タグ

NEWSとプログラムに関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 無断で暗号資産獲得 2審は有罪|NHK 首都圏のニュース

    サイトを閲覧した人のパソコンを無断で利用して、いわゆる仮想通貨=暗号資産を獲得するプログラムを使ったウェブデザイナーが、コンピューターウイルスを保管した罪に問われた裁判で、2審の東京高等裁判所はプログラムはウイルスにあたるとして、1審の無罪判決を取り消し、罰金10万円の有罪判決を言い渡しました。 都内に住む32歳の男のウェブデザイナーは、サイトを閲覧した人のパソコンを無断で利用して暗号資産を獲得するプログラム「コインハイブ」を自分のサイトに設置したとして、コンピューターウイルスを保管した罪に問われ、1審の横浜地方裁判所ではプログラムはウイルスではないとして、無罪を言い渡されていました。 7日の2審の判決で、東京高等裁判所の栃木力裁判長は「プログラムはサイトを見た人に無断でパソコンの機能を提供させて利益を得ようとするもので、社会的に許される点は見当たらない。プログラムによってサイトを見た人の

    無断で暗号資産獲得 2審は有罪|NHK 首都圏のニュース
    pongeponge
    pongeponge 2020/02/07
    『無断でパソコンの機能を提供させて利益を得ようとするもの』『プログラムによってサイトを見た人のパソコンで電力が消費されるといった不利益』全広告が対象になるのでは?凝ったアニメのあるサイトも当然…
  • 日本マイクロソフト、今夏に週休3日制を試験導入

    マイクロソフトは4月22日、今年8月の全ての金曜日を休業日とする週休3日制を試験的に導入すると発表した。働き方改革推進の一貫だという。 休業日は「特別有給休暇」の扱いで、各社員がもともと持つ有給休暇は消費されない。そのため、社員の立場としては給料と有給休暇日数は据え置きのまま、通常月より4日多く休めることになる。今年と20年8月に実施し、完了後に効果測定の結果を発表する予定。 同社は週休3日制の実施に併せ、「仕事」「生活」「社会貢献」の3方面から社員を支援するプログラムも用意する。例えば、資格取得などの自己啓発に関わる費用の補助、家族旅行に関わる費用の補助、社会貢献活動参加のマッチングプログラムなどを社員は利用できるという。 「全社員が短い時間でよく働き、よく休み、よく学ぶことにチャレンジし、生産性や創造性の向上を目指す」(同社)としている。 関連記事 働き方改革の“即効薬”? いま「

    日本マイクロソフト、今夏に週休3日制を試験導入
    pongeponge
    pongeponge 2019/04/22
    週休3日もいいけど、昼寝かシエスタがあるといいなぁ
  • 1