ブックマーク / www.asahi.com (204)

  • 高校生のデモや集会、学校への届け出制認める 文科省:朝日新聞デジタル

    高校生のデモ参加などの政治活動をめぐり、文部科学省は29日、休日や放課後に校外での政治活動に参加する場合、事前に学校に届け出させることを認める見解を示した。今後、届け出制を導入する学校が出てくる可能性がある。 高校生の政治活動は1969年の旧文部省通知で規制していた。選挙権年齢が18歳以上に引き下げられるのを受け、文科省は昨年10月、校外での政治活動を原則容認する通知を出し、方針を転換した。この通知の解釈について、自治体などからの問い合わせに答えるため、Q&Aを作成。29日には都道府県教育委員会の生徒指導担当者らを対象にした会議を文科省で開き、Q&Aを配布した。 それによると、休日や放課後の校外での政治活動を届け出制にできるかとの問いに対し、各校で適切に判断するものとし、禁止はしない方針を示した。担当者は取材に「生徒の安全に配慮したり、政治活動に没頭して学業に支障が出ないようにしたりするな

    高校生のデモや集会、学校への届け出制認める 文科省:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/30
    「学校外での行動まで学校が管理するな」とは思うが、ただ、学校外でもひとたび何かトラブルあると「たとえ学校外でも生徒である以上、学校にも監督責任がー!」と騒ぐのがいそうだしな
  • 「いい大学出れば幸せ」小学生の78% 9年前より増加:朝日新聞デジタル

    「いい大学を卒業すると幸せになれる」と考える小学生が9年前より17ポイント増え、78%に達したことが、ベネッセ教育総合研究所が28日に発表した調査結果でわかった。「学力重視の流れが影響している」と研究者はみる。 調査は昨年、全国3地域の小学5年生、中学2年生、4地域の普通科高校2年生を対象に実施。全て公立校で、計9726人が回答した。 結果によると、「いい大学を卒業すると将来、幸せになれる」について、「とてもそう思う」「まあそう思う」と答えたのは中学生も61%に上り、2006年の前回より16ポイント増、高校生は51%で13ポイント増だった。 「将来、一流の会社に入り、一流の仕事につきたい」についても、小学生71%(前回比11ポイント増)、中学生58%(同9ポイント増)、高校生63%(同11ポイント増)。「お金がたくさんあると幸せになれる」では、小学生58%(同11ポイント増)、中学生64%

    「いい大学出れば幸せ」小学生の78% 9年前より増加:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/30
    まぁ、勉強させるために親が口酸っぱくそう言い聞かせてんだろな
  • スキーバス事故で亡くなった乗客の方々:朝日新聞デジタル

    長野県軽井沢町で15日に起きたスキーバス事故で、長野県警が亡くなった乗客の方々を発表した。全員が大学生だった。  【法政】西原季輝さん(21)=千葉県市川市▽花岡磨由さん(22)=東京都多摩市▽林晃孝さん(22)=川崎市【早稲田】阿部真理絵さん(22)=さいたま市▽小室結さん(21)=川崎市▽田端勇登さん(22)=東京都渋谷区【東京農工】大谷陸人さん(19)=東京都杉並区▽小嶋亮太さん(19)=東京都小金井市【首都大学東京】田原寛さん(19)=東京都八王子市【東海】池田衣里さん(19)=東京都多摩市【東京外国語】西堀響さん(19)=千葉市【広島国際】山田萌さん(19)=広島県東広島市

    スキーバス事故で亡くなった乗客の方々:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/17
    今さらかも知れんが、生存しない人に肖像権ないとはいえ、昔は故人の写真を遺族などから借りる必要あり、そこで「遺族の了承済み」とみなせたわけだが、FBなどに挙げてたら、そこもスルーなんだよなぁ……
  • ヘイトスピーチ審議の議場にカラーボール、男逮捕 大阪:朝日新聞デジタル

