タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

CES2017に関するpikarin1404のブックマーク (2)

  • [CES2017]Vol.03 LUMIX GH5は避けて通れない存在〜プロフェッショナルとコンシューマの間にあるもの - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

    txt:小寺信良 構成:編集部 LUMIX GH5実機がいよいよ登場 今年も米国ラスベガスにて、CES2017が開幕した。コンシューマ向けのショーではあるが、プロ映像業界ではもはやコンシューマ機の動向も見逃せないものとなっている。そのため毎年取材に来ているわけだが、今回はプロ機と言っても過言ではないカメラが発表された。パナソニックGH5がそれである。元々GHシリーズは、Gシリーズの上位モデルとしてスタートしたが、GH3以降は動画機能を強化し、プロからも注目されるシリーズとなった。 今回のGH5のポイントは、なんと言っても4K/60P記録だろう。ご存じのように4K放送では60Pが基準となっているわけだが、プロ用カムコーダを除けば、多くのDSLRはまだ4K/30P止まりである。唯一キヤノンのEOS-1D X Mark IIがMotionJPEGによる60P記録を可能にしているが、ミラーレスでは

    [CES2017]Vol.03 LUMIX GH5は避けて通れない存在〜プロフェッショナルとコンシューマの間にあるもの - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド
  • #CES2017 でパナソニック GH5をハンズオン | Dmaniax.com

    今年のCESでカメラ的に最も注目すべきなのはPanasonicがフラッグシップミラーレスカメラLUMIX DMC-GH5を正式発表したことです。 CESの会場で早速触ってみました。 GH4よりペンタ部が少し主張するデザインとなり、そういえばポップアップフラッシュが廃止されたようで、よりプロのカメラに相応しい精悍なデザインになっていると感じました。 レリーズボタンはそれほど大きく無く、ストロークも浅い感じ、周りもあっさりしたデザイン。 逆に動画ボタンはGH4で背面に配置され親指動作だったのが、GH5では上部に移動し人差し指で操作出来るようになりました。 サイズも大きく、感触的にもはっきり判るようになっていますのでGH5はよりビデオカメラの比率が高いということなのでしょうか。 GH4はグリップの指先側が単調な形状で、握った時に手に吸い付かず浮いた感じがしていたのですが、GH5では内側がえぐられ

    #CES2017 でパナソニック GH5をハンズオン | Dmaniax.com
  • 1