タグ

お金に関するperlbombのブックマーク (10)

  • キンコン西野「絵本無料公開」騒動 文句を言うのではなく、対価を取れるクリエーターになれ (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が33人のイラストレーター・クリエーターとともに作った絵『えんとつ町のプペル』が、19日に全ページ無料公開された。西野のブログによると、小学生から自分のお金では買えないといった声を聞いたことも理由だという。さらに、こうも述べている。 〈『お金』にペースを握られていることが当たり前になっていることに猛烈な気持ち悪さを覚えました。 「お金が無い人には見せませーん」ってナンダ? 糞ダセー。 ……いや、モノによっては、そういうモノがあってもいいのかもしれません(←ここ大事!ニュースになると切り取られる部分ね)。〉 最後には〈…てなワケで俺は無料にするけど、その代わり他のクリエイターに「西野はタダにしたんだからおまえもしろ」なんて絶対言っちゃダメよ。〉と西野は書き、多方面への配慮を示している。 『えんとつ町のプペル』は、2000円+税だが、今回のネッ

    キンコン西野「絵本無料公開」騒動 文句を言うのではなく、対価を取れるクリエーターになれ (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • お金を稼ぐのが下手な人へ、お手伝いの重要性を理解しよう - 脱貧困ブログ

    昨日、プロブロガー・イケダハヤトさんがこんな事をつぶやいていました お金を稼ぐこと、すなわち価値を生み出すことは、「生きる値打ち」を実感することにつながる。お金を稼ぐことが苦手なら、世の中に何らかの価値を生み出すことにチャレンジすると幸せになりやすいと思う。それは難しい話ではなく。— イケダハヤト (@IHayato) 2016年12月19日 すごく興味深い。 とくに「お金を稼ぐことが苦手なら、世の中に何らかの価値を生み出すことにチャレンジすると幸せになりやすいと思う」という部分に注目しました。 これは、ある意味、当ブログのテーマである貧困問題についてのつぶやきだ、と思うんです。 なぜなら、お金を稼ぐことが苦手な人は、貧困状態になってしまう危険性があるから。 なので、イケダさんのつぶやきの意味をじっくり考えてみる事にしました。 お手伝いは生きる意味になる 最初、このつぶやきを読んだ時、ソー

    お金を稼ぐのが下手な人へ、お手伝いの重要性を理解しよう - 脱貧困ブログ
  • 左京区暮らしの所感

    故あって左京区内で引っ越すことになった。いやはや、大変ですわ。初期費用が家賃の四倍という相場を聞いていたけれど、当にそういう額になった。そうでなくてもバイトしながらの健気な院生なのに。金ないので、結局、勤め先の上司に原稿料の未払い分を請求&前借して金を調達した。貯金って必要ですね…。よーく、考えよー、お金は大事だよー。 いろいろと悩んだし、数件は見て回り、ちょっと詳しくなった。京都の賃貸事情は他と違うらしい。時期も違うのでアレだが、おもしろかったので、以下にメモ。 【13:28追記】投稿者が探した物件は単身用・25平米以上・風呂トイレ付 京都が他と違うところは二つ。 1.畳の大きさが広いこと 2.礼金が高いことである。 畳の大きさは「京間」という。ググれば出てくる。また礼金は、最低でも家賃一か月分とられるし、場合によっては三か月もあり得る。更新料は最低でも一か月、多くの場合、2か月分であ

    左京区暮らしの所感
  • まったく貯金ができなかった俺が、半年で100万円貯めたマインドを教えるよ | マネ会 by Ameba

    「ムダ使いをしてしまう」「お金が貯められない」 けっこう多くの20代が悩んでいることではないでしょうか。 かくいう自分も金銭管理がかなりヘタな方で、20代の終盤まで貯金が存在するのはボーナスが出たときだけという状態でした。6月の賞与で貯金ができ、12月に賞与が出る頃には残高がゼロに近くなっているのです。 前回の記事にも書きましたが、自分は新卒時点から高めの給与を受け取っていました。バカみたいにもらっていたわけではないですが、平均よりは全然高い水準でした。が、まったく貯まらない。理由は明確で「貯めるマインドを持っていなかった」から。 宵越しの金を持たない……といえばカッコイイですが、単純にバカだったのです。毎月、女の子がらみの交遊費(合コン代・アポ代)で7万近く使っていたのではないでしょうか。当然、ここには通常の友人との交際費は含まれていません。ファッションにかかる費用(特に1年目は服装を変

    まったく貯金ができなかった俺が、半年で100万円貯めたマインドを教えるよ | マネ会 by Ameba
  • 自動車の維持費は半端じゃない!軽で1年間23万円かかってた - ポジ熊の人生記

