19歳(今年で20歳)の男です。 JAVAの勉強をしています。資格をとって高卒で就職するべきでしょうか、専門学校に行って勉強するべきでしょうか。 また、資格(JAVA Silver17)は就職活動にどれほど役立ちますか。 システムエンジニアの1年目はどんな仕事をしますか。 <詳細文> 1か月ほど前に4年制の看護学校に通っていましたが、人前での発表や実習のプレッシャーが原因で社会不安障害を患い不登校になってしまい、2年の5月に自主退学しました。 もともと小学生の時からプログラマーになるのが夢でした。また、看護師はほとんど親の薦めで目指していたので、この機会に自分の本当にやりたかったことを改めて勉強したいと思い、現在プログラマーに近い職種のシステムエンジニアになるためにJAVAの勉強をしています。まだ勉強して1か月も経っていませんが、小学生のころからやりたかったということもあり、勉強にとてもや
