タグ

ブックマーク / number.bunshun.jp (110)

  • 2011年、サッカー界にできたことは?震災で確認した「フットボールの力」。(二宮寿朗)

    宮城のユアテックススタジアム仙台で開かれた「クリスマス・チャリティーサッカー2011」。共に体調などの事情でプレーこそできなかったが、サンタの格好をしたり審判をかって出るなどして大活躍した香川真司と内田篤人 2011年12月23日、ユアテックスタジアム仙台は小雪がちらついていた。 東日大震災の被災地支援を目的とした「クリスマス・チャリティーサッカー」が日プロサッカー選手会の呼びかけで行なわれ、高校時代を仙台で過ごした香川真司や岩手出身の小笠原満男ら東北にゆかりのある選手たちをはじめ、Jリーグ、海外から多くの日人プレーヤーが集まった。クリスマス休暇を利用して早期に帰国できた内田篤人、吉田麻也、槙野智章らも参加した。 観客1万4000人が無料で招待され、急性胃腸炎で試合を回避した香川やケガ明けの内田が線審で登場するパフォーマンスなどで場内は終始明るい雰囲気に包まれた。選手たちからのささや

    2011年、サッカー界にできたことは?震災で確認した「フットボールの力」。(二宮寿朗)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/29
    2011年、サッカー界にできたことは?震災で確認した「フットボールの力」。 #numberweb
  • 杉内俊哉が背負う巨人の「18番」。背番号の“物語性”を巡る今昔。(中村計)

    巨人の入団発表で原監督に帽子をかぶせてもらう杉内俊哉投手。「重たい背番号だということは、理解している。誰かに渡す時にもっと重たいものにしたい」とコメントした FA宣言し、巨人への移籍が決まったソフトバンクの杉内俊哉が、新天地で背番号18を背負うことになった。 正直、ちょっと驚いた。 真っ先に頭に浮かんだのは、澤村拓一のことだ。 昨年のドラフト会議でのこと――。 巨人から1位指名を受けた中央大の澤村は、会見の席で希望する背番号はあるかと問われると、顔色ひとつ変えずにこう即答した。 「18番です」 ぞくっとした。 松坂大輔が西武入団時に18番を着けてからというもの、各球団とも、期待のルーキーに1年目から18番を与えるようになった。 ただし、巨人の18番は年季が違う。 古くは藤田元司や堀内恒夫、そして1986年から2006年までは桑田真澄が着けた由緒正しき球団のエース番号である。 選ばれし投手だ

    杉内俊哉が背負う巨人の「18番」。背番号の“物語性”を巡る今昔。(中村計)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/29
    杉内俊哉が背負う巨人の「18番」。背番号の“物語性”を巡る今昔。 #numberweb
  • 杉内俊哉が背負う巨人の「18番」。背番号の“物語性”を巡る今昔。(中村計)

    巨人の入団発表で原監督に帽子をかぶせてもらう杉内俊哉投手。「重たい背番号だということは、理解している。誰かに渡す時にもっと重たいものにしたい」とコメントした 杉内は実績のある選手なので資格があると言えるが……。 杉内も「そこまで……」と感激の言葉を口にしているぐらいだから、その効果は十分にあったのだろう。 もちろん、新人ではなく、実績のある選手だから、その資格はあるといえばあるのかもしれない。 だが今年、新人王を獲得した澤村は、どう思ったのだろうか。堀内ほどではないにせよ、十分な結果を残し、あと数年の内に背番号18を着ける日がくることを予感させていた。話が違う、と思ったのではないか。 たかが背番号だといえばそうだ。だが、せっかくなら、来シーズン、杉内も含め、もっとも活躍した投手に18を与えることにするなど、もう少し演出してもよかったのではないか。 今回の巨人の18番の使い方は、せっかく受け

    杉内俊哉が背負う巨人の「18番」。背番号の“物語性”を巡る今昔。(中村計)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/29
    巨人も、そうまでしないと選手を獲得できなくなったということなのか。
  • アマ球界にも蔓延するロースコア現象。もしかすると大震災の影響かも!?(小関順二)

