯した罪を告白します。 そうです、vimでの移動に十字キーを使っていたのです。 この事実を知ったvim教の信者たちが血眼になって私を探しています。 きっと、私は見つかるでしょう。 そしてMacBookの十字キーを全て剥がされ、Logicoolの青軸キーボードで撲殺されるのです。 それほどまでに私の罪は重いということは重々承知しています。 もし、これを読んでいるあなたが私と同じ業を背負っているのであれば今すぐ逃げてください。vimmerはどこにでも潜んでいます。 今日笑顔で話していた同僚が明日にはキーボードで殴りかかってくるかもしれないのです。 だからせめて、私のささやかな抵抗をここに書き記します。 あなたが私と同じ道を辿らないことを願って・・・・ escは海よりも遠いということ

    vimを使うとき十字キーで移動して、vimmerに殺されるその前に - Qiita
    p130
    p130 2019/07/05
    これ好き 笑
  • Web開発周りのVimの設定

    HTML/CSS/JavaScriptを書くために行ったVimの設定やインストールしたスクリプト等をざっとまとめてみた。「VimでWeb開発を100倍効率的にする方法」といったような生産性を上げるための設定の類ではない。 HTMLファイルを:makeで文法チェック tidy.vimが用意されているので、HTML Tidyをインストールし、.vimrcに以下のように書くだけで良い。 autocmd FileType html :compiler tidy autocmd FileType html :setlocal makeprg=tidy\ -raw\ -quiet\ -errors\ --gnu-emacs\ yes\ \"%\" tidy.vimのmakeprgでは日語が化けるので-rawを追加する。 HTMLファイルのインデントをやり直す gg=G ノーマルモードではggでファイ

    Web開発周りのVimの設定
    p130
    p130 2009/11/01
  • vimエディタカラースキーマ ― 名無しのvim使い

    デフォルトでインストールされている — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時23分 サイトで紹介しているカラースキーマのうち、 vimエディタにデフォルトで添付しているカラースキーマの一覧です。 これらのカラースキーマは新たに入手する必要はありません。 特殊なカラースキーマ — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時23分 普通のカラースキーマとは少しだけ違うカラースキーマの一覧です。 カラースキーマパック dw_colors — 作者: 小見 拓 — 最終変更 2012年01月08日 15時23分 dw_colors(http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1659)に含まれているカラースキーマの一覧です。 カラースキーマパック Low-Contrast Color Schemes

  • MacOS10.4で日本語vim - 名称未定ドキュメント"Que"

    こりゃ、もう家でプログラム書くしか無いなー。 と、会社に楽しみを求めるのを放棄した男hidesukeです。 さて、ご存知の通り自分はMacユーザです。 んで、実はプログラミング好きです。(告白 だけど、統合開発環境を使うのはちょっと最近好きじゃない……。 EclipseとかXcodeとかMacで使える統合開発環境はいろいろあるけれど、なんだかその開発環境の使い方を覚える+セットアップするだけで凄く疲れる。しかも、なんだか便利な反面ブラックボックスが多くて、便利な反面プログラミングの面白さが微妙に少なくなっている気がして嫌なんだよな…… てなわけで、自分のコーディングスタイルはエディタ+make+コンパイラというのがベストなんですね。 #まぁ、それはそれで苦労も多いけど…… まぁ、makeとコンパイラ(gccとかg++、javacとか)はもう2年くらい使ってないけれど。 すっかりPerlの人

    MacOS10.4で日本語vim - 名称未定ドキュメント"Que"
  • 1