タグ

ブックマーク / cameraama.com (62)

  • FUJIFILM XF16mmF1.4 R WR購入1年レビュー | カメラアマ

    XF16mmF1.4 R WRのデメリット お値段が高い! フォーカスリングが軽い と言うことで、まずはデメリットからです。 うーん、、、使っていてデメリットをほとんど感じないのですが、ピントリングが軽いかなーぐらい。 あとは、お値段が少々高いかなーと思うぐらいです。 16ミリ単焦点と16-55ズームの金額の差が一万円ぐらいなので、どっちか一となると普通は16-55ズームになると思います。 それでもあえてXF16mmを購入するには訳があるわけです。 F1.4の明るいレンズで、お星様を撮りたいし、やっぱり高画質な写真が撮れる単焦点レンズは必要。 僕の撮影スタイルだと手振れ補正はいらない。 XF16mmF1.4 R WRのメリット F1.4の明るいレンズ 絞りリングがある 軽くてコンパクト カメラとのバランス良し 寄れるめっちゃ寄れるめちゃくちゃ寄れる レンズのフォーカスリング レンズには絞

    FUJIFILM XF16mmF1.4 R WR購入1年レビュー | カメラアマ
  • 紫陽花(あじさい)の撮り方に悩んだ時のブログ8記事 | カメラアマ

    紫陽花(あじさい)の撮り方に悩んだ時のブログ8記事 | カメラアマ
  • FUJIFILM「X-Pro2」ミラーレスカメラの使用1年本音レビュー | カメラアマ

    仕様を見る限りそんなに凄いカメラでも無く、最近だと普通のAPSーCセンサーのミラーレスカメラです。 X-Pro2の外観(見た目が素敵) X-Pro2最大の良さはデザインだと勝手に思って使っている(もちろん個人的に) なので機能的な部分は排除して、オシャレ感で使うようにしている。 見ての通りで質感はかなり高い。 レトロチックなのに美しい写真が誰でも撮れる、持って良し、撮って良し。 デザインってマジで大事っすね。 現状のX-Pro2の状態 傷がついて少しずつ「らしく」なってきた、味が少しずつ増す感じですね。 修理に出しても傷のついたダイヤルの交換はしない。 液晶保護フィルムはつけていない。 余計な装飾はしない(カメラカバーなど)。 レンズにもプロテクターはつけない。 カメラ前面から発する光る部分(LEDの光)にはテープを貼って光を出していない。 ホタルの季節ぐらいからは、背面のLEDにもテープ

    FUJIFILM「X-Pro2」ミラーレスカメラの使用1年本音レビュー | カメラアマ
  • 2018柏市あけぼの山農業公園でポピーが咲きはじめた | カメラアマ

    今年もポピーの季節がやってきた。 あけぼの山農業公園でポピーが咲いたのです。 ってかちょっと早くないですかね? 昨年は、5月14日に撮りに行っていたのですが、今年はもう咲いてる。 あけぼの山農業公園のポピーが咲きはじめました | カメラアマ あけぼの山の可愛いポピーが咲いたので撮影 ゴールデンウィーク中は、何かと混雑するのですが朝一番なら問題はありません。 ただ残念なのが曇り空、太陽も出てこなかった朝ですが、久しぶりに見たポピーは可愛い。 2018年のポピー畑 風車脇のポピー畑、奥までずっとポピーが咲いている。 朝は朝露でが濡れるので長を履いてテクテクと歩く。 軽く咲いているだけだと思ったのですが、結構咲いていて今年は花の開花が多分早い。 もしかしたら小貝川ふれあい公園でも、こんな感じになってるかもしれない。 小貝川ふれあい公園とあけぼの山農業公園でポピー三昧の週末 | カメラアマ 昨

