タグ

日本語に関するpiyo2-mokoのブックマーク (2)

  • 言語学者曰く「あなたの『恋愛』は、あなただけのもの」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 言葉が思考を縛る、だから言葉を考える 絵を描く。 筆に水彩絵の具をたっぷり含ませて。 あるいは、ひとかけらのパステルをつまんで。 それとも、細く尖らせた色鉛筆をギュッと握って……。 手にする画材によって、描き出される絵は異なったものになる。 表現の材料が、表現の仕方や内容を決めてしまうところがあるから。 ものごとを考えるとき、ぼくたちは主に言葉を、画材のように用いている。 そして、まさにそのように、ぼくらが思い描くことは、言葉によって決められてしまう面があるだろう。 だから、自分の頭でものを考えるためには、ふだん無意識に使っている言葉がいったいどれほど自分の考えを縛っているのかを自覚しなければいけない……思想家の多くが言葉について強い関心を持

    言語学者曰く「あなたの『恋愛』は、あなただけのもの」:日経ビジネスオンライン
  • tonan's blog: 「わ」と「れ」の左側は同じ形ではない

    トナン・大熊肇の(ほぼ文字についての)覚え書きです。 充分に検証していないこともありますので、眉につばをつけてご覧ください。 連絡先:hajimeアットマークtonan.jp(「アットマーク」を「@」に変えてください) 『文字の骨組み』2刷の間違いとご指摘 『文字の骨組み』初刷の間違いとご指摘 『文字の組み方』訂正箇所 『組版/タイポグラフィの廻廊』(白順社)に、「秘」は来は「祕」で「秘」は誤字であり、単なる誤字が由緒ある誤字になったのは王羲之が誤字である「秘」を書いたからだ、と書いた。 このように「のぎへん」と「しめすへん」は古来たびたび間違われている。 ひらがなも同様で、たとえば「わ」は「和」をくずしたものであり、「れ」は「礼」をくずしたものだから、左側の偏の部分は来は違うかたちになるべきだ。 上の図版は「元永古今集」の「われ」だ。 (丸1)が「わ・和」の基形で、(丸2)が「の

  • 1