    乗用車を手放して1年ほど経過しました。 ずぼらなため、かつてはお金の収支を記録していませんでしたが、手放してみて出ていくものがずいぶん減ったなとふと感じるようになり、計算してみたら予想外の金額でした。 かつての維持費 駐車場代 ガソリン代 洗車代 メンテナンス代 自動車税 車検代 自賠責保険 車両代 1年間で自動車にかかっていた金額 用途 買い物 通勤 デート・交友 車を手放してから 買い物 通勤 デート・交友 浮いたお金 今後のこと 軽と普通車の維持費比較 軽自動車で年間32万7000円の維持費? カーリースは5年で30万円以上安く乗れる計算 かつての維持費 10年ものの軽自動車です。 1年で発生する費用を試算しました。 駐車場代 持ち家の敷地に停めていたので発生せず 安くて数千円、高くて7~8万はかかるらしいですね。かつてアパート暮らしだった際は1台分で5000円でした。これは安いほう

    自動車の維持費は半端じゃない!軽で1年間23万円かかってた - ポジ熊の人生記
  • 塾講師が考える、女の子の将来設計 - c71の一日

    www.shiningmaru.com これを読むと、勉強して大学に行って、その大学のブランドに合わせたところに就職せよ、ということが書いてあるんだと思う。 だいたい、正しい。でかい企業に入りたいなら、東大を出るのが一番だ。 でも、東大に入れない子も多いので、教えていて、普通の女の子が今目指しているものを書いていきたいと思う。 でかい企業に向いていない人もたくさんいる。 だから、そういう人向けに書こうと思う。 東大や早慶に入れなくても、人生は続く。 生き残るために、教養を深めることがなによりも大事だ。 そのための大学であって、就職を有利にするツールとしての大学だということだと、生き残るチャンスを逃しやすくなる。 どの大学でも、勉強をする環境は整っているのだから、それを利用して、生き延びることが大事だ。 上位に入れない人のほうが多い。 でも、上位に入れなくても、豊かな人生は送れる。 何をして

    塾講師が考える、女の子の将来設計 - c71の一日
  • 児童手当の金額以外に他人の年収・所得を推測する方法(2016年4月時点) - 斗比主閲子の姑日記

    どうやら、「保育園落ちた日死ね!!」の記事の、 保育園落ちた日死ね!!! 保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。 保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。 この、児童手当が数千円というところが話題になっているようです。「児童手当の所得制限に引っかかるような高年収の人がこの話をしていたのか」みたいな感じで。 これが今さら話題になるということは知らない人が多いからだと思いますが、児童手当には所得制限があります。ある一定未満の所得だと、児童手当は児童の年齢にもよりますが月額1万円以上で、ある一定以上の所得だと現状は5000円です。 こういう公的補助系のものというのは所得によって明確に金額が違います。以前に、こんなことを書いたら、 そういうこともあり、エルゴの抱っこ紐を使っているのを見かけても自分はお金持ちだと

    児童手当の金額以外に他人の年収・所得を推測する方法(2016年4月時点) - 斗比主閲子の姑日記
  • 『40代からのお金の教科書』月々数千〜数万円の差が積み重なると大きな差になる - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    40代人生の半分を過ぎたあたりでしょうか。 これから、老後になっていくところですよね。 こちらの『40代からのお金の教科書』を読みました。 40代からのお金の教科書 (ちくま新書) 作者: 栗大介 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2015/06/08 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る 目次 第1章 40代お金の現状 第2章 お金のことを考える最初の一歩 第3章 65歳で後悔しないためのお金まわりの常識 第4章 絶対に知っておきたいお金まわりの基礎知識 第5章 事例から学ぼう―今から考えられる対策 第6章 介護にかかる費用 第7章 誰もが必要となる相続の話 第8章 知っておきたい制度と専門家 第9章 人生に「かかる」お金と「かける」お金 お金が貯まる確率の高い方法 収入や家族構成などはバラバラですし、家計の管理方法もそれぞれ違いますが、高い確率で共通し

    『40代からのお金の教科書』月々数千〜数万円の差が積み重なると大きな差になる - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 友人に借した金の返済をせまるのは失礼にあたるのか

    月曜日、仕事終わりの友人事。1時間ほど遅刻してきた彼は、 「今日は仕事が忙しくて。今週までに終わらせないといけない仕事がたまっている」と言った。 その話を聞きながらふと思い出し、今日返す予定だった、彼に貸していたお金の話をすると、 彼はムッとした表情で「今言ったように、今日は忙しくてお金を卸す時間がなかった」と答えた。 さらに、「明日も仕事があって難しい。明後日は一応休みだが、このままだと仕事になりそうだ。」と言う。 そうか、じゃあ返せるのはいつ頃なりそうだ?と聞くと、彼は突然怒りだし、 「多分、今週中は無理。今返して欲しいならATMで今からおろしてこようか?手数料はお前がもてよ。」と言い出した。 別に今返してほしいわけではないし、そもそもなぜ貸した側の自分が手数料支払わなければいけないのか。そもそもなぜ怒ってるのか、を聞くと、 「お金を払うのはいつになるのか?と聞くのは、まるで自分が

    友人に借した金の返済をせまるのは失礼にあたるのか
  • ログミーBiz

    キャリア設計で大切なのは「戦略的に浪費する」感覚を持つこと 山口周氏×糸井重里氏らが語る、人生仕事の選び方

    ログミーBiz
  • 1