    2011年夏の甲子園では投高打低の傾向の中、日大三の強力打線が爆発。計6試合で61点を叩き出し、10年ぶりの頂点に立った 東日大震災による精神的な萎縮も得点減少の一因か。 得点が下がった理由は他にも考えられる。とくに大きな理由として考えられるのが、東日大震災である。 震災直後、よく聞かれたのが「こんなときに野球をしていいのだろうか」という言葉。上原浩治(当時オリオールズ)は「もしやるんでも、照明を使わないでやるべき。被災地でも、寒さで凍えている人がいる。そんな人たちの感情を考えれば、明かりをつけて野球なんてやったらいかんでしょ」と言った。もっともな意見である。 しかし、この言葉の裏に隠されている、「野球“なんか”している場合じゃない」という後ろめたさ、精神の縮みが、プロに限らずアマチュア球界にも蔓延していたように思う。 高校、大学、社会人の主要大会の総得点は前年比減。 次のデータは高校

    アマ球界にも蔓延するロースコア現象。もしかすると大震災の影響かも!?(小関順二)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/29
  • 東京・国分寺「もつ鍋わたり」による、2011年のプロ野球と「モバ浜」総括。(村瀬秀信)

    横浜DeNAベイスターズの初代監督に就任した中畑清氏。左は球界最年少となる35歳での球団社長就任となった“ハマっ子”池田純氏。右は高田繁GM 2011年も残りあとわずか。今年のプロ野球界はいろんなことがありました。 激動の一年に思いを馳せる年の瀬。グラウンドの照明は街のイルミネーションに取って代わり、あの秋の日までたぎっていた情熱も今となっては凍死寸前――。 そんな野球熱が足りない人には、中畑清。……もとい、東京・国分寺。北口のうら寂しい路地の一角にある、もつ鍋の名店「もつ鍋 わたり」がおススメ。 今回で3回目の登場(1回目・2回目)なので詳細は省くが、この中野渡氏。口は悪くとも野球を見る目と野菜の目利きは球界でも白眉の存在である。「身長192センチの平井堅ならぬ避雷針似の大男のペナント総括が読みたい」との消印のない投書が編集部に舞い込んだので、今回の「野次馬ライトスタンド」は、中野渡進氏

    東京・国分寺「もつ鍋わたり」による、2011年のプロ野球と「モバ浜」総括。(村瀬秀信)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/27
    愉快だ。
  • 特別な2011年をともに戦い抜いた、日本とF1との揺るぎない「絆」。(尾張正博)

    オーストラリアGPにて東日大震災への支援の呼びかけをしたF1ドライバーたち。可夢偉の所属するザウバーをはじめとして、フェラーリ、メルセデス、ウイリアムズなど、全てのチームとドライバーたちが日へのメッセージを送った だれにとっても特別な一年が、いま終わりを告げようとしている。それは震災に遭った日人にとってだけではない。F1も同じである。 3月11日、F1はスペイン・バルセロナで開幕前の最後のテストを行っていた。 朝9時から走行が始まるウインターテスト。走行開始前にもかかわらず、サーキットの雰囲気がいつもと違う緊張感が漂っていた。あちこちで集団ができ、真剣な表情で日から流れてくるニュースに釘付けになっていたからだ。 プレスルームではラップタイムが表示されるモニターのいくつかが、ニュース映像に切り替えられていた。開幕に向けて、最後の仕上げが行われる予定となっていたこの日は、多くのチームが

    特別な2011年をともに戦い抜いた、日本とF1との揺るぎない「絆」。(尾張正博)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/27
    震災直後のF1とか全く頭になかったんだけど、あらためてオーストラリアの写真とかみたいなと思った。どんなヘルメットみんなかぶってたんだろう?
  • 母と一緒に滑った浅田が全日本でV。男子は最強の世界選手権代表トリオ。 (田村明子)

