タグ

幸色のワンルームと弁護士に関するpopoiのブックマーク (1)

  • 幸色の記事に対する法律家の反応 - Togetter

    弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 万引きも「こんなのたいしたことじゃない」という風に思ってる人はいるかもしれずそれはそれで歪んだ認識だけど①行為レベルの認知の歪み ②行為に対する評価レベルの認知の歪み があって、万引きの場合②でしょ。女児誘拐事案では①レベルの歪みに基づく被害者中傷があふれていた。そこが違う。 2018-06-24 11:11:58 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 万引き犯も「これは盗みだ」ということがわかってるなら①レベルの歪みはない。「でもやってもいいんだ」は②レベルの歪み。朝霞、柏崎のような女児誘拐監禁事案犯人は「仲良く友達として暮らしてた」とか気で思いこんでるし「女子も男利用して一緒にいたんだろ」とかいう中傷も①レベルの歪み。 2018-06-24 11:14:46

    幸色の記事に対する法律家の反応 - Togetter
    popoi
    popoi 2019/05/14
    #表現規制 正当化には,科学.統計に基づく証拠が要る。お気持ち,思い込みは失当。#表現の自由 に対して,誰かの何らかの権利が侵害され,公共の福祉による制限を主張出来るだけの何か。
  • 1