タグ

新聞と2013年に関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 1年間で226万部減、1世帯あたり部数は0.49部まで減少…新聞の発行部数動向(最新) : ガベージニュース

    【社団法人 日新聞協会】は2024年1月1日までに、同社が公開している協会所属新聞社の各種データのうち、【新聞の発行部数と世帯数の推移】について、2023年10月分の値を2023年分として反映した最新値の公開を行った。今回はこの公開値を基に、定点観測を行っている日の新聞業界全体における発行部数動向について、再精査とともに現状の把握をしていく。 全体で1年間に226万部減 まずは全体値。【社団法人 日新聞協会】内の【新聞の発行部数と世帯数の推移】から必要なデータを取得する。現時点では2000年から2023年までの値が掲載されている。ただしこちらには以前からの取得値もあるので、当記事のグラフでは1997年以降のものが作成できる。 最初は新聞そのものの発行部数の推移グラフ。ちなみに朝刊と夕刊をともに取っている家庭においては双方で「1部」として換算している。

    1年間で226万部減、1世帯あたり部数は0.49部まで減少…新聞の発行部数動向(最新) : ガベージニュース
    pongeponge
    pongeponge 2018/01/03
    思ったより減ってない/データの配信に移行したらいいのに。
  • 新聞はいま、誰が読んでいるのか|More Access! More Fun

    今朝の朝日新聞朝刊というかメルマガのトップニュース 朝日新聞デジタル・ヘッドライン 2013年10月14日(月) ━━━ 朝刊から 米グーグルが、インターネットのサイトを検索で上位にする「検索エンジン最適化」(SEO)が行き過ぎたサイトの排除に乗り出しました。ネット業界の一部では混乱も生じています。 http://news.asahi.com/c/addvag3liBcwcaae おいおい、今頃ですかって気もしますが、天下の朝日新聞。しかも紙のほうの社会面にもデカデカと記事が出ていて「新聞の読者に理解できるのかよ」と思い、新聞はいったい誰が読んでいるのか調べてみた。 2010年の調査だが、NHKが大規模に行ったものがあった。住民基台帳から層化無作為2段抽出で対象は7,200人(12人×150地点×4回)。うち4,905人が有効回答だからかなりしっかりした内容。調査員が訪問して回収だから、

    新聞はいま、誰が読んでいるのか|More Access! More Fun
    pongeponge
    pongeponge 2013/10/14
    うちの祖母もだけど、一日に新聞を何回も読み返してる。一回見たら十分だと思うんだけど、そうではないらしい。
  • 1