    15日午後7時25分ごろ、大阪市役所(大阪市北区中之島1丁目)8階の市議会会議場で、傍聴席にいた男が「日人の人権を守れ」などと叫びながら、議場に向けてカラーボール2個を投げつけた。警備員らが取り押さえた。けが人はいなかった。 大阪府警は16日未明、カラーボールを投げつけて議会の運営を妨げたとして、取り押さえられた奈良市の無職の男(50)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。 警備部によると、男は調べに対し、「ヘイトスピーチ条例の可決を阻止しようとした」などと供述しているという。 事件当時、ヘイトスピーチ(差別的憎悪表現)の抑止策をまとめた国内初の条例案に関する討論中だった。ボールは演壇付近に当たって割れ、中から塗料が飛び散った。議会は一時中断し、7階の特別委員会室に場所を変えて再開した。

    ヘイトスピーチ審議の議場にカラーボール、男逮捕 大阪:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/16
    頼むから「日本人」を貶めないでくれ
  • 消費者庁、地方移転を明記 徳島へ、政権方針:朝日新聞デジタル

    安倍政権は、地方創生策の一環として検討している政府機関の地方移転をめぐり、消費者庁を移転対象とする方針を固めた。政府として3月末までにまとめる移転方針に、消費者庁の移転を明記する。移転先は誘致活動を展開している徳島県とする方向で、具体的な移転規模や時期などは4月以降に調整する考えだ。 関係者によると、消費者庁を所管する河野太郎消費者相が、地方移転を担当する石破茂地方創生相と断続的に協議。消費者庁について、庁の機能を含めて徳島県に移す方向で一致したという。同庁の移転をめぐっては、徳島県が「消費者行政で全国モデルとなる各種の施策を実施している」などと実績を訴え、候補地に名乗りを上げていた。 河野氏は12日の閣議後会見で、消費者庁の地方移転について「3月の時点では『ゴー(決定)』だと思っている。極めて前向きに考えていきたい」と明言。河野氏は今後、同庁長官ら幹部を1週間程度、試験的に徳島県に勤務

    消費者庁、地方移転を明記 徳島へ、政権方針:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/13
    官公庁の地方分散はいいけど、東京から新幹線で通じてない徳島ってまた極端に不便なところに……これじゃ「やっぱりいろいろ不都合ありすぎてダメでした」の前例作ってしまって今後の東京一極集中解消に逆効果では
  • 勤務先トイレで出産、乳児の遺体放置 容疑の母親逮捕:朝日新聞デジタル

    勤務先のトイレに乳児の遺体を放置したとして、警視庁は、千葉県船橋市飯山満町3丁目、医療事務員大前歩未容疑者(22)を死体遺棄容疑で逮捕し、12日発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 愛宕署によると、大前容疑者は7日午後6時ごろ、勤務する東京都港区虎ノ門2丁目の歯科医院のトイレに、出産直後の女児の遺体を残して立ち去った疑いがある。「午後2時ごろに従業員用トイレに入って出産した後に意識を失い、気づいた時に乳児は便器の中でうつぶせになっていた」と説明しているという。 大前容疑者は当時妊娠36週ほどで、女児の体重は約3700グラム。署が死因を調べている。大前容疑者は妊娠を周囲に告げていなかったという。

    勤務先トイレで出産、乳児の遺体放置 容疑の母親逮捕:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/13
    たまに子どもを一人で産んで遺棄する事件あるけど、あれだけ産婦人科医や助産師にサポートしてもらいながらウンウン唸って痛み苦しんでやってるようなことを単独でやり切るってある意味スゴイな……
  • 「高校化」する大学 出欠を保護者がサイト上で確認:朝日新聞デジタル

