タグ

フィルタリングと社会に関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 「健全サイト」で被害…審査団体に情報提供へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯サイト業界などで作る「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)」が「健全」と認定した交流サイトで、子どもが犯罪に巻き込まれるケースが相次いでいることから、警察庁は今月から、EMAに対し各サイトの被害実態などの情報提供を行っていくことを決めた。 7日、EMAと覚書を交わした。同庁幹部は「被害実態を真剣に受け止め、今後は審査を強化してほしい」としている。 EMAは2008年、携帯サイト運営会社などの出資で設立された第三者機関で、会員企業などの運営するサイト内容を審査する。「健全」と認定されたサイトは、フィルタリング機能のついている携帯電話でも閲覧できるようになる。現在、「健全」と認定されているのは32サイトで、グリーやミクシィ、モバゲータウン、前略プロフィールなど子どもに人気の携帯サイトはほとんどフィルタリングの対象外となっている。ところが、同庁によると、携帯サイトを通じて子どもが被

    pongeponge
    pongeponge 2011/02/07
    健全サイトなんて謳ってる所が健全なはずないじゃないかw
  • 非出会い系:児童被害の7サイトを健全認定 監視機構 - 毎日jp(毎日新聞)

    09年に児童が買春などの犯罪被害に遭うきっかけとなった非出会い系サイト上位10サイトのうち7サイトが、一般社団法人「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」(EMA、東京都港区)から「健全な運用管理体制の基準に合致している」と認定されていたことが警察当局の調べで分かった。被害児童の44%がこの7サイトを通じて被害に遭っていた。認定サイトは有害サイトへのアクセスを制限するフィルタリングの対象外になっており、EMAの認定基準や運用監視のあり方が問われそうだ。 EMAは健全なモバイルコンテンツの発展などを目的に携帯電話サイト運営会社などが08年4月に結成した。現認定サイトは33サイト。認定制度が始まった08年7月~今年3月の認定サイトは45サイト、その総会員数は約8758万人に上る。 EMAによると、認定審査は学識経験者で構成する委員会が▽サイバーパトロール態勢▽投稿ログの保存▽利用者の年齢管理-

  • 1