メールアドレス登録をすると最新のコラムをメールでお送りします。 メールアドレスの登録/解除はご自身で自由に行えます。 Date : 2020/03/03 (Tue) 読者諸賢に質問したい。 仮に、天皇陛下が国会の開院式に臨まれて、「日本国憲法の規定に従って、国会を解散する」と仰言せられたとしたら、読者諸賢はどう思われることだろうか? もちろん、陛下がこのようなお言葉を述べられることは、ありえない。 憲法第7条【天皇の国事行為】は、「天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ」と述べ、「一、憲法改正、法律、法令及び条約を公布すること」から、「十、儀式を行ふこと」まで10項を規定している。 天皇陛下がご自分の意志によって、政治に関与されることはあってはならない。 読者諸賢は国会を解散できないし、衆議院は解散できるが、参議院を解散することができないことを、承知されて
大嘗祭において神々に奉られる神饌を作るための稲は、「斎田(さいでん)」と呼ばれる耕地において栽培される。斎田は、「悠紀(ゆき)」と「主基(すき)」と呼ばれる二つの地方のそれぞれに位置する耕地である。悠紀と主基のそれぞれは、大嘗祭ごとに、「斎田点定(さいでんてんてい)の儀」と呼ばれる占いの儀式によって決定される。悠紀は、新潟県、長野県、静岡県を含む、それよりも東の地域から選ばれ、主基は、それよりも西の地域から選ばれる。1990年の大嘗祭では、悠紀として秋田県、主基として大分県が選ばれた。
東京観光の人気スポット、皇居の付属庭園「東御苑」が平成31(2019)年の夏から冬にかけて長期休園する可能性があることが24日、分かった。新天皇の即位に伴う重要儀式「大嘗祭(だいじょうさい)」が同年11月下旬に想定されており、平成の大嘗祭が執り行われた東御苑が有力な候補地となっているためだ。東京五輪の前年に当たり、外国人観光客のさらなる増加が見込まれる中、“皇室の庭園”の長期休園は観光業界にとって痛手となりそうだ。 東御苑は広さ約21万平方メートル。かつての江戸城本丸、二の丸と三の丸の一部に当たり、天守台や富士見櫓(やぐら)などの史跡が点在する。もとは非公開だったが現在の宮殿造営に合わせて整備され、昭和43年から公開された。 訪日外国人観光客の増加に伴い、東御苑の入園者数は近年急増している。平成25年の約89万人から昨年は約146万人と6割増加。そのうち外国人の割合は4割を占めている。 こ
天皇陛下が在位30年を節目として譲位を希望されていることを受け、政府は、平成31(2019)年1月1日(元日)に皇太子さまの天皇即位に伴う儀式を行い、同日から新元号とする方向で検討に入った。国民生活への影響を最小限とするには元日の譲位が望ましいと判断した。譲位に伴う関連法案は、有識者会議の報告と衆参両院の論議を踏まえ、5月上旬にも国会に提出する見通し。譲位は「一代限り」として皇室典範改正は最小限にとどめる方向で検討を進める。 複数の政府関係者が明らかにした。譲位の日時に関しては「○年以内に政令で定める」として法案に明記せず、皇室会議を経て閣議決定する方針。 具体的には、平成31年元日、国事行為である「剣璽等承継の儀」(三種の神器等引き継ぎ)と「即位後朝見の儀」(三権の長らの初拝謁)を宮中で行い、官房長官が速やかに新元号を発表する方向で検討している。 皇位継承に伴う重要儀礼である大嘗祭は、準
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く