    2年ぶり5度目の全日選手権優勝に「母も喜んでくれていると思います」と語った浅田真央。SPで首位に立っていた村上佳菜子は、フリーでのジャンプミスや転倒があり浅田の逆転優勝を許すこととなった 大阪・なみはやドームに集まった5千人あまりの観客たちが、静まり返った。大勢集まったカメラマンたちのシャッターの音も、心なしか遠慮がちに聞こえる。 12月24日、クリスマスイブの日に開催された全日選手権、女子ショートプログラム。氷の上にいるのは、浅田真央だ。12月9日に最愛の母親を亡くしたばかりの彼女は、以前よりもさらにほっそりし、顔色が少し沈んで見える。それでもこの大会に出てきたのは、人の希望だった。報道陣には、「選手への質問は競技のことのみ」とあらかじめ日スケート連盟から規制がしかれていた。 演技終了後、天から見守る母に向かって微笑むようだった浅田。 シェヘラザードのメロディがはじまり、滑りはじ

    母と一緒に滑った浅田が全日本でV。男子は最強の世界選手権代表トリオ。 (田村明子)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/26
  • 登板過多の危険性を知るふたりの男、藪恵壹と権藤博は新風を吹き込むか?(氏原英明)

    コロラド・ロッキーズでプレーしていた頃の吉井理人投手(当時)を訪ねた権藤博氏。指導者になりたての頃から野球解説者だった時期も含め、長年MLBの指導ノウハウの勉強を欠かさなかった権藤氏らしいひとコマ。吉井氏とは一軍投手コーチ同士として、来年には対決することとなる 2年連続で70試合以上に登板した浅尾の肩をどう守る? 来季の中日において、おそらく多くのファンや読者が気になっているのは、2年連続で最優秀中継ぎのタイトルを取った浅尾拓也の疲労具合ではなかろうか。2年連続で70試合以上に登板した浅尾の疲労は、相当なものではないかという憶測は飛んでもおかしくはない。 権藤氏にとって向かい風なのは中日のコーチ陣がほぼ総入れ替えしてしまうという点だ。落合体制で積み上げてきたものが継承できない難しさが残る。コーチ就任後、権藤氏が「浅尾の先発起用」を示唆したという報道が出たが、それはあくまで机上のものだろう。

    登板過多の危険性を知るふたりの男、藪恵壹と権藤博は新風を吹き込むか?(氏原英明)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/25
    松坂のショッキングな言葉。同じ立場のマー君が心配だ。星野監督は投手を使いつぶす癖がある。星野にないのは、藪や権藤の持たない知識だ。選手の寿命より目先の価値を優先させてはだめだと思う。
  • なぜレンジャーズが獲得したのか?ダルビッシュを巡る選手補強の裏側。(菊地慶剛)

    が連覇を果たした2009年の第2回WBC。アメリカと対戦した準決勝では、ドジャースタジアムにダルビッシュの勝利の咆哮が響きわたった。アメリカの野球ファンの目にも、くっきり焼き付けられたはずのシーン 12月19日、MLB機構は日ハムの入札受諾に伴い、ダルビッシュ有投手の独占交渉権を落札した球団がレンジャーズであることを発表した。 すでに入札〆切りの後から様々な憶測報道がなされていたが、どうやらレンジャーズとブルージェイズの一騎打ちだったようだ。両チームともにシーズン中にGM自ら日に赴きダルビッシュを直接視察するという熱の入れようで、両者はかなり早い時期からダルビッシュ獲得で固まっていたようだ。 早くからブルージェイズが見せていた獲得への熱意。 結局落札には至らなかったが、早くからダルビッシュ獲得の意思表示を示していた知り合いのブルージェイズ球団幹部は、ダルビッシュを獲得したい理由を以

    なぜレンジャーズが獲得したのか?ダルビッシュを巡る選手補強の裏側。(菊地慶剛)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/24
    なぜレンジャーズが獲得したのか?ダルビッシュを巡る選手補強の裏側。 #numberweb
  • なぜソフトボールからプロ野球へ?日本ハムのルーキー大嶋匠の世界。(永田遼太郎)

