タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

netaとM-DISCに関するpochi-pのブックマーク (1)

  • M-DISCを茹でてみた

    M-DISCなる耐久性の高いメディアが出回っています。なんでも 1000年持つ そうです。 1000年持つ とか言われると反発したくなるのが自然の摂理で、どこまで耐久性があるのか?実際に試してみたいと思います。 加速試験としては恒温槽を用いるのが有効かと思いますが、会社にある恒温槽を個人的な目的で使用するのはちょっと抵抗感があります。 使えないこともないですが かと言って、1000年持つ ものに対して、直射日光をあてるだけだと加速度が足りなそうだし・・・ ということで、熱湯で茹でる ことにしました。 さすがに熱湯は耐えられないだろうとも思いましたが、なんせ 1000年持つ とか言ってます。厳しめにいきましょう! ポリカーボネートが熱湯に耐えられない気もしますが、その辺はあまり深く考えないでまずはやってみます。 参考比較用として、通常のBD-Rでも同じことをします。(通常のBD-Rは、Pan

  • 1