Z氏に関するplanet_oceanのブックマーク (10)

  • 野島公園『旧伊藤博文金沢別邸』の居心地が良くて… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    京急を金沢文庫で降りると、都心から近い住宅街になってはいるものの、どこかに漁港の雰囲気が残っている。日はこちらの神社の祭礼が多く行われているらしく、神社の前に神輿が並び、町内会のテントには子供がつくだ煮のようになっている。土地の結束の強さのようなものも、漁港以来の伝統か。古くは鎌倉時代から栄えた土地なわけですものね。徒歩15分、野島公園のある島に渡ると、船宿が沢山見えてくる 船宿が並ぶあたりを、海岸沿いに歩いて行くと野島公園。リア充な感じの若者たちがバーベキューの準備をしながら盛り上がっているのを横目にみつつ、わたくしの目的地はこちら 伊藤博文の、金沢別邸 旧伊藤博文金沢別邸公式サイト | 横浜市緑の協会 湘南の方の別荘というと、大磯の吉田茂や葉山などを思い浮かべますが、それ以前、明治期は富岡、金沢近傍が別荘地として栄えていたのですね。この伊藤博文の別邸も、明治31年、1898年に建てら

    野島公園『旧伊藤博文金沢別邸』の居心地が良くて… - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2011/07/11
    これは行きたい。
  • 森美術館『医学と芸術』、そしてフランス大使館 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    金曜日。とりあえず早めに起きて早めに出社して仕事し、昼飯に蕎麦といわしフライをべて、午後、フレックスタイム的定時に会社を出る。すばやく六木に移動。六木ヒルズは、クリスマスのライトアップも盛りでございますね さて、日は、森美術館の展覧会『医学と芸術』の内覧会。 MORI ART MUSEUM [医学と芸術展] これがなかなか不思議な展覧会で、身体をテーマにしていろいろ集めているうちになんとか『医学と芸術』とお題も決まりました…という感じで。レオナルド・ダヴィンチの、日初公開を含む解剖図を目玉として、黎明期からの解剖図、骨格図、標などが並んだと思えば、河鍋暁斎と円山応挙の骸骨の絵がくる。雑多な取り合わせに戸惑いながらも興味を惹かれていくと、どどん、と迫るのがヴァルター・シェルスの写真『ライフ・ビフォア・デス』の連作。生前の写真と、死後直後の写真を並べた作品は、胸に迫るものがある。生

    森美術館『医学と芸術』、そしてフランス大使館 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2009/11/28
    これは行く!しかし、セルカンの件は残念ですね。
  • 高崎周辺名所めぐり - 日毎に敵と懶惰に戦う

    すっかり満足したけれど、まだ12時だ。車で下仁田まで出て、うどんで昼飯。高崎市内に戻って、磯崎新の群馬県立近代美術館へ いやあ、磯崎だねー。立地も、群馬の森、という、大変広々した良いところですね。建物ながめて満足したので、次にガトーフェスタ・ハラダの店へ ちょっともう、冗談みたいなラスク御殿。正確には店ではなく、『新館シャトー・デュ・ボヌール』とのこと。なんというか、すごい。いやー、すごい。ラスクは美味い。あと、一部の店舗でしか買えないケーキを購入。これも美味いそうです。 さて市街地に戻り、次に、孤独のグルメに出てきた焼きまんじゅうの店へ。焼きまんじゅうは上州のソウルフードであるらしい。ふわっとしたまんじゅうを焼いて、甘辛いタレをつけた焼きまんじゅう、確かにおいしかった。1160円なり。 また車に乗って、こんどは安中へ。これから工場好きの聖地、安中の精練所へ。安中駅からすぐ近いのが

