タグ

白票に関するpopoiのブックマーク (4)

  • 「誰も政治を教えてくれなかった」人たちへ(出口治明)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか

    この記事はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際ライセンスの下に提供されています。 このテキストの印刷用PDFはこちらからダウンロードできます。 自分のアタマで考えよう 最近の日お金がある人とない人の格差が大きくなり、若者や子どもの貧困が問題になっています。現在貧困に近い生活を送っている人は、どうやってそこから抜け出せばいいのでしょうか。 私が代表を務めるライフネット生命には、高校を中退して働いていたものの、通信制の高校に通い単位を取得、その後、一念発起して大学試験を受けて大学に入り、入社した社員がいます。 しかし、身も蓋もない言い方ですが「受けた教育のレベルが低いと、いい仕事につける確率はぐんと低くなる」というデータがあるのも事実(労働政策研究・研究機構「ユースフル労働統計2015」)。中卒と大卒とでは、生涯賃金に1億円近い差があるのです。 この国には小学校にも行けていない子ど

    「誰も政治を教えてくれなかった」人たちへ(出口治明)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか
    popoi
    popoi 2016/07/04
    #白票 は強勢への追随、と。#選挙 の折、各候補/政党の政策を見て、興味の有る問題に関し其々が如何な姿勢か、言及の有無等の把握は、判断の為に有意。其と、#参院選 で与党圧勝だと、#憲法 改正へ繋がる。これ重要。
  • 「支持したい政党がない」への処方箋 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    選んではいけない最低の選択肢というものがある。 さしずめ、イギリスのEU離脱などは、その典型だろう。国民投票の結果が出た直後から、世界中の金融市場は大混乱となり、残留コストをはるかに上回る国富が失われた。スコットランドや北部アイルランドまで、連合王国からの離脱を示唆し出す始末。果ては、「国民投票のやり直し」を求める請願には数百万の署名が集まりつつあるという。離脱の是非そのものは問うまい。イギリスの有権者が判断すれば良いことだ。しかしやはりこうした顛末を見れば、イギリスの民主主義が示したドタバタ劇には、失笑を禁じえない。 長らくイギリスの民主主義は、我が国の民主主義にとって、お手のような存在であった。昭和憲法の規定する議院内閣制は、多分にイギリスのそれを意識したものだし、90年代の我が国が朝野をあげて熱狂し、小選挙区制の導入という結果を生んだ「政治改革」なるものの議論では、常に、「イギリス

    「支持したい政党がない」への処方箋 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    popoi
    popoi 2016/07/03
    #白票 は、#政治 批判的には無意味かつ逆効果。#選挙 では、最善無しなら次善、最悪回避の為に次悪の選択が分別。が、#菅野完 氏は、白票に関しては、要、昔の発言への撤回/反省では。
  • 「若者は白票もあり」という意見

    リンク ニコニコニュース 18歳選挙権と「政治の生々しさ」を扱えない学校教育の限界 | ニコニコニュース ■学校はリアリティを教えない7月10日の参議院議員選挙で18歳選挙権が初めて適用されるということで、話題になっています。「18歳以上」には高校生も含まれ、もちろん政治になどちっとも興味のなかったという若者にも一律に選挙権は与えられるわけで、そこからいかにして政治への関心や投票への意欲を高めていくか、...

    「若者は白票もあり」という意見
    popoi
    popoi 2016/06/30
    無投票と #白票 は現状追認と言う意味で同じ。但し、「支持政党なし」と書いたら、その名前の政党への投票に成りますw
  • 東浩紀「おまえらのために選挙はあるんじゃない」に賛否両論

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma <かりに>白票が与党への委任状と同じでも、今回の選挙では白票しかないと言う権利はあるに決まってるだろう。アホなのか。

    東浩紀「おまえらのために選挙はあるんじゃない」に賛否両論
    popoi
    popoi 2014/11/30
    「文脈を読め」ば、要は白票批判批判。#東浩紀 @hazuma「与党も批判する姿勢を装っての、与党への実質的信任たる白票への否定は #自民党 体制への反抗。非体制側を容赦無く嘲る俺ってクール!!」だろw
  • 1