    18歳をあるく 授業開始10分前。近畿大学東大阪キャンパス(大阪府)の教室の入り口に、学生たちが列を作り始めた。備えられた読み取り機に、次々と学生証をかざしていく。出欠を取り、保護者がサイト上でリアルタイムで確認できる仕組みだ。 自宅から通う総合社会学部1年の女子(18)は「授業は出てるし、親も真面目だと思ってくれてるので、気にならない」という。一方、経済学部3年の男子(20)は「大学生なんやからほっといてほしい」。出欠をチェックした親から、「最近、学校いってんのか」と怒られたという。 サイト開設は昨年9月。成績通知や、地方での保護者懇談会などは以前から実施してきたが、保護者から「もっと情報を」と要望があったためだ。 2年生女子(20)の母親(46)は一緒に住んでいるが、これまで3回ほど確認したという。「娘は何でも話してくれるので大丈夫だとは思うけど、どんなものかと。親が関わることは少なか

    「高校化」する大学 出欠を保護者がサイト上で確認:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/06
    本来大学なんて「本人が行きたけりゃ行く」だったが、いつの頃からか「無事大学卒業させてやるとこまでが親の務め」みたいに親世代が思っちゃてるからなぁ
  • 「笑顔ない」とコンビニ店員に重傷負わせた疑い 男逮捕:朝日新聞デジタル

    鹿児島県枕崎市内のコンビニで男性店員に「笑顔がない」などと言って蹴り、重傷を負わせ、土下座を強いたとして、鹿児島県警は4日、同市折口町、生花店経営牟田吉行容疑者(56)を傷害と強要の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。  枕崎署によると、牟田容疑者は3日未明、枕崎市内のコンビニ前の路上で、男性アルバイト店員(44)の腹部を蹴り、土下座を強いた疑いがある。男性店員は腎臓を損傷し、約1カ月の重傷。  牟田容疑者は客として店を訪れ、レジで精算を済ませた後、接客をしていた男性を店外に呼び出して謝罪を要求したという。同容疑者は店の常連といい、男性店員の届け出を受けて署が捜査していた。(鎌田悠)

    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/05
    接遇とか、スマイル0円とか、日本の「おもてなし」を美徳とする精神も、コンビニなど低時給の小売店員にとってはいい迷惑だな
  • 高速バス運転手「一斉にリクライニング倒しましょう」:朝日新聞デジタル

    長時間の乗車で乗客が疲れがちな高速バス。「みんな一斉にリクライニングを倒しましょう」という、運転手からの粋な呼びかけアナウンスが“神対応”だと話題です。この運転手さんは誰? どんな思いからこんな呼びかけを? 運行会社に取材しました。 「一斉に倒しましょうか、はいドーン」 福岡市と鹿児島市を約6時間で結ぶ高速バス「桜島号」。ツイッターに、乗客とみられるユーザーがこんな投稿をしました。 「夜行バスは割とよく乗るのだが、今日の運転手さんちょっと変わってるぞ。『夜行バスなので皆さん寝るんですけど、後ろの方が気になってリクライニング倒せないってことあるんですよね。せっかくだから後腐れないように今一斉に倒しましょうか、はいドーン』。新しいし、ありがたい」 悩む人も多い、リクライニングを倒すタイミング このつぶやきは、たちまちリツイートされ拡散。「これホント良いですよね」「粋な計らいですね」「なるほどー

    高速バス運転手「一斉にリクライニング倒しましょう」:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2016/01/03
    2、3年前の渋谷のDJポリスのときも思ったが、「神対応」などとありがたがってる場合ではなく、「なんか、お子ちゃま扱いされてるなぁ」と自分たちを恥ずかしく思ってもいいぐらいじゃないの
  • うどんかるた「妻愛する句で悪意ない」 変更せず発売へ:朝日新聞デジタル

    香川県がつくった「うどんかるた」の「つ」の読み札「強いコシ 色白太目 まるで」に苦情が寄せられ、発売を延期していた問題で、県は22日、かるたを当初の札のまま、26日に発売すると発表した。停止していた特設ホームページからのデータの無償ダウンロードも22日に再開した。 うどんかるたの読み札の句は全国から募集し、有識者による選定委員会が選んで12日に公表した。14日に「つ」の読み札について、県に電話で「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と指摘があり、県が15日からの発売を延期し、委員会に再検討を依頼していた。 委員会は「うどんとを愛する気持ちをうどんの特長に込めた句で悪意はない」というこの句の作者の意図を確認。「作者の意図を尊重すべきだ」との意見が多く、読み札の差し替えは必要ないと委員5人の意見が一致したという。 22日の記者会見で安松延朗・県交流推進部長は「様々なご意見に耳を傾ける