    2018柏市あけぼの山農業公園でポピーが咲きはじめた | カメラアマ
  • X-T2+XF16f1.4の天の川撮影 | カメラアマ

    アイキャッチに天の川とは関係の無い、工場夜景写真を使っていますが、天の川がメインです^^; 前回X-T2購入後にカメラ体の操作性チェックで、東京スカイツリーの夜景を撮影しました。 楽しかった、、、ただただ楽しかった、、、操作性のチェックは? 知らん、ただ楽しかった、、、 で、楽しいことをはじめるともっと楽しくなりたいので、我慢出来ずに星を撮りたいと言うことで平日の夜にイソイソと犬吠埼灯台まで行って来ました。 あっ、勘違いしないで下さい、翌日銚子で朝2時間ぐらいの仕事が入っていたので、現地に前乗りの気分で行ったまでです(仕事がついでかもしれませんがw) X-T2+XF16f1.4最高!チルト液晶がとても見やすく天の川撮影がラク 天の川をどこで撮るか? 以前一度だけ天の川撮影に訪れた犬吠埼灯台、ここは光害が結構あるのですが、それなりに安全に撮影が出来るので暗闇ビビリの僕にはちょうど良い感じ。

    X-T2+XF16f1.4の天の川撮影 | カメラアマ
  • 「X-T2を購入」スカイツリーの夜景撮影で使い心地をチェック | カメラアマ

    X-T2と夜景撮影 カメラを買ったらテストですよねー、テスト、使い心地とかどうなんだろう? ってめっちゃ気になる。 昼間の写真ってどんなカメラで撮影してもそれなりに撮影できるので、やっぱり暗い場所で撮影してみたい。 レンズの話じゃ無いです、カメラの操作性の話。 同じメーカーのカメラなのでそんなにアタフタしないと思うのですが、それでも気になるのでやっておこうと言う訳で選んだのは夜景撮影に初めて行った東京スカイツリー。 川面にスカイツリーが写り込む十間橋にサクッと行ってきました。 最初の場所は上の地図参照、歩道橋の上からパチリ。 十間橋から歩いてすぐの場所なので車は橋の近くのパーキングに駐車。 FujifilmX-T2+XF16-55 F11|16mm|SS50|ISO200 気持ち良い、ってかちょい寒い感じ。 FujifilmX-T2+XF16-55 F11|16.5mm|SS15|ISO2

    「X-T2を購入」スカイツリーの夜景撮影で使い心地をチェック | カメラアマ
  • 桜の写り込みリフレクションが美しい福岡堰に行ってみた | カメラアマ

    明るい時間帯に行った坂戸市の寒桜が美しく。 千葉では一番の夜桜が美しく。 と来たら次は桜吹雪と行きたいところなのですが、水面に写り込む「桜のリフレクション」が撮りたいなーと思いまして、茨城県の福岡堰で楽しんで来ました。 水面に写り込む桜が美しかった福岡堰 福岡堰ってどこなの? 福岡堰の位置は上の地図を参照してください。 駐車場にピンを打っていますが川方面へ歩けば、「これか!」とすぐにわかるはず。 行政が情報を発信しているので確認↓ 4月|福岡堰さくらまつり – イベント・年中行事 |つくばみらい市観光協会 福岡堰駐車場から桜の写り込みが撮影できる橋が見える 台数がそんなに置ける場所では無いので注意です。 こちらの駐車場は、朝早くからカヤックやバス釣りの人が、大勢駐車していることが多いです。 満車の場合、臨時の駐車場が開花の時期に手前にあったりするので、意外ととめることは出来ると思われます。

    桜の写り込みリフレクションが美しい福岡堰に行ってみた | カメラアマ
  • 「茂原公園の桜」日本さくら名所100選の夜桜を撮影 | カメラアマ

    千葉ではいろんな場所で桜が楽しめますが、今回の紹介地「茂原公園の桜」は他を圧倒する美しさでした。 茂原市民になりたいぐらい綺麗な場所。 桜の開花情報をずっとみていたので、満開のアナウンスがあってからは行きたくて行きたくて、平日の真夜中に(もちろん休みでは無い)イソイソと行って良かったです>< 目を見張る美しさのある茂原公園の夜桜 茂原公園ってどこ? 場所は上の地図を参照してください。 車生活者なので、駐車場にジャスピンを打っています。 航空地図にして駐車場の数を見てみるとわかるのですが、あまり多くはないです。 人の起きている時間帯に鑑賞に行くのであれば、注意しないと止められなくなりそうな予感しかしない。 茂原公園は駐車場に車を停めて見ても綺麗です 駐車場に車を停めると公園の入り口にトイレがあるんですが、真夜中3時半にも煌々と提灯が光っていてとても綺麗。 トイレなのに、それでも綺麗っす。 思

