SNSに関するplgcのブックマーク (5)

  • 誰でも簡単にキュレーターになれる「Storify」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    誰でも簡単にキュレーターになれる「Storify」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Creamo – ゲーム開発

    は世界に知られるゲーム大国でもあり、「スーパーマリオ」「ドラゴンクエスト」「どうぶつの森」などなど、これまで数々の世界的ゲームを生み出してきています。そんなゲームを生み出す「ゲームデザイナー」。必然的に人気の職業でもあります。 ゲームデザイナーは「ゲームプランナー」とも呼ばれ、ゲームの基設計(=開発)をする仕事です。広範囲の開発技術や知識を要するだけでなく、ゲームの流行にも敏感でなければいけません。ゲーム設計は高度な技術を要しますが、一つの大きな世界観を生み出し世界に発信できる可能性がある面などは、やりがいのある仕事といえるでしょう。 キャラデザインは別の職業 ちなみに、ゲームデザイナーはゲームの登場人物のキャラクターデザインをする仕事のように勘違いされることもありますが、それは勘違い。キャラクターデザインをするのは、グラフィックデザイナー(CGデザイナー)の仕事となります。 ゲーム

    plgc
    plgc 2011/08/01
    Flickrは日本語対応してないからなあ。容量無制限ってのはちょっと太っ腹すぎやしませんがグーグルさん。みんなPicasa移っちゃいますよ。
  • 砂場としての2ちゃんねる - レジデント初期研修用資料

    ネットは年々厳しくなっていくように思える。 ルールは昔を引き継ぐものだから、昔からいる人たちはすでにルールを知っていて、ルールはますます複雑に、あとから入ってきた人には分かりにくいものになった。ネットワークでできることはずいぶん増えて、ネットのうわさ話がニュースに取り上げられる機会も増したけれど、結果としてこれは、「やってはいけないこと」をやってしまった人が負うべきペナルティを、ずいぶん重たいものにしてしまった。 取り返しのつかない状況に陥るまでの時間も短くなった。HTML の昔なら、記事を書いて検索エンジンに取り上げられるのに1週間ぐらいかかったけれど、blog の記事をネットに上げると、5分もすれば Google の検索に引っかかる。Twitter はもっと速くて、書いて1分もすると、もう検索サイトにログが残って、そうなるともう、自分では記事をコントロールすることができなくなってしまう

    plgc
    plgc 2011/07/24
    そもそもネットを実名で、っていうのがバカなんだよね。無理だろ。薄っぺらくなる。
  • いや、2chのせいで他のSNSが恐ろしいサービスと化してるんだろ

    2chにいる一部の祭り好きの連中が他のSNSを監視して、揚げ足を取ってるからネット上でいろいろ炎上してるんだよ。 炎上してるケースのほとんどが 誰かがブログやSNSに変なことを書く→2chでスレが立つ→まとめブログが記事にする→それを見た他のネットユーザが更に盛り上げる→マス媒体が取り上げる(酷い場合) っていう負の流れじゃん。(もちろん間に違うものを介す場合もあるよ。togetterとかね) ブログやSNSで誰かが変なことを書いたとしても、普通はそれだけじゃ炎上なんてしない。というかそこまで注目されない。 mixi、twitterの発言→いきなりマス媒体に取り上げられて叩かれるなんてケースはほとんど見たことない。 誰かが油を注いで、人を集めるからこそ炎上する(そして最悪の場合マス媒体に取り上げられる)わけで、 2chはちょうどその発火装置であり、且つハブみたいな役目を果たしている。 だか

    いや、2chのせいで他のSNSが恐ろしいサービスと化してるんだろ
    plgc
    plgc 2011/07/24
    まず第一に、この構図は楽しいからOK。他のSNSでバカ発言するヤツはやはりそれなりに問題ある行動をしてるわけで、そういうやつを駆逐しつつそれを燃料として楽しめる。最高の構図じゃないか。
  • 「facebook就活」が、人生を棒に振る理由: #nopatokyo【過去倉庫】

    最近話題の「facebook就活」。 SNSで自分の将来を決める、という流れが、急速に高まっています。 しかし、果たして効果はあるのでしょうか? ■facebook就活でも、「企業が人を選ぶ」スタイルは変わらない TwitterやFacebookで悪態ついたら就活の際にバレる ソーシャル身元調査が注目されている こちらの記事にあるように、facebookは身元調査に使われているのが実態。 「facobookを就活に使いましょう!」 と、声高らかに布教しているのは誰か、考えれば当然ですね。 これが普及して嬉しいのは、 ・採用に金をかけたくない(=採用に対し予算を割く気が無い)ブラック企業 ・そうした企業から金をまきとれる、自称「ソーシャルメディアマーケティング」企業 です。 就活生では断じてありません。 facebookにプロフィールを載せても、「落とされる」理由が増えるだけ。 「受かる」理

    plgc
    plgc 2011/07/23
    ていうか、これくらいわからない情弱をふるい落とすためにFacebook採用とかやってるとしか思えない。
  • 1