    うどんかるた「妻愛する句で悪意ない」 変更せず発売へ:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/12/23
    ちょいぽっちゃり目やムチムチ系の女性が好きな男性は少なくないが、多くの女性にとってそれらはコンプレックスでしかないという男女間の感覚のズレもあるんだよね
  • 雪不足でスキー場困った 6年ぶり暖冬予報、開業遅れも:朝日新聞デジタル

    スキーシーズン到来のはずが、東日各地で雪が不足している。気象庁によると、この冬は6年ぶりの暖冬になる見込みで、来月上旬までのここ1カ月は全国的に平年より気温が高くなりそうだ。 山梨県鳴沢村の富士山麓(さんろく)の「ふじてんスノーリゾート」は予定より5日遅れの10日にオープンした。だが、わずか1日で営業中止に。11日に季節外れの大雨と気温上昇で雪が溶けたためだ。シーズン途中で営業を中止したのは1986年の開業以来初めてという。毎年、クリスマスと年末年始がスキー客のピークで、日原万博(かずひろ)副支配人は「冷え込みに合わせて雪作りを再開し、何とか間に合わせたい」と話す。 長野県でもスキー場のオープンが遅れている。県の調査などによると、85カ所のうち20カ所が10日までにオープンするはずが、実際は13カ所。予定より6日遅れで11日にオープンした菅平高原スノーリゾート(上田市)は毎年20センチほ

    雪不足でスキー場困った 6年ぶり暖冬予報、開業遅れも:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/12/13
    山裾なのに馬の背コースみたいな幅……
  • ロウソクが火元か 電気止められ使用 孫ら3人不明火災:朝日新聞デジタル

    茨城県那珂市で27日朝、焼け跡から3人の遺体が見つかった住宅火災で、この住宅が数日前から電気を止められ、ロウソクが明かりとして使われていたことがわかった。県警は、ロウソクが火元になった可能性もあるとみて出火原因を調べている。 県警によると、同市戸崎、無職叶野(かのう)善信さん(82)方から27日午前5時40分ごろ出火し、いずれも木造の平屋建ての住宅と2階建ての物置が全焼した。叶野さん方は、美津子さん(80)と長女(48)、孫娘2人の5人家族。長女は県警に「数日前に電気が止められ、明かりとしてロウソクを使っていた」と話しているという。 叶野さん夫と孫娘の美希さん(15)の3人と連絡が取れなくなっており、県警は、遺体は3人とみて身元の確認を急いでいる。

    ロウソクが火元か 電気止められ使用 孫ら3人不明火災:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/10/29
    電気というライフラインを、料金2ヶ月滞納で有無を言わさず停止ってのもちょっと非情すぎやしないかと思ったり……
  • 牛丼店で居合わせた客に暴行、死なせた疑い 男を逮捕:朝日新聞デジタル

    東京・上野の牛丼店で居合わせた客に暴行したとして、警視庁は17日、東京都台東区東上野2丁目、職業不詳松林和寛容疑者(29)を傷害容疑で現行犯逮捕し、発表した。男性はその後亡くなり、上野署は容疑を傷害致死に切り替えて調べている。松林容疑者は入店前から酔っ払っていたといい、調べに「覚えていない」と話しているという。 署によると、松林容疑者は17日朝、JR御徒町駅近くの牛丼チェーン店で客に絡み、注意した事中の男性(63)に逆上。午前7時35分ごろ、店の外で男性を蹴るなどしてけがをさせた疑いがある。店の通報で駆けつけた署員が松林容疑者を現行犯逮捕した。男性は意識不明で病院に運ばれ、約6時間後に死亡した。 署によると、亡くなったのは千葉県四街道市の男性で、松林容疑者と面識はなかったという。

    pinkyblue
    pinkyblue 2015/10/17
    怖い話だが、独り者としては、外食する際、家族連れやカップル客で賑わう店や常連客と店主で和気あいあいとしているアットホームな店などには入りづらく、こういう殺伐としたお店を必要ともしている
  • 秋の5連休、30年間で3回のみ 次は11年後:朝日新聞デジタル

