タグ

生活と掃除に関するpongepongeのブックマーク (4)

  • 女子力の高いおっさんが風呂の天井のカビを一掃する便利な技を紹介するよ! - 自然でユルイライフスタイル

    バスタイム。私にとって一日の疲れを癒す至福の一時です。 ほんの数ヶ月前は寒い寒い言いながら服を脱いでいたのが、最近ではすっかり気温も上がって過ごしやすい日が続いています。 しかし、気温の上昇とともに目立ってきたのがお風呂のカビ スポンサーリンク あれ、なんか天井きたない。年末年始の大掃除のときに天井まで奇麗にしたはずなのに、ところどころカビが生えてきています。 なんじゃこれは そうだ、一掃しよう。気分はゴーストバスターズ。 一見めんどくさそうな天井のお掃除も、我が家ではこのような便利グッズで簡単に済ませるようにしています。 Original GhostBusters Theme Song - YouTube 用意するもの クイックルワイパー(布もセットで) 塩素系洗剤(何でも良い) クイックルワイパーの拭く部分がすっぽり入る容器(あると便利) 容器に塩素系洗剤を入れ、適当に水で希釈します。

    女子力の高いおっさんが風呂の天井のカビを一掃する便利な技を紹介するよ! - 自然でユルイライフスタイル
    pongeponge
    pongeponge 2014/05/11
    それ女子力っていうのか?/年末大掃除の時は、ほとんど同じやりかたで天井掃除してる。クイックルワイパー便利ですよね。
  • 持ち物全てを一度に見渡せるくらい"断捨離"して、「家の中で物を探す時間」をなくす。 - 僭越ながら

    2015/3/9追記:インテリアや収納のを読んで、気に入ったアイデアをメモするブログを始めました! インテリア・収納のをたくさん読む!ブログ 2015/3/29追記:この記事↓もおすすめです。 sclo-b.hatenablog.com sclo-b.hatenablog.com sclo-b.hatenablog.com sclo-b.hatenablog.com 去年の暮れに家中の断捨離をした我が家。 結局1ヶ月間くらいかかっちゃいましたが、家中全てに目を通し、スッキリすることができました。 ※ちなみに、断捨離の経過をTwitterでつぶやくという企画をしていましたが、途中で辞めました。いちいち捨てるものについてつぶやくなんてことはせず、一気に集中して取り組む方がよかった(笑) そんな私の断捨離のやる気をアップさせたがあります。 「もうやだ〜」ってなった時、 「これ捨てるかどうか

    持ち物全てを一度に見渡せるくらい"断捨離"して、「家の中で物を探す時間」をなくす。 - 僭越ながら
    pongeponge
    pongeponge 2014/01/03
    いい物に変えていくから前のものを捨てるというのは分かるけど、全体的に部屋の整理整頓ができない人の言い訳みたいに聞こえる。
  • 私の部屋が汚いので掃除をしたいと思う - ヴィブロ

    2009年12月28日 私の部屋が汚いので掃除をしたいと思う 部屋・インテリア | VIPクオリティ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:29:56.74 ID:vylEawf2O 立ったら掃除する 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:31:57.25 ID:E1JR6R6x0 おれの部屋のほうが汚い自信ある 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:38:53.53 ID:vylEawf2O とりあえず眠れる環境を作りたい 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:40:26.72 ID:hH+0mSFMO >>14 嘘だ!! 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(

    pongeponge
    pongeponge 2011/07/26
    2009年年末のスレみたいだけど、この>>1は今も綺麗な部屋に居るんだろうか。
  • エアコン設計にみる昭和的発想 - Chikirinの日記

    先日、エアコンクリーニングのプロの人に教えてもらった話の中で、もっとも興味深かったのが最近流行の「お掃除ロボ付きのエアコン」について。 そもそも「エアコン内部がかなり汚れてる」ってことには昔から消費者も気がついていて、だからこそ洗浄スプレーや高圧洗浄など、エアコン掃除グッズ&サービスが大人気なわけです。 そりゃあそうだよね。だって明らかにカビ臭いもん。フィルター掃除だけではキレイになってない。 でもエアコンを作っているメーカーは、今までそのニーズに全く対応してきませんでした。 「高圧洗浄でも洗浄スプレーでも、消費者の方で勝手にやれば?」みたいな感じ。 だからエアコンは「分解して洗浄し、再組み立てすることを前提としない造り」になっているわけです。 何かを組み立てたことのある人ならわかると思うけど、「一回組み立てたら、あとは壊すまで分解しないもの」と 「分解して再度組み立てることを想定したもの

    エアコン設計にみる昭和的発想 - Chikirinの日記
    pongeponge
    pongeponge 2011/05/22
    複雑でもいいから、何もしなくても勝手に綺麗に保たれる方が好きだな
  • 1