    ソフトボールの選手がプロ野球の選手へ。 現時点でそれはファンタジーの世界の話だといわざるをえない。過去の記録を辿ってみても他競技からのプロ球界入りは大成した例がない。 100m走、槍投げ、レスリング……。 そのうち1軍公式戦に出場したのは1968年に100m走から転向した飯島秀雄(元東京オリオンズ)とレスリングから転向した桂和夫のふたりだけだ。飯島はプロ3年間で通算117試合の出場を果たすも打席に立った経験は一度もなく、完全な代走要員として起用され3年後には球界を去った。桂もプロ4年間で出場したのはわずか9試合。プロ初安打をあげた1958年のシーズンにはなぜかレスリングに復帰し東京アジア大会で優勝を収めている。これを成功と呼べるかどうか……。 今年のドラフト会議で北海道ハムがソフトボール出身の大嶋匠を指名した際も、「またか……」という思いが先に来た。 ドラフト下位指名での話題稼ぎ、

    なぜソフトボールからプロ野球へ?日本ハムのルーキー大嶋匠の世界。(永田遼太郎)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/20
    新着コラム - Number Web - なぜソフトボールからプロ野球へ?日本ハムのルーキー大嶋匠の世界。
  • 日本一支えた“43勝投手”が流出も、ソフトバンクの来季が明るい理由。(小関順二)

    2011年シーズンに16勝を挙げたエース和田毅も、海外FA権を行使してメジャーのボルティモア・オリオールズへと移籍することが決まった ソフトバンクが大変なことになっている。2011年の日一を支えた先発投手陣の主力が一挙にいなくなりそうなのだ。 和田毅        16勝5敗、防御率1.51 杉内俊哉      8勝7敗、防御率1.94 ホールトン   19勝6敗、防御率2.19 今年の総勝ち星が88勝だから、3人がいなくなれば49パーセント(43勝)を喪失することになる。過去にこれほど勝ち星が流失したケースは聞いたことがない。1973(昭和48)年に山内新一(→南海)、渡辺秀武(→日拓)、福士敬章(→南海)が巨人から他球団に移籍し、翌年に合計38勝(山内20勝8敗、渡辺11勝14敗、福士7勝7敗)したという例はあるが、巨人時代の'72年に勝ち星を挙げたのは渡辺の10勝だけだから直接的な

    日本一支えた“43勝投手”が流出も、ソフトバンクの来季が明るい理由。(小関順二)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/16
    ホークスは考えて補強してるのだよ。単に金遣いが荒いだけではないのだよ(`・ω・´)。。。とはいえ、エースが一枚足りない。和田の穴は埋めてないなぁ...
  • “日本的GM”とはどうあるべきか?巨人・横浜の騒動で考えるGM像。(鷲田康)

    12月5日に横浜DeNAのGM就任会見を行なった高田氏(写真左)。清武球団代表(当時/写真右)が開いた緊急会見が巨人“お家騒動”の発端となった 「これはメジャーのGM制度とはちょっと違うと思う」 巨人にGM制度が導入された今年の6月、原辰徳監督がこう説明していたのを覚えている。 実は巨人にGM制度導入を提案したのは、原監督だった。 「現場は24時間、勝つため、チームを強くするためにすべてを捧げている。だとしたらフロントにも24時間、チームを強くするために編成のことを考えてくれる人がいてもいい。そのためにはGMというものが必要じゃないか、ということです。それはあくまで現場とフロントが一体となって、チーム作りをするための制度だということ。だからメジャーのGMとはちょっとニュアンスが違うと思います」 もともと巨人は清武英利元代表が編成部長を兼ね、チーム作りも主導的に行なってきた。ただ、代表職と

    “日本的GM”とはどうあるべきか?巨人・横浜の騒動で考えるGM像。(鷲田康)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/13
    おかしくないか?騒動前にナベツネは「編成が駄目だから勝てない」と言った。この記事のように編成権が監督も含めてになるなら責任は折半。ナベツネ発言はやはりおかしい。責任を監督ではなくGMに押し付けるためか。
  • 黒田博樹の成功と松坂大輔の蹉跌。ダルビッシュが2人から学ぶべきもの。(菊地慶剛)