    「茂原公園の桜」日本さくら名所100選の夜桜を撮影 | カメラアマ
  • 菜の花とローカル線の小湊鉄道を撮影してきた | カメラアマ

    春らしい雰囲気で写真が撮りたいので菜の花で有名な、小湊鉄道の養老渓谷駅から近い「石神」の菜の花畑へ行ってきた。 2017年は行けなかったので、久しぶりに見る景色でした。 今回は快晴で、朝一番のまだ陽が差し込む前からお邪魔した。 今年は咲くペースが遅いのか?成長が弱いのか?はわかりませんが、ちょっとだけ大きさ、咲いている範囲が狭い、小さい??そんな感じ。 それならそれで、前回初めて撮影したときよりも多少はやれることが増えているので、色々試す。 菜の花とローカル鉄道が良い感じの小湊鉄道 石神の菜の花畑ってどこ? 上の地図を参照してください。 以前詳しく書いた記事→小湊鉄道と菜の花撮影スポット石神へ曇り空の中行ってきた | カメラアマ 菜の花とローカル線が春な感じ 鉄道に興味が無くてもこの場所はとても良い、菜の花だけでもお腹いっぱいになるぐらいカメラで遊べるし、可愛らしい電車とのコラボも良い感じ

    菜の花とローカル線の小湊鉄道を撮影してきた | カメラアマ
  • 雪の撮影はストロボが必要なんだとわかった | カメラアマ

    千葉に雪が降りました。 カメラをはじめてから2回目の雪ということですが、昨年は腰が激痛だったので眺めているだけ。 で、もちろん撮影の仕方なんてわからずなのですが、とりあえずカメラを持って家の庭先でパチリ。 お隣さんの庭から出ているミカンのような果物を被写体にしてパチリ。 ですが、雪が玉ボケのようになりません。 お勉強が必要なようです。 わかったことは、ストロボを使うと言うこと。 ですが現在メインで使う富士のX-Pro2にはストロボがありません。 シャッタースピードをあげてそれっぽく撮れる努力をしてみました。 雪が降ってるので雪の写真をパチリしてみた ストロボが無くても撮れないかがんばってみた ISO感度を上げてシャッタースピードを上げてパチリ、ノイズまみれですがそれっぽく撮れました。 ちなみに何も考えずに撮るとこうなった↓ シャッタースピードが1/15とかだと遅すぎて、雪が雨のようになるん

    雪の撮影はストロボが必要なんだとわかった | カメラアマ
  • 2017下半期のベストショットを選んでみました | カメラアマ

    ブログのネタも無いので流行のベストショットを、個人的に雑記として書いておく。 2017下半期のたぶんベストショットだろうと思う個人的に思い入れのある写真達。 カメラ遊びはほぼ毎週のように行っているのですが、ブログのネタに昇華させる能力が低く・・・このままだと年越しちゃう感じなので、流行に乗ることにしたw 2017年7月は天の川 何度も通ってようやく撮れた大波月海岸の天の川、今年はどこへいってもハズれることが多かった。 千葉の星空撮影スポット「大波月海岸」ロウソク岩と天の川 | カメラアマ その一つがココなわけで、行くと曇りとか雨でどうにもなりませんでしたw 来であれば春・・・ってか2月とか3月だともっと横になって、岩に近い場所で撮影出来るのですが・・来年はそういうのを狙ってみようかと・・・ 千葉の星空撮影スポット「鵜原海岸の白い鳥居」と天の川 | カメラアマ 他にもこの日は計4箇所で撮影

