タグ

ニュースと雑学に関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 「新入社員が使えない」の愚痴が今も昔も続く訳

    「ゆとり世代」は非常にざっくりした分類 「うちの部の新人、マジで使えねえんだよ」 「オレんとこもだよ。上司にタメ口きいたりすんだぜ」 「競争心に欠けるっていうか、努力とガマンができねえんだな」 「おとなしいと思ってミスを指摘したら、逆ギレ」 「ちょっとしかるとすぐ辞めるしな」 「まったく、ゆとり世代ってヤツは」 「最近は、もっとすごいさとり世代ってのが出てきたらしいぞ」 「上も下もバカばっかりだよなー」 今宵もサラリーマン諸氏は、こんなトークを繰り広げているのでしょう。ゆとり世代とは、いわゆるゆとり教育を受けて育った世代という非常にざっくりした分類でしかありません。学術的な用語ではありません。いま20代の人はほぼ当てはまります。 でも、みなさんお忘れになっているようですね。現在20代の若者たちがゆとり世代と呼ばれるようになったのは、彼らが大学生になった2005年くらいからのことでした。実は

    「新入社員が使えない」の愚痴が今も昔も続く訳
    pongeponge
    pongeponge 2021/01/14
    これを言いはじめたら十分にオッサン化が完了してるか老害に片足突っ込んでると思い、自戒したほうがいいってことかな
  • 月は縮んだ!半径100mも…米チーム分析 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】月がわずかながら縮んでいることを示す痕跡を、米スミソニアン航空宇宙博物館(ワシントン)の天文学者らが発見し、米科学誌サイエンスで発表した。 研究チームは、米航空宇宙局(NASA)の月観測衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」が撮影した高解像度の写真を分析、14の断崖(だんがい)が月の表面に散在しているのを確認した。 月の地殻が冷えて月面が収縮した結果、断崖ができたらしい。月の半径は約100メートル縮んだと推定される。 断崖は1970年代のアポロ計画の探査で最初に見つかった。今回、月全体に分布していることがわかり、月が収縮している有力な証拠となった。 月は約45億年前に誕生した。同博物館のトーマス・ワターズ博士は「今から10億年以内にできた断崖で、地質学的には比較的新しい。月は現在も縮んでいるかもしれない」としている。

    pongeponge
    pongeponge 2010/08/22
    月も最初は暖かかったんだな/最後は点になる
  • 1