    黒田博樹は今シーズン、32試合に登板し13勝16敗、防御率3.07とチームに貢献。FAとなっており、残留か移籍かその動向が注目される。松坂大輔は右ひじの手術から順調な回復を見せており、来季復帰に向けリハビリに励んでいる 東日大震災でシーズン開幕がずれ込んだNPBも日シリーズを終え、ようやくストーブリーグに突入した。 すでに岩隈久志投手がFAによるメジャー移籍を、さらに青木宣親選手がポスティングによるメジャー移籍を表明している。さらに報道を見る限りでは、和田毅投手、川崎宗則選手、中島裕之選手などのメジャー移籍も囁かれている。とりあえず日米双方がストーブリーグに突入したことで、両国間の契約交渉が過熱化していくことになるが、いずれにせよこのオフは少なくない日人選手がメジャー移籍を実現しそうなだけに、メジャー取材を続ける身にとっては楽しみな冬になった。 MLBの複数球団から秋波を送られるダル

    黒田博樹の成功と松坂大輔の蹉跌。ダルビッシュが2人から学ぶべきもの。(菊地慶剛)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/13
    黒田博樹の成功と松坂大輔の蹉跌。ダルビッシュが2人から学ぶべきもの。 #numberweb
  • 斎藤がDバックス移籍へ 1年契約で合意との報道 [共同通信] - MLBニュース - Number Web - ナンバー

    pocopocov
    pocopocov 2011/12/13
    斎藤隆はがんばってるよねぇ。MLBで21勝84セーブって、すごくないか?
  • 明治神宮大会を制した光星学院が、センバツで東北に希望をもたらす。(小関順二)

    今夏の甲子園で準優勝に輝いた光星学院が、その後発覚した不祥事を乗り越え、悲願の日一。来春センバツの「神宮枠」を初めて東北地区にもたらした 第42回明治神宮大会は高校の部が光星学院(東北地区)、大学の部が明大(東京六大学リーグ)の優勝で幕を閉じた。光星学院は初優勝、明大は1996年以来5回目の優勝になり、これは大会史上最多記録になる。 高校の部に焦点を当てると、2003年以来、優勝校が所属する地区に来春の選抜大会出場枠1つが与えられている。この「明治神宮大会枠」(以下、神宮枠)がどの学校に与えられるのかが毎年、話題となる。 光星学院が所属する東北地区は例年、2校が選抜大会に出場している。光星学院(東北大会優勝)と聖光学院(準優勝)がほぼ確定し、これに神宮枠が加わるわけだが、重要な選考材料になるのが準決勝の戦い方だ。 青森、福島、岩手の3校が出るなら、宮城の高校も……? ◇東北大会準決勝 光

    明治神宮大会を制した光星学院が、センバツで東北に希望をもたらす。(小関順二)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/04
    新着コラム - Number Web - 明治神宮大会を制した光星学院が、センバツで東北に希望をもたらす。
  • ダルビッシュと3年目の壁。~早期メジャー移籍を望む理由~(芝山幹郎)

    フー・イズ・ユー? とたずねられて、文法がまちがってるよ、と真顔で返してくるアメリカ人はまだいるのだろうか。 野球好きの間にはもういない、というのが私の推測である。 ダルビッシュ有の名前は、アメリカでもかなり知られてきた。当然だろう。スポーツ・イラストレイテッドやスポーティング・ニューズなどでも彼の名は頻繁に見かけるようになったし、NPB TRACKERというサイトを開けば、日のスポーツ新聞に劣らぬほどの情報も書き込まれている。 そのNPB TRACKERで、ダルビッシュ有の父親ファルサさんが「息子の大リーグ行きの確率は50/50」と発言して話題を呼んでいる。私などは、え、70/30じゃないのかと反応してしまったが、現状のポスティング・システムは、選手が球団を選べない点が大きなネックになっているようだ。なるほどファルサさんがいうとおり、高い金額を提示した上位3球団が交渉権を得られる方式に

    ダルビッシュと3年目の壁。~早期メジャー移籍を望む理由~(芝山幹郎)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/04
    新着コラム - Number Web - ダルビッシュと3年目の壁。~早期メジャー移籍を望む理由~
  • <クローザー魂を継ぐ者> 浅尾拓也 「“伝説”を超えてゆけ」(鈴木忠平)

