アコギの弾き語りでコーラスの練習中です。 しかしハモリの音がうまくとれません。 主旋律はCD聴けばわかるのですが、コーラス部分がいまいち。 そこでコーラス部分の音だけを取り出したいのですが、 1.楽譜を打ち込むとその音が出るソフト。 2.音源(mp3など)から、それぞれのパートの音を取り出すソフト などご存知でしょうか。 またハモリの良い練習方法なんかも募集しています。
アコギの弾き語りでコーラスの練習中です。 しかしハモリの音がうまくとれません。 主旋律はCD聴けばわかるのですが、コーラス部分がいまいち。 そこでコーラス部分の音だけを取り出したいのですが、 1.楽譜を打ち込むとその音が出るソフト。 2.音源(mp3など)から、それぞれのパートの音を取り出すソフト などご存知でしょうか。 またハモリの良い練習方法なんかも募集しています。
Vol.5 ハモリ練習〜その2〜 ★ 3度のハモリに挑戦しよう!! 今回はハモリの基本中のキ・ホ・ン!3度のハモリに挑戦です〜っ!多くのポピュラーソングに、この3度のハモリが使われております。3度のハモリはわりと簡単に音をとることができるので、ハモるコツさえつかめれば後はガンガン、カッコよくハモれるようになると思います!! ではでは、楽しく頑張ってください!! ☆上手にハモるためのアドバイス!! 1. 先ずは歌うパートを覚えよう!! メロディーがうる覚えだと上手くハモれないよ! 2. 相方の歌を聴き過ぎないようにしよう!! 一緒にハモる友達の声を聴きすぎると、自分のメロディーがわからなくなっちゃうよ!! 3. 大きな声で歌うようにしよう!! か細い声で歌うと声が震えてしまって音程が悪くなってしまうよ!! さあ、アドバイスを参考にして実際にハモってみよう
サイモン&ガーファンクルの長年のファンである。 自作の曲を書き、自分一人でギターとハーモニーを多重レコーディングするという音楽創作に関する趣味は二人の影響によるものである。 彼らの魅力は、ポール・サイモンについて言えば(さだまさし氏の言葉を借りれば)『プリズムみたいな知的感性、万華鏡のような音楽センス、当代屈指のギターテクニックの持ち主』。アート・ガーファンクルについて言えば『透明感、哀愁のある美声のシンガーそしてハーモニー・アレンジの天才』、さらに『数学者にして俳優という理知的な魅力の持ち主』であろう。何よりも歌詞、インタビュー、活動を通して知る彼らの人柄や考え方が好きだ。そして彼らの器用で不器用な生き方が好きだ。
主に60~70年代のロックを聴いてきた40代のオヤジの意見という事でお読み下さい。最近の事は分かりません。 日本人の歌を聞くと、ほとんど律儀に3度や5度でハモっています。 一方、洋楽の場合は、比較的自由にメロを歌って、 結果、それでハモれている事が多いです。 質問のご主旨が『感覚的に』という事ですので それなら、洋楽の感覚で練習されてはいかがでしょうか。 具体的には、 まずコード進行をギターで弾く。 主メロ以外のメロを自分で作る。 何回かの試行錯誤の後、出来たと思ったら、 MTR等で主メロと重ねてみる。 音が濁っている箇所は、 音がぶつかっている(ようするに不協和音)ので 違う音を探る。 この練習は、 1曲のコード進行で違うメロがいくつも出来るので 場合によっては、もう1曲出来たり、 ハモリとしては、没でもギター・ソロに使ったり、 と色々と『使える素材』が出来ます。 私の場合は、これで練習
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く