    2017下半期のベストショットを選んでみました | カメラアマ
  • 「泉自然公園」の紅葉と池のリフレクション | カメラアマ

    「泉自然公園」の紅葉と池のリフレクション | カメラアマ
  • XF16-55mmF2.8 R LM WR購入レビュー迷ったらこれ1本 | カメラアマ

    XF16-55mmF2.8 R LM WRのデメリット レンズの長さが変わる 重い 大きい 手振れ無し フィルターサイズ77mm まずはデメリットから、とは言ってもさほど僕自身は感じていないのですが一応書いておく。 このレンズの最大のデメリットは手振れ補正がついていない事・・・?だろうと思われる。 個人的にはあっても無くてもどちらでも構わないのですが、あったほうが良いと言う声を良く聞くので書いています。 次に大きさや重さについてもデメリットが、普段から単焦点の16や35を使っていていきなりこのレンズを装着すると重さをズシッ! と感じることは間違いないです。 大きさや重さは個人の主観なのでなんとも言えませんが、僕は重みを少し感じる程度。 最後にズームするとレンズの長さが変わる、少しですが変わります。 コレを良しとするかどうかも各々で変わると思われる。 前回書いた望遠ズーム100-400のとこ

    XF16-55mmF2.8 R LM WR購入レビュー迷ったらこれ1本 | カメラアマ
  • XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR購入レビュー | カメラアマ

    質量に関しては、三脚座とフードを別で計量してみました、173g 合計1548gぐらいの重さと言うことになる。 XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WRのデメリット お値段が高い! 重い! 大きい!デカイ! 77mmのフィルターが高い! と言うことで、まずはデメリットからです。 僕はX-Pro2で使っていますが、X-T2に装着してもやはり同じで、アンバランスのような気がします。 カメラがめちゃ小さく感じるぐらいデカイです。 せっかくのオシャレカメラ、大きなレンズをつけちゃうと・・・シクシクしちゃいますw めいっぱい望遠にすると、レンズとフードの長さが全部で37センチぐらいになりますからね↓ フードがやけにデカイのだと感じます。 そして、やはり重い・・・軽い部類のレンズだと言うのはとてもわかるのですが、それでも重い。 さすがにこの重さを抱えて一日中撮影する気分にはなれませ

    XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR購入レビュー | カメラアマ
  • 黄色い銀杏並木「つくば万博記念公園」で撮影 | カメラアマ

    すっかり晴れた日曜の朝は、市川の公園へいって野鳥撮影に挑んだのですが、カワセミさんが現れず・・・ シクシクと家に帰り、お昼ご飯を頂いて少ししてから茨城県へ出発しました。 目的は黄色く染まった銀杏並木が見られる茨城県のつくば万博記念公園。 以前、嫁のお母さんが入院していた病院の近くだったので道もわかるし不安無し。 サクッと夕方撮影して遊んできました。 2018年もこちらの銀杏並木を撮影しています 撮影機材はソニーα7Ⅲを購入フルサイズミラーレスの魅力 撮影日2018年11月10日 黄色く染まった銀杏並木をマジマジと見て感動 つくば万博記念公園の場所は? 場所というか撮影地は上のピンスポットの場所。 この公園は広いわりには駐車場が少ない?? 駐車場の位置は以下の地図のピンスポットの場所がそうです。(並木で写真を撮るなら並木の隣に駐車場がありますよーー) 反対側の駐車場は狭くてとても入れずらいの

    黄色い銀杏並木「つくば万博記念公園」で撮影 | カメラアマ
  • 水元公園でモミジバフウだけが紅葉したので撮影 | カメラアマ

    ようやく平野にも紅葉らしさがほんの少しだけ見えてきた。 いろんな情報を検索してみると、家から近い水元公園で紅葉が見られるらしいとキャッチ。 朝は雨が降っていたが、サクッと撮影にいってみました。 水元公園の駐車場にモミジバフウが色づいている 水元公園の場所は?駐車場は?撮影場所は? と言うことで水元公園の場所は上の地図を参照してください。 東京でもかなりの大きさの公園になるのです。 で、上の地図にピンを打った場所が今回撮影した場所の駐車場です。 24時間使えるゲート式の駐車場になっています。 車でサクッと来て、撮影を楽しんだら渋滞する前に帰る・・・と言うコースが僕のお気に入りですw メタセコイアの森の紅葉はまだ先でした この駐車場からすぐの場所にメタセコイアの森があるのですが、まだまだ全体が緑色で紅葉はまだ先。 朝一番、雨がやんですぐに撮影したメタセコイアですが、見ての通りで緑の大木で残念。