    目指す地平は限りなく遠いのかもしれない。だが、今季は何度も 可能性を見せた――。守護神の正統後継者として期待される男の、 優しげな瞳からは窺い知れない激情に触れる。 最高峰の戦いにおいても、その存在感は際立っていた。日シリーズ第1戦、1-1で迎えた9回裏、落合監督が球審に告げたのは浅尾拓也だった。チームの命綱とも言える右腕は同点の場面を託され、勝ち越した直後の延長10回も続投。岩瀬仁紀にマウンドを譲ったのは2死を奪ってからだった。 セットアッパーとストッパーの序列を超え、守護神とその後継者との差は限りなく縮まっている。それは浅尾が長い戦いの中で積み上げてきた信頼の証といえる。その事実を最も象徴していたのが、球団史上初のリーグ連覇を成し遂げたあの夜のワンシーンだった。 「代わると思いました」 浅尾は、さも当然とばかりに言う。 10月18日、横浜スタジアム。3-3で延長10回に入り、時間はす

    <クローザー魂を継ぐ者> 浅尾拓也 「“伝説”を超えてゆけ」(鈴木忠平)
    pocopocov
    pocopocov 2011/12/04
    新着コラム - Number Web - <クローザー魂を継ぐ者> 浅尾拓也 「“伝説”を超えてゆけ」
  • 初J1を狙う鳥栖と徳島、三つ巴の昇格争いが熱い。~初の四国勢かJ2最古参クラブか~(浅田真樹)

    今季のJリーグもいよいよ大詰め。ついに、J1、J2とも2節を残すのみとなっている。 J1では、柏、G大阪、名古屋が優勝を争う一方で、福岡、山形のJ2降格がすでに決定。降格の残る1枠は、甲府か、浦和か、という状況にある。 J2では、J1昇格争いが佳境に入っている。FC東京が優勝し、1年でのJ1復帰を決めたが、残り2枠を巡る争いは、最後までもつれそうな雰囲気だ。 千葉、東京Vといった元・J1組が脱落していくなか、昇格争いは事実上、鳥栖、徳島、札幌の3クラブに絞られた。このなかでJ1経験があるのは札幌のみだから、来季初昇格を果たすクラブが誕生するのは、確実な状況にある。 こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。 NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。 残り: 545文字 NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく NumberWeb内のすべ

    初J1を狙う鳥栖と徳島、三つ巴の昇格争いが熱い。~初の四国勢かJ2最古参クラブか~(浅田真樹)
    pocopocov
    pocopocov 2011/11/26
    鳥栖ってJ2最古参だったのね^^;
  • 日本シリーズ2011。もっとも見応えがあった試合は? - 言わせろ!ナンバー - Number Web

    pocopocov
    pocopocov 2011/11/26
  • ホークス最強の証明。 ~日本シリーズ完全詳報~

    Sports Graphic Number 792号 ホークス最強の証明。 ~日シリーズ完全詳報~ 2011年11月25日発売 で読む SPECIAL FEATURES MVPインタビュー文◎鷲田康小久保裕紀 「自分自身との約束」 全7戦、死闘の舞台裏文◎永谷脩 秋山幸二 「寡黙な男の大いなる決断」 江夏豊スペシャル解説文◎石田雄太 落合博満 「最後の“オレ流”采配」 日シリーズ全7戦 完全詳報&プロフェッショナル解説 文◎石田雄太/永谷脩/鷲田康 第1戦 ソフトバンク 1-2 中日 ►KEYMAN  和田一浩  ►解説  建山義紀 “2つの脅威”を封じたベテラン捕手の策略 第2戦 ソフトバンク 1-2 中日 ►KEYMAN  森野将彦  ►解説  桑田真澄 鷹の逃げ道をふさぐ智将の陽動作戦 第3戦 中日 2-4 ソフトバンク ►KEYMAN  多村仁志  ►解説  今江敏晃 “らしい

    ホークス最強の証明。 ~日本シリーズ完全詳報~
    pocopocov
    pocopocov 2011/11/26