こんにちは。PHOTOLABOの小川由衣です。 友達に教えてもらってはじめたInstagram。フィルターを使ってみたり、色や明るさを変えてみたり…と、自分なりに加工してみたけどなんかダサくてしっくりこない。そんな風に感じたことはありませんか。 そこで、今回の記事では「文字を入れておしゃれに演出してみる」という方法をご紹介します。ちょっと工夫して文字を入れるだけで、とっても簡単に、ひとつ上の写真にできるんです。 では、おしゃれなテキスト加工ができるアプリ「phontograph」(/)のを参考に、いますぐ真似できるテキスト加工について勉強していきましょう! ラインに沿ってテキストを配置する ノートの線にそってテキストを書き込むような感覚で、写真の中にラインを探してテキストを加えます。電柱や階段など複数のラインがある被写体がオススメです。
