タグ

HDDとfatに関するpersona090212のブックマーク (2)

  • MacBookでBootCamp利用するならおすすめのパーティション設定 - [[ ist ]] mac,windows,ipod パソコン周辺機器 etc...

    MacOS 10.6 Snow Leopard から、BootCampはバージョン3.0となり、新機能も加えられました。 新機能の中で注目していたのが、BootCampで起動したWindowsから、Macボリュームを読み込めるというもの。これができるとかなり便利ですね。…ですが、検証したところ、ボリュームを読み込めるものの、できるのは「読み」のみ。しかも、MacボリュームのUserフォルダ以下などは、フォルダは開いても中身は何も表示されません。 実用するには、少々力不足でしたので、今日は、BootCampとMacOSの共存環境における超便利なパーティション設定をためしてみました。 MacOSからもBootCampからも読み込めるドライブのフォーマットといえば、FATフォーマットです。しかしFATフォーマットにはいくつかの問題点があります。 Vista以降 OSをインストールする領域としては

    MacBookでBootCamp利用するならおすすめのパーティション設定 - [[ ist ]] mac,windows,ipod パソコン周辺機器 etc...
  • 外付けHDDはどのフォーマットがベストか?|Mac Fan

    文●編集部 先日、H.264形式の6GBのファイルが外付けハードディスクドライブ(HDD)に移動できないという相談を受けたので、確認してみたらそのHDDがFAT32でフォーマットされていた。FAT32では、4GB以上の大容量のファイルは扱えないのだ。そこで、「Mac OS 拡張」(HFS+)フォーマットを利用することをおすすめしたところ、問題は解決したらしい。とはいえ、どんな場合でもHFS+にしたほうがよいかというと、実はそうでもない。では、どう使い分ける必要があるのだろうか? 【HFS+とFAT32はどう使い分けるか?】 まず、市販のHDDがFAT32でフォーマットされて売られているのには訳がある。それは広い汎用性を確保するためだ。古いMacユーザならば覚えているかも知れないが、もともとHDDは未フォーマットの状態で販売されており(内蔵も外付けも)、ユーザが自分でフォーマットしてから使う

    外付けHDDはどのフォーマットがベストか?|Mac Fan
  • 1