    シルバーウィークと呼ばれる秋の大型連休が19日から始まった。秋の5連休は6年ぶりで、次は11年後の2026年の見込み。 5連休はどのように成立するのか。 2000年から国民の祝日に関する法律(祝日法)改正で特定の祝日を月曜日に移して3連休化する「ハッピーマンデー制度」が順次導入され、9月15日だった敬老の日も03年から9月第3月曜日に改められた。前後を祝日に挟まれた平日は休日とするよう定められ、今年は敬老の日と秋分の日の間の22日も休日になる。 祝日法で秋分の日は特定の日付… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    秋の5連休、30年間で3回のみ 次は11年後:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/09/20
    11年後も日本の会社員の多くは、暦の上の連休しかまとまった休み取れない状況なんだろうか?たぶんそうなんだろな…
  • ビール系の税額統一へ、発泡酒・第3は増税 財務省方針:朝日新聞デジタル

    財務省は、ビール系飲料にかかる酒税の税額を統一し、ビールの定義も約110年ぶりに見直す方向だ。ビールより税金が安い「発泡酒」や「第3のビール」の開発競争が過熱していたが、ビールを減税して名乗れる対象も広げることで、海外で通用するビール開発につなげたい考えだ。 いまの税額は350ミリ缶の場合、ビールが77円、麦芽比率が25%未満の発泡酒が47円、麦芽を使わないものもある第3のビールが28円。財務省は、全体の税収が変わらない水準の55円を目安に税額をそろえたい考えだ。減税となるビールは小売価格が下がり、増税の発泡酒などは値上がりする可能性がある。年末にかけて与党やビール業界と調整し、来年度税制改正に盛り込むことをめざす。 発泡酒や第3のビールは、ビールの高い税金を払わないで済む飲料として商品化が進んだ。財務省は開発競争が進むと税収がさらに減りかねないとして、昨年から与党とともにビール系飲料の税

    ビール系の税額統一へ、発泡酒・第3は増税 財務省方針:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/08/30
    ビールさえ手が出しづらく、もっぱら発泡酒で節約してた自分としては複雑なところ……
  • 渋谷で高校生デモ「安保法制反対」 SNS通じ集まる:朝日新聞デジタル

    参院特別委員会で審議中の安全保障関連法案に反対する高校生らのグループが2日、東京・渋谷でデモを行った。制服姿の参加者もおり、約5千人(主催者発表)が軽快なリズムにあわせて「民主主義ってなんだ」と声を上げた。 主催したのは、高校生らが立ち上げた「ティーンズ ソウル」。大学生の団体「SEALDs(シールズ)」の活動で顔見知りになり、「選挙権が18歳に下げられる中で、高校生も自分らしい言葉で意思表示したい」とSNSを通じて集まった。 友達を誘って参加したという都立高1年の古川はすさん(15)は「人の命を左右することなのに、国民の意見を聞かずに決められてしまいそうで納得いかない」と話した。渋谷では2日、保育士らの団体が主催するデモもあった。

    渋谷で高校生デモ「安保法制反対」 SNS通じ集まる:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/08/04
    心底憤りを感じ居ても立ってもいられないのなら、各々が個人的に既存のデモに参加すればいいだけのことだと思うのだが、高校生同士で群れるところに、放課後サークル感覚やお祭り気分を感じてしまうのだよなぁ
  • 都庁前広場で生徒96人正座させる 遅刻とがめた教諭:朝日新聞デジタル

