タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

phpとProgrammingとfizzbuzzに関するpongepongeのブックマーク (2)

  • 初心者を戒めるPHP - Qiita

    この記事は何か 挑発的な文言になってる箇所はあるものの、内容としてはそれなりにまじめに書いたつもり。むしゃむしゃしてやった。いまでは反芻してゐる。 PHPDocは必ず書け あらゆる再利用可能な手続きは、他人が容易に応用できるように型が明示的でなければいけない。メンバー全員が実装コード全てを把握できるものならそれが理想だけれど、残念ながら時間は有限だ。ヘッダだけを読んでメソッドの仕様が理解でき、またはコードを読む助けになるようなコメントが良い。 有名な事実を紹介すると、多くのコードは数か月(早ければ数日!)も経てば、他人が書いたコードに感じられるほど理解できなくなることがしばしばある。もちろん設計の練度にもよらうが、設計判断について注意を要した点などをコメントに残しておくことで、ひいては未来の自分の役に立てることができる。 お前の先輩は「PHPには型がない」などと知ったかぶって意味不明1なこ

    初心者を戒めるPHP - Qiita
    pongeponge
    pongeponge 2016/06/16
    『有名な事実を紹介すると、多くのコードは数か月(早ければ数日!)も経てば、他人が書いたコードに感じられるほど理解できなくなることがしばしばある』しばしばどころかもっと……
  • Private Presentation

    Looks like this one's off the shelfThe presentation you're looking for was made private. But your next lightbulb moment might be one click away. Search top insights from every field.Explore by category instead

    Private Presentation
    pongeponge
    pongeponge 2014/08/24
    全部手書き,while,再帰,forまでは出てきたけど、do whileとforeachを追加していいか迷った/gotoってのもあったなぁ。使ったこと2回くらいしかないけど。
  • 1