    高崎周辺名所めぐり - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2009/08/16
    高崎の名所
  • 自転車で、今日は江ノ島鎌倉へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    7時起床。今日は久しぶりに自転車で出かけよう、と思っていながら、用事を済ませていたら10時に。さてどうしよう。寒川神社なんかどうだろうと思い、国道1号線から長後街道に抜けるのだな…と頭に入れて10時30分に家を出る。で、平戸桜木道路を、国道1号線との合流地点に向けて走っていたのだけれど…。風は強いし、調子がいまいち出ないし、自転車はなんかキーキー言うし、坂道はわりとあるし…。国道1号線に出てしばらく行った島忠でオイルを買って自転車の具合は改善したけれど、どうも日和った気分になってくる。 戸塚を過ぎて、この分岐点、寒川神社なら右折しないといけないのだけれど。急遽気が変って、藤沢から江ノ島を目指そう、ということにする。まあ、よくあることです。ここから原宿の交差点に向かう上り坂がけっこうなもので苦労し、戸塚駅を通る旧道ではなく、バイパスを通れば楽だったのかしら…と思ったけれど。とにかく、渋滞の名

    自転車で、今日は江ノ島鎌倉へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2009/07/19
    いいねー海。いいねー鎌倉。
  • 今日はクイックルワイパーが伸びたりしますが、ついでにgoogle一件その後 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    CyberBuzzからクイックルワイパーを貰いましたので、それについての記事でございます 掃除は億劫なので週1回くらいしかしませんが、ホコリって、なんだかわけわかんないけど沢山沸きますよね、なんであんなに沸くんだろう。で、ちょこっとしたホコリをとるために、これまでもクイックルワイパーを愛用してましたが、今回、柄が伸びるタイプが出たようです。こんなの クイックルワイパーハンディ伸び縮みタイプ で、柄が伸びるほか、先端がぐにぐに曲がります。 伸ばして使う際には、お好みの角度に曲げて使うと使いやすいです。ストッパーが付いているので、曲げてもちゃんと固定されます。高いところのスキマとか テレビの裏とか 楽チンなんでどんどんホコリを取っていると、あっというまにふわふわの先端部分が汚れてしまうのが、ある意味難点ではあるんですが…。もちろん、先端部分は交換可能ですし、上下左右に取り付け可能なので、無駄な

    今日はクイックルワイパーが伸びたりしますが、ついでにgoogle一件その後 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2009/04/08
    クイックルワイパー。ざいかぼうさんちがきれいな件について。
  • 六本木アートナイト - 日毎に敵と懶惰に戦う

    田町で下車、この時点で9時を廻っている。ここから六木ヒルズに向かう港区のコミュニティバス『ちぃばす』は、普段ならばとっくに終わっている時間なのだけれど、この日は延長営業している。 そう、この日は、『六木アートナイト』というイベントがあるからなのです 六木アートナイト 美術館がどんどん増えて、近年急に『アートの街』になった六木で、夜通し開かれるアートイベント。ロンドンやパリでは、年に一回、一晩中美術館などが開館し、公共交通機関も終夜運転し…というイベントがあり、日でもそれにあやかったイベントをやってみましょう、ということらしい。まだ初回なので、なかなか広がりがなかったり、運営がグダグダだったり、問題点も見えることになるイベントになるだろうけれど…なんだかんだで六木のアート周辺に思い入れのある身としては、とりあえず参加するしかないではありませんか。 まず企画の趣旨から言えば、六

    六本木アートナイト - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2009/03/29
    私は映画館にいたけど、白い風船持った人たちとすれ違いましたわ。
  • 私が訪問した、建築がすてきな美術館たち(東日本編) - 日毎に敵と懶惰に戦う

    最近は美術館の建築が気合入ってますね。も沢山出ているし(カサブルタスはもういいよ、ってほど特集してるし)、blogでも素敵なまとめ、考察は沢山書かれています。例えば http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20080730/1217408265 http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20080910/1221015873 など。ですので、殊更自分が書ける新規な情報もありませんので、とにかく自分が訪問したことのある美術館につき、自分の記事へのリンクをつけてまとめておこうと思います。自分の資料用でもありますね。私のblogは全部日記形式ですので、ついでの観光の参考にもなればいいな、と。私が訪れたことの無い美術館や、訪れたけれどblogをはじめる前なので記事にしていない美術館は敢えて触れていません。 私は免許を持っていないので、基、ど

