後で読むと日銀に関するponta551のブックマーク (24)

  • ヘッジファンドの投資行動変化と金融市場への影響

  • 実質実効為替レートについて

    銀行 2011 年 2 月 1 対外競争力を測るうえでは、単に名目為替レートの動きだけではなく、各国の製品価格の変動を考慮 に入れた実質為替レートを用いる方が望ましい。また、グローバル市場全体での競争関係をみるために は、単一通貨だけではなく、複数通貨の動きをおさえた実効為替レートを用いる必要がある。実質実効 為替レートは、この両点を勘案しているため、円ドル・レートといった単一通貨の名目為替レートより も、対外競争力を適切にあらわしている。実際の計算にあたっては、実質化、実効化の両面で様々な論 点があるが、現在日銀行が用いている BIS ベースの実質実効為替レートは、重要な要件を比較的よく 備えているといえる。しかし、実質実効為替レートを用いて競争環境を過去と比較する際には、単純に 水準の高低を比べるのみならず、急激な変化の有無、経済情勢の違い、自国及び競合国の経済構造の変 化、推計

  • 外国為替市場における取引の高速化・自動化:市場構造の変化と新たな論点

    銀行 2013 年 1 月 1 グローバルな外国為替取引高は、取引手法や取引構図の変化をともなって、急速に拡大している。コン ピュータ・プログラムを利用した自動的な為替取引が増加するとともに、銀行などによって提供された 電子トレーディング・システムを通じて、顧客がインターバンク市場に直接参加する取引が増加し、市 場構造も顕著に変化している。また、高速かつ高頻度なアルゴリズム取引(コンピュータのプログラム が自動的に為替の売買を行う取引)の増加は、為替市場に流動性を提供し、裁定取引を活発化させ、効 率的な価格の実現を促している一方、それらが提供する流動性の質については、いくつかの問題点が指 摘されている。今後、為替市場の安定性や健全な市場機能の維持・向上のためには、新たな市場参加者 の取引行動を踏まえた行動規範の必要性などについて、国内外で一層議論を深めていく必要がある。 はじめに グロ

  • 最近の株価と為替の同時相関関係の強まりについて

    銀行 2013 年 12 月 1 邦株価と為替の相関関係をみると、近年、グローバルなリスクオン/オフの流れの中で両者の相関関 係が強まっているが、昨年秋からの株高局面ではとりわけ、邦株価の上昇と円安・ドル高が同時に進 行するといった形での、 株価と為替の同時相関関係が一段と強まる場面が目立った。 こうした背景には、 グローバルにみた投資家のリスクセンチメントの改善やわが国への政策期待により株高・円安が進む中 で、株式市場でプレゼンスを高め、昨年秋からの株高局面で買い主体となっている海外投資家の日株 買いとそれに絡んだ為替ヘッジの動きなどが指摘されている。 さらに、 こうした動きに着目した、 高速・ 高頻度のプログラム売買による株式と為替の同時売買が相関関係を一層強めている可能性がある。 はじめに 邦の株式市場と為替市場(ドル/円相場)の長 期的な関係をみると、 2000 年代央