タグ

バブルと児童虐待に関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 「子どもは社会の宝」である理由

    最近、児童虐待やネグレクトといった事件が相次ぎ、僕は心を痛めている。子どもは社会の宝だ。たとえ少しくらいうるさくても、大人の話を聞かないわがままな子でも、優しく受け止める心を持つべきだ。 たとえば先日、電車の中で幼い子ども2人を連れた若い母親と乗り合わせた際のこと。僕は自分の席を譲って、彼らを座らせてあげた。 「ありがとうございます」 そう言って母親は赤ちゃんをひざに抱き、もう1人を隣に座らせる。 「いいんですよ、どうぞどうぞ」 当にささいなことですよ、その子たちが僕にしてくれることに比べたら。 >>29歳の働く君へ・記事一覧 30年後に現役世代の負担は2倍に 現在の社会保障制度は医療も年金も介護もすべて賦課方式がベースであり、高齢者を14歳から65歳までの生産年齢人口で支えるという仕組みになっている。現在はほぼ3人で1人の高齢者を支えているが、今から30年後には、約1.4人で1人の老人

    「子どもは社会の宝」である理由
  • 児童虐待についての基本データ : 少年犯罪データベースドア

    2010年08月10日22:52 児童虐待についての基データ 私は少年犯罪データベース主宰であるとともに、子どもの犯罪被害データベース主宰でもありますので、ここらで児童虐待についての基的なデータを示しておきます。 『非行臨床の現場からとらえた子どもの成長と自律』の著者のひとりである前島知子さんが、掲載論文のために厚生労働省の人口動態統計にある死因のうちの年齢別他殺被害者数統計をまとめたものを送ってきていただき、それに刺激されて幼児の中でも殺され方の性質がまったく違う0歳児(嬰児)だけを別に分けたものを私が追加したものがちょうどできあがったところでしたので。 当サイトではすでに嬰児殺(赤ちゃん殺し)と幼児殺人被害者数統計というのをアップしておりますがこちらは警察統計で、昭和47年以降しかありませんし、また未遂事件も含まれています。 厚生労働省の統計は完全に殺された者だけの数が判りますし、

    児童虐待についての基本データ : 少年犯罪データベースドア
  • 1