タグ

性と表現に関するpopoiのブックマーク (5)

  • ラノベの表紙エロすぎ問題について|汐街コナ|note

    ※ 加筆修正・まとめなおしをしました。(2019/4/5) ツイッターで勃発した「全年齢ラノベの表紙エロすぎ」問題について。 三日間くらいやたらツイートしていたのですが、まとまらないのでnoteにまとめようと思いました。 全然まとまってなくて、めっちゃ長いです。 来、複数に分けるべき長さの記事ですが、この件を分散して何度も記事にしたくないので、まとめます。随時修正編集しています。 また、コメントは読まないです。すみません。 最初に言っておきますが、私は「エロはけしからん、根絶しろ!」という考え方ではありません。 エロは男女関係なく性欲解消という重要な役割を担っていますし、昔から芸術とエロスは切っても切り離せない間柄です。エロがあったからこそ発達した芸術分野や作家も多いです。私が好きな作家や作品にもエロスを扱ったものはたくさんあります。 エロ根絶なんて絶対に無理ですし、そんなことをする必要

    ラノベの表紙エロすぎ問題について|汐街コナ|note
    popoi
    popoi 2019/02/15
    斯様な事を言うと,後日,別需要の萌えキャラ描いてたら,斧が投擲されてくる次第。#公共の福祉 は #人権 同士の競合(#公の秩序 #公益 #国権 等に非ずw)。何らかの人権への抵触の事実,即ち,要 有害性挙証。#お気持ち は不要。
  • 「間接的に誰かを傷つけるかも知れない」を理由に規制すると創作物全滅の可能性。『not for me』の受容を大事に

    ことぶきつかさ @t_kotobuki コンビニ成人誌問題に限らないけれども「間接的に誰かを傷つけるかもしれないと知って欲しい」っていうのは何に対しての問題提議であっても規制理由にしちゃいけない気がするんだよなぁ..それ言い出したら全ての商品が売れなくなる。 2019-01-29 06:18:53

    「間接的に誰かを傷つけるかも知れない」を理由に規制すると創作物全滅の可能性。『not for me』の受容を大事に
    popoi
    popoi 2019/02/10
    プライバシー侵害,名誉毀損等で,他の人権との競合が明確なら,#公共の福祉 対象で,要規制。有害性無根拠の #表現規制 は失当。勿論,#日本会議 界隈が語る様な,青少年健全育成に触る,等でもNG。
  • 「快・不快」の不均衡~ヘテロ男性は、自分にとって不快なエロ表現への配慮に気づいていない - 宇野ゆうかの備忘録

    例の巨乳着衣の女性が表紙のラノベについて、ある女性と議論を交わした。女性「不快と感じるかどうかは人によるって田中さんは言うけど、じゃあ蓮コラが表紙になったが平積みされてたり、ビルの上の看板になっていたとしたら、田中さんは目をつぶって街を歩く?」と言われて答えられなかった。 — はぁとふる舞国土@3日目東ス26a (@keiichisennsei) September 22, 2018 胸を強調した女性の絵が表紙のラノベが、子供も目にするところに積まれていた件*1について、田中圭一氏がある女性と話したことらしいが、この件については、こういう個人レベルの快・不快の問題というよりは、社会のどの層の人たちにとっての快・不快の感覚が優先されているかということが、問題の質だと思う。 今回問題になっているのは、ジェンダーの快・不快問題だ。多くのヘテロセクシャル男性にとっての快・不快の感覚が優先され、

    「快・不快」の不均衡~ヘテロ男性は、自分にとって不快なエロ表現への配慮に気づいていない - 宇野ゆうかの備忘録
    popoi
    popoi 2018/11/25
    よし,目を潰せ。不足なら,全男性去勢で人類を滅ぼせ。……て極論に至る不寛容は,乞自重。女性が顔を出す事が禁忌,TVアニメで咥え煙草や女性の胸の谷間が消去,斯様な実在ディストピアを,他山の石としたい。#表現規制
  • 「公然色情狂社会」とか「甘ったるい酒」とか「男根のメタファー」とか言う人たちに対して

    反響が大きかったんでまとめてみました。 将軍様「女性の絵を性的にまなざしてはいかん。それは害悪であり悪質じゃ」 一休「分かりました。ではまず、将軍様の目から『性的なまなざし』を分離してみせてください」

    「公然色情狂社会」とか「甘ったるい酒」とか「男根のメタファー」とか言う人たちに対して
    popoi
    popoi 2016/01/15
    .@ROBOmito さんのコメント「鉄腕アトムの話で子供目線の話をしているしおそ松さんや刀剣乱舞の話で女性も逃げられないと論じているのに相変わらず見て見ないふりしかできない..」にいいね!しました。
  • 私は「萌え絵(パンツが見えているようなもの)」を見て、傷つく生身の女性の一人なんだけど

    私は「萌え絵(パンツが見えているようなもの)」を見て、傷つく生身の女性の一人なんだけど(別に2次元に限らず3次元でも同様)、どうして傷つくのかよく考えてみると、そういった商品を消費する層は自分自身はそういう立場で消費されることはない安全圏から、非対称な形で楽しみを享受しているからで、女性という性に生まれついた以上そうやって性的に搾取されるしかないのだという事実をこれでもかと突きつけられるのがつらいのかなと思う。 殺人などの性犯罪でない犯罪描写については、安全圏というのが存在しない。実質的に女性の被害者が多かったとしても、「女だから」殺されたり騙されたりするわけでないのであれば、それは鑑賞している人にも対等に起こりうる事象だ。だからそういう描写に対しては、被害対象が女性であっても傷つくという感覚は持たない。 「レイプ」とか「痴漢」とかそういう言葉で検索すると、それらの行為を、してはいけない犯

    私は「萌え絵(パンツが見えているようなもの)」を見て、傷つく生身の女性の一人なんだけど
    popoi
    popoi 2013/05/31
    #ゾーニング 。以下も其の範疇と考察。「職場は男の戦場。女がのこのこ出てくるな」「ここは俺達白人の土地。ジャップが来るな。君達は君達の国に居ろ」故に、支持不能。 #表現規制
  • 1