タグ

サボテンに関するpaint_54daのブックマーク (4)

  • |ピロカルパ|挿し木した株が次々と発根!【森林性サボテン リプサリス】挿し木その2 - とにかくサボテン!

    |(管理名) ピロカルパA| 調子が悪いピロカルパAのまだ調子が良さそうな先の株を挿し木しました。 挿し木のピロ|その2 2株が発根しぷっくりして調子が良さそうです! 挿し木のピロ|その2 発根! 植え付け まとめ 終わりに 発根! 全長が2cm程度、直径2mm程度ととても小さかったので心配でしたが発根してくれました!良かった! 用土の上に置いて霧吹きやスポイトで水やりをしていたので発根が分かりやすかったです。 植え付け 植え付けする鉢は普通の鉢だと深過ぎるので今回はもずく酢の容器の底に穴を空けて鉢代わりにします。 水やりのテストをして底から水が出ててくるのを確認後、植え付けしました。 他の株がやってくる予定なので端っこで待っててもらいます。 植え付けから5日程度で見違えるほどぷっくりしました。 まとめ ピロカルパA購入後の植え付けから1ヶ月以上経ってから発根や枯れ等の変化が出てきたのに対

    |ピロカルパ|挿し木した株が次々と発根!【森林性サボテン リプサリス】挿し木その2 - とにかくサボテン!
    paint_54da
    paint_54da 2019/11/16
    すごい。ぷっくり元気になった姿がかわいいです!
  • カマエロビビア属Aは断水明けでもすぐ生長するサボテン【3コマgif ダイソー】 - とにかくサボテン!

    梅雨の断水と子株の生長で痩せる親株、しかし梅雨明けの水やりですぐに復活するとても安心して育てられるカマエロビビア属A。 復活が遅いと心配になっちゃいます。 生長の記録 今回は20日間の記録です。1は断水中、2は断水終了時、3は水やり数日後です。 正面 子株はお構いなしに生長しますね。 そして写真中央に新たな子株が出てきますが2で生長するとその上の刺座横一列~二列がクビレるんですよね。親株の向かって左側の輪郭を見ると良く分かります。3でぷくっと太りますがクビレは残ったままです。 親株の輪郭がボコボコしてるのはこういった理由があるんですね。 上面 こちらも子株の勢いが良く分かりますね! 子株たち!鉢増ししないよ! gif終わり 背面 以前紹介した事がある背面。   今はギッチギチです。 終わりに 断水してもすぐ復活、徒長もしない。とても育てやすいサボテンです。 子株たちは親株と繋がっているので

    カマエロビビア属Aは断水明けでもすぐ生長するサボテン【3コマgif ダイソー】 - とにかくサボテン!
    paint_54da
    paint_54da 2019/09/20
    ぷくっと太ったサボテン、可愛いですね。
  • 100均の麻ひもを結ぶだけ!簡単プラントハンガーの作り方!【ハンギングプラント 100均】 - とにかくサボテン!

    今回はピロカルパAを空中へ進出させる為、プラントハンガーを作ります! 用意するもの 作り方 底の部分を作る 袋状にしていく 吊り紐を作る 完成! まとめ 終わりに 用意するもの 麻ひも 1m × 6 S字フック 大、小 × 1個ずつ 確認用の鉢 × 1鉢 麻ひも 1m ×6 4点吊りだと鉢から出るピロカルパAの邪魔になりそうなので21セットの3点吊りで計6にしました。 S字フック 大 、小 × 1個ずつ 小にプラントハンガーをかけて大と連結して使っています。 確認用の鉢 × 1鉢 長さの確認の為に使います。 今回は家にあるS字フックを使用したので写真は撮ってません。(きったないので) でも作って吊るしてみてハンギングプラントはなかなか良さそうなので今度サボテン用に購入したいと思います。個人的に樹脂?がコーティングされてない金属むき出しで無骨な方がサボテンに合っている気がしますね。

    100均の麻ひもを結ぶだけ!簡単プラントハンガーの作り方!【ハンギングプラント 100均】 - とにかくサボテン!
  • 雪晃Eとミニサボテンの育て方 【サボテン 育て方】 - とにかくサボテン!

    徒長気味から機嫌を直してくれた雪晃Eです。このまま順調に育つ様に良く観察していきたいと思います。 生長の記録 44日間の生長の記録です。3コマ目に注目です! 1~2でムクっと生長しますが3で縮んでます!大丈夫!? 縮んだ理由 梅雨に1ヶ月近く水をあげていなかったので蓄えた水分を使い耐えた様です。そしてサボテンは日の酷い夏と冬に休眠します。なんだ休眠か。 夏と冬の休眠期 休眠期中は水分をあまり吸わないので生長期と同じように水をあげてしまうと根腐れを起こしたり徒長してしまいます。怖い怖い。 雪晃Eは梅雨が明けてもあまり生長しなかったので梅雨の断水に耐え、そのまま休眠し、まだ寝ぼけてるみたいです。そろそろ秋だぞ! 休眠期・・・でも実は? ネットの受け売りでサボテンは日の夏と冬に休眠します。なんて書いておりますがサボテンを育ててみて思ったのは休眠期は夏!冬!とか季節で決まっている訳では無く生長

    雪晃Eとミニサボテンの育て方 【サボテン 育て方】 - とにかくサボテン!
    paint_54da
    paint_54da 2019/09/03
    ふむふむ。分かりやすいです!
  • 1