    水元公園でモミジバフウだけが紅葉したので撮影 | カメラアマ
  • 柏市あけぼの山農業公園のコスモスを撮影してきた | カメラアマ

    今年は土壌改良とのことで、風車前のコスモスが見られるのは2017年は10月15日ぐらいまで?? 公式ページを見ると10月16日には刈り取り予定とありました。 で、10月1日の日曜日に朝だけコスモスを見にいったのですが、風車前のコスモスはまだまだって感じ。 一応見頃は10日ぐらいと予想が出ていますが、タイミングが合うかな~っと・・・ 昨年2016年のあけぼの山農業公園のコスモスの様子からしてちょっと過ぎちゃうのかな?? あけぼの山農業公園のコスモスは満開まであと少し 少し前に雨の中撮影もしたコスモス 雨でもカメラで遊ぶ中年おじさんですw 日付を見ると9月17日に撮影したようです、雨上がりじゃなくて雨がザーザー降っている中撮影しています。 雨の撮影って結構楽しいのでやってみてください。 雨のキバナコスモス、長もちゃんと履かないとズボンがビチョビチョになっちゃうので注意してください。 シットリ

    柏市あけぼの山農業公園のコスモスを撮影してきた | カメラアマ
  • 嫌いな季節が終わるので2017夏を写真で振り返る | カメラアマ

    ようやく・・ようやくです、何がって? 嫌いな夏が終わろうとしているんですw 昨年も8月にはほとんど更新しなかった当ブログなんですが、外に出るのが嫌なのです。 出るなら夜が良いのですが、それでも暑くて暑くて・・・海?ベタベタして気持ち悪いので遠慮したい。 出来れば美しい川のほうが大好きなのですが、この季節はどこへいっても渋滞ですから家がベストな我が家です。 そんな中、ブログは更新していなくてもそれなりに・・・多少は・・・写真撮っていますので嫌いな2017夏を写真で振り返ろうと思いました。 2017夏を写真で振り返ってみる 嫁とデートで贅沢した夏 子供たちが嫁の実家に20日間ぐらい、遊びにいっておりました。 丁度やることもなくなったので嫁とデートで池袋サンシャインの水族館へ、はじめてきたので楽しかったですね~ 館内はとても涼しくて、人は多かったので入場規制みたいなものもありましたけどね。 手振

    嫌いな季節が終わるので2017夏を写真で振り返る | カメラアマ
  • 【くだらなさすぎて誰も教えてくれない】ポートレート、人物撮影でピントが合わない理由 | カメラアマ

    ポートレートでのピントの合わせ方1 ピントを合わせる瞬間、ピカっと小さく光るところに合わせる。 ↑ファインダーを覗いたら、こんなのがありますよね。 ↑丸いところに だいたい合わせればいいもんだと思ってたんですが、それは間違いでー ↑ピントを合わせる瞬間、小さく光る奴に合わせるらしいです。 使っているカメラは「ペンタックスのK-50」です。 ポートレートでのピントの合わせ方2 モデルさんの目にピントを間違いなく合わせたはずなのに、後ろの壁にピントがあっているという症状 ポートレートの基は、モデルさんの手前側の目にピントを合わせるらしい。 そんなことを聞いた僕たちは目に照準をつけてピントを合わせようとする。 しかし、目にピントの照準を間違いなく合わせて、ピッ!とかいうピントが合う音がしたからといって、 そこにピントが合ってると思うのは「思い込み」にすぎない。 ちっちゃい照準なものだから、てっ

    【くだらなさすぎて誰も教えてくれない】ポートレート、人物撮影でピントが合わない理由 | カメラアマ
  • カメラアマでブログ記事を書いて(寄稿)みませんか? | カメラアマ

    カメラアマでブログ記事を書いて(寄稿)みませんか? | カメラアマ