タグ

bookmarkletに関するpale-aleのブックマーク (5)

  • iPadのSafariに不足しているものを補う - ザリガニが見ていた...。

    指でダイレクトに触ってなめらかに反応する、あのiPadUIは、あっという間に使う人々を魅了する。しかし、そのまま使い続けているうちに、実はMacBookのようなマウスを利用したUIほど細かい操作ができないことに、いずれ気付く。 iPadUIには、指先での操作を考慮して、適度なサイズと間隔が保持されている。そのため、マウスのUIほど機能を詰め込むことが出来ず、厳選した機能のみが提供されることになるのだろう。 iPadのSafariに不足しているもの それにしても、今のSafariにどう考えても不足していると感じる機能が、二つある。 表示中のページを閉じる機能 ページ内検索 表示中のページを閉じる機能 例えば、http://b.hatena.ne.jp/hotentry で、気になる記事へのリンクをクリックすると、新規ページが開いてリンク先にジャンプする。 気になる記事を読み終わったら、今

  • 高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない

    はてなブックマーク(以下「はてブ」)がリニューアルされ、ブラウザからブックマークレットでブックマーク登録(以下「ブクマ登録」)しようとすると、図1の画面が現れるようになった。「こちらから再設定をお願いします」と指示されているが、この指示に従ってはいけない。ここで提供されている新型ブックマークレットは使ってはいけない。(この指示には従わなくてもブクマ登録はできる。) 新型ブックマークレットを使用すると図2の画面となる。ブクマ登録しようとしているWebサイト(通常、はてな以外のサイト)上に、はてブの画面のウィンドウが現れている。これは、Ajaxと共に近年よく使われるようになった「ページ内JavaScriptウィンドウ」である。(ポップアップウィンドウとは違い、ウィンドウをドラッグしてもブラウザの外に出すことはできず、あくまでも表示中のページ上のコンテンツであることがわかる。)

  • livedoor Clip&Reader用ブックマークレット for iPhone/iPod touch - sarusaruworld lab - Web Lab

    ご要望にお応えして、「はてなブックマーク用ブックマークレット for iPhone」の、livedoor クリップ版をリリースしてみました。 まったく同じだと、手間がかからなすぎるので、livedoor Reader用の機能も追加しています(悪くないようであれば、はてなの方にもつけようかと)。 【機能&特徴】 iPhone/iPod touchのSafariで見ているページの"上"に、以下のボタンを表示させるブックマークレット。 bookmark 見ているページを、livedoorクリップへ追加するボタン comment 見ているページの、livedoorクリップのコメントを表示するボタン ※画面遷移なし about 見ているページの、詳細ページへ移動するボタン subscribe 見ているページを、livedoor Readerへフィードを追加するボタン my feed livedoor

  • はてなブックマーク用ブックマークレット for iPhone - sarusaruworld lab - Web Lab

    上記を、ひとつのブックマークレットでやりますよ、for iPhone Safari。 画面イメージはこんな感じ(※うっすら、下のサイトが透けて見えます) 。 黒い部分をクリックすると、画面が閉じます。 ・hateb.iPhone(Safariで登録するかた用) ・hateb.iPhoneiPhoneで登録するかた用) ご要望があれば、はてなRSSの登録ボタンの追加なり、なんなりする用意はありますよ!こちらには!どんと来やがれ、こんちくしょう。できる範囲で、こんちくしょう。 手前ミソですが、なかなか手放せないツールになりつつあります。 はてブコメントが画面遷移なしで見れるのが良い!ちなみにiPhoneがすぐ再読み込みに行くの、なんとかならんかのぅ。 ※追記 関連ブックマークレット「ブックマークレットをまとめたブックマークレット for iPhone / iPod touch」も公開しました

  • Googleの日本語と英語を切り替え - -

    (更新がかつてないブランクに入っておりますが。) Google の表示言語と検索対象言語 - odz buffer より Google で表示言語を日語にしておくと、「ウェブ全体から検索」か「日語のページを検索」かをラジオボタンから検索できるようになっているけど、「ウェブ全体」を選択していても表示言語を英語にしているときと比べると明らかに日語のページのほうが高いランキングになるようになっているように見える。おかげで、日語の情報なんていらないんだよ、というときはこの挙動がかえって邪魔だったりする。 かといって、表示言語を英語にすると、対象言語を選択するラジオボタン自体表示されなくなって、これはこれで面倒なんだよなぁ。 全く同じことを思っていてブックマークレットでやるかと思って書いていたらタイミングよくこの記事を見つけた。(TBしました) GoogleUIの言語(hl)を日語にして

    Googleの日本語と英語を切り替え - -
  • 1