何とかオープンいたしました。 玉造のお店を知る方々はさぞかしびっくら〜だと思いますが中身は一緒です。 少しだけシュっとして見えるかもしれませんが(笑) 無骨なようであたたかみもあるイメージどおりの空間ができたと思っています。 作り手の方達の作品があたたかみを添えてくれるはずだから 什器や内装はなるべく飾らずに。 玉造でご近所さんだったwarbleもイメチェンしてます。 おっちゃん店長ご自慢のヨーロッパの古い押し花が壁面に。 ま、こちらも中身は一緒みたいですけど。 ご来店くださった皆様のお声を糧に、参考に、 日々すこしずつ前に進んでいきたいと思います。 これからもどうぞよろしくおねがいします! 今後はこちらのブログにて→★ おばちゃん店長、時々おっちゃん店長で更新していきます。 約3週間ぶりの投稿です。 申し訳ございませんでした。。。ほんとに。 やっとネットが繋がりました。。。 もう白目をむ
2005年、私達は20年以上のガラス工芸技術の実績を礎に「fresco」というブランドを立ち上げました。 その基本方針は、ブランドの持つ“信頼性”と、ハンドメイドという“オリジナル性”を両立することをテーマに、現代の生活環境にガラスという素材で様々な提案をしています。 単一的な物品で提案を完結するのではなく、常に空間全体を意識した物作りを目標とし、また、逆に一つの物の為に空間を提案できるような、ダイナミズムも持ち合わせるチームとして活動するということが目標です。 一つ一つハンドメイドで作られるガラスは、それぞれが個性を持ち、ユーザーがそれを個人の感性で選択する。現代においては「選ぶ」ということはもはや「表現」と言ってもよいでしょう。私達の「表現」 そしてユーザーの「表現」。完成されるものはコラボレーションであると考えガラスを通じて人と人との関わりも大切に考えていきたいと思います。 We l
2024年(第14回)選考… 20242024.8.5 第14回選考委員 辻野 剛 20242024.6.24 第14回選考委員 雨宮 ゆ… 20242024.6.24 第14回選考委員 鈴木 善… 20242024.6.23 ツイート 2024.8.52024年(第14回)選考会を実施しました 2024.6.24第14回選考委員 辻野 剛 2024.6.24第14回選考委員 雨宮 ゆか 2024.6.23第14回選考委員 鈴木 善雄 2024.6.23第14回選考委員 西 淑 2024.6.22第14回選考委員 高橋 真之 2024.6.22第14回選考委員 小林 剛人 2024.6.212024年(第14回)の出展応募締切日について 2024.6.20第14回選考委員のご紹介 2024.6.12024年(第14回) 灯しびとの集い応募受付…
Facebook/Instagram/twitter のページへ インスタグラム https://www.instagram.com/kirakupo フェイスブック https://mobile.facebook.com/kirakuppo/?ref=bookmarks ツイッター [...] Continue Reading →
wad のサイトは新しくオープンしています。 自動的にジャンプしない場合は、こちらをクリックしてください。
#八木橋昇 ■お問い合わせは「webshop」にあります「お問い合わせ」からお願いいたします。 https://sizuku.ocnk.net/ ■web販売については、詳細が決まり次第こちらで告知いたします。 ≪展覧会以外の営業日について≫ 展覧会前後は準備等で臨時店休させていただく場合があります。 ご不便をおかけしますが、ご来店前にはsizukuのホームページで随時ご確認ください。 下記HPでは、交通アクセスも記載しています。 https://sizuku.info 〜10/4 通常営業(月火水は定休日) 10/4 金継ぎご相談会(11〜14時) 10/5〜10/11 臨時店休と定休日と展覧会準備のためお休み 10/12〜14 八木橋昇陶展 10/15、16 会期中休み 10/17〜19 八木橋昇陶展 【 ふるいともかず木工展 】 自然とかかわって暮らしたいという想いから木と出逢い、
9月に入り、朝夕には秋の訪れを感じられる季節となりました。 食欲の秋を迎え、器を新調するおすすめの...
❶くらしの様々なお悩みを1つの窓口で 様々な分野のお悩みにも、1つの窓口で対応。 相談先をご自身で探す必要はありません。
北欧生地と雑貨ルネ・デューです。ファブリックパネルをはじめカーテンなどのオーダーができるのが特徴
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く