    東京都立府中工業高校の男性教諭(35)が今年5月、2年生の東京観光の校外学習で、生徒が集合時間に遅れたことをとがめて、生徒96人に都庁前広場で正座させていたことがわかった。同校は不適切な指導だったとして、保護者説明会で謝罪。長時間の正座は体罰にあたるため、都教育委員会が男性教諭の処分を検討している。 都教委や同校によると、不適切な指導があったのは5月22日。2年生156人が5~6人の班に分かれ、浅草や東京タワーなどを回った。各コースの途中7カ所で集合時間を設け、教員が遅刻がないかを確認。男性教諭は生徒らが解散場所の都庁前広場に集合した際、遅刻があった班の96人に「遅刻について話をするのできちっと座りなさい」と居残らせ、約20分間、タイル張りの地面に正座させたという。 男性教諭は校外学習の責任者だった。同校の調査に、「遅刻は悪いことだと理解させたかった」と釈明。都教委は周囲にいた教員が止める

    都庁前広場で生徒96人正座させる 遅刻とがめた教諭:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/07/12
    どれくらいの遅れか分からんが、授業の一環とは言え観光の自由時間後の集合ぐらい多少大目にみていいのでは?時間厳守の意識づけなら他に学校でいくらでも指導できる場面あるだろ
  • 「ゲームやり過ぎ怒られた」 母と祖母殺害容疑の少年:朝日新聞デジタル

    横浜市戸塚区の高校1年の少年(15)が母親(50)と祖母(81)を殺害したとされる事件で、殺人容疑で逮捕された少年が神奈川県警の調べに対し、「勉強や手伝いをしないことや、ゲームのやり過ぎについて怒られたから刺した」と供述していることがわかった。捜査関係者が明らかにした。少年はアニメやゲームが好きで、勉強との両立について、家族からたびたび注意されていたという。

    「ゲームやり過ぎ怒られた」 母と祖母殺害容疑の少年:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/05/20
    こうした犯罪報道において「ゲーム」や「アニメ」といった言葉が登場したときの、ゲーム好きやアニメ好きたちの過剰な身構えっぷりというか防衛反応も、お馴染みの光景となってきたなw
  • 満員電車で女性の服に体液つけた疑い 40歳男を逮捕:朝日新聞デジタル

    満員電車で女性のスカートに体液をつけたとして、警視庁は、東京都江戸川区松島4丁目、契約社員福田哲也容疑者(40)を器物損壊の疑いで逮捕し、9日発表した。容疑を認め、「3年くらい前から月2~3回、同様の行為をした」と話しているという。 万世橋署によると、福田容疑者は昨年12月11日午前9時ごろ、JR総武線の錦糸町―秋葉原間の車内で、10代の女性のスカートに自らの体液をつけた疑いがある。上着のポケットの内側を切り取って手を入れ、ズボンから下半身を出していたという。 秋葉原駅で降りた女性の相談を受けた駅員が110番通報した。体液のDNA型が福田容疑者のものと一致した、と署は説明している。

    pinkyblue
    pinkyblue 2015/04/09
    a fetish for “bukkake”……
  • (あのとき・それから)昭和62年 丸刈り校則自由化運動 勝ち取った「9ミリ以下」の廃止:朝日新聞デジタル

    (1987年) 「男子は丸刈り。長さは9ミリ以下」。そう指導していた愛知県岡崎市の中学校で1987年4月、「たった一人の反乱」が起きた。一人だけ、坊ちゃん刈りで登校する生徒が現れたのだ。「誰かが勇気を出していやだと言わなければ、いつまでも変わらない」という決意からだった。 その生徒は愛知教育… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (あのとき・それから)昭和62年 丸刈り校則自由化運動 勝ち取った「9ミリ以下」の廃止:朝日新聞デジタル
    pinkyblue
    pinkyblue 2015/03/08
    丸刈り強制なんて、これこそ日教組が率先して異を唱えてもよさそうなものだが、結局自分たち組合員以外のことには無頓着なのか……