GIMPはオープンソース型のフリーソフトなので、開発者以外にも優秀なプラグインを開発して配布している方が沢山います。 今回はその中でもPhotoshopとレイヤースタイルを共有できるLayer Effectsというソフトを紹介します。 ■Layer Effects (http://registry.gimp.org/node/186) 導入方法 まずはサイトにアクセスして、3つのファイルリンクのうち一番上の【layerfx.scm】をダウンロードします。 これを下記のフォルダ内にいれます。 C:\Program Files\GIMP-2.0\share\gimp\2.0\scripts GIMPを立ち上げると上部のメニューバーに【Script-Fu】というタブが追加されていれば導入は完了です! できる事・Photoshopとの互換性 ※右側未記入はPhotoshopでもそのままの名称 ■