    私が訪問した、建築がすてきな美術館たち(東日本編) - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2009/02/24
    東日本
  • 川村記念美術館『マーク・ロスコ 瞑想する絵画』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    蘇我から千葉乗換え、佐倉へ。無料送迎バスに揺られること20分弱、やってきたのは2度目の川村記念美術館。お目当ては、今日からはじまる企画展『マーク・ロスコ 瞑想する絵画』。そう、高炉を見る日を今日にしたのは、こっちと一緒に来たかったからなのだ!…ってのは嘘で、出掛けに調べたら、おっ、今日からじゃん!って知っただけなんですが ここで強烈にオススメされていた、ってのも、行こうと思った動機なのです 川村記念美術館のロスコ展を見逃すな!!|弐代目・青い日記帳 まずは常設の展示から見ていきましょう。 今見られるコレクション | DIC川村記念美術館 最初の部屋、モネやルノワールからはじまり、ピカソ、シャガールと言ったわかりやすいところでご機嫌伺い…なんだけれど、やっぱり品揃えの質が高いなあ。ほいで、レンブラントの肖像画がどーんとあって、カンディンスキーとかで繋いで、屏風で一息ついて(悪くないし超一流ぞ

    川村記念美術館『マーク・ロスコ 瞑想する絵画』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 私が訪問した、建築がすてきな美術館たち(西日本編) - 日毎に敵と懶惰に戦う

    というわけで、 私が訪問した、建築がすてきな美術館たち(東日編) - 日毎に敵と懶惰に戦う に続いて西日編、糸魚川静岡構造線の西側です。昔のblog見返すと、写真がちいさいねー。回線が細くて重いといけないから…って思ってましたが、今よく使っている『640×480』でも50KBくらいですから、あんまり気にすることはなかったんでしょうね。 さて今回、blogに記事をupしていないので紹介していませんが、金沢21世紀美術館は絶対はずせないところなので、これもどうぞ 金沢21世紀美術館 | 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa. あと、養老天命反転地ってのもちょっとオカシイところなんだけど、この紹介さえあれば、私は語ることがありません 【ばかのじう】養老天命"骨折はイヤっす"反転地: ばかけんちく探偵団ブログ 資生堂アートハウス[静

    私が訪問した、建築がすてきな美術館たち(西日本編) - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2009/02/24
    西日本編
  • 山手の良いカフェ『ZAIM CAFE ANNEX』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    最初“隠れ家”とか書こうと思ったけど、こそばゆくなったのでやめておいた。牧から牧通りを通って、トンネルを潜らず山の上へ。イタリア庭園の近所に、『ZAIM CAFE ANNEX』がある。石川町から行くと、山手へ向かう道を、ちょっと脇に入ったところ。観光客はまず訪れないような住宅街の行き止まり http://zaimcafe.com/annex/ その名前からわかるとおり、日大通りにある『ZAIM』の別館。横浜市から助成とか出ているのかな。特になんの看板も出していないので、知らないで訪れたら絶対に入れないような店なのだけれど、入ると居心地の良さそうなカフェ しかし、店員さん?は二人いるけど、お客さんが誰もいません。店に入って、一瞬沈黙の後、『…やってます?』と聞いてしまった。『やってますよ!…誰もお客さんいませんけど…』 ここのカフェ、古い民家をリノベーションして去年の9月ごろのオープン

    山手の良いカフェ『ZAIM CAFE ANNEX』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    planet_ocean
    planet_ocean 2009/01/13
    素敵なカフェ@横浜
  • 1