タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

autohotkeyに関するpoyosiのブックマーク (3)

  • Windowsのキー操作をMacライクにする - Qiita

    ※ このポエムはUSキーボードを前提に書かれています。 ※ 2019.10.25 Windowsでよく出てくる「F2で編集」を「Ctrl+Alt+Enter」に割り当てました。 Windowsの気持ち悪いショートカット Windowsというか、DOSシェルでもそうだったが、Windowsにはショートカットと言うには遠回りすぎるキーボードオペレーションがある。 Macだと身体が覚えてしまって快適になるはずのショートカットが、Windowsだとものすごい作業感溢れる操作になってしまう。 そこで、AutoHotKeyを使ってMac風に似せようと頑張ってみた。 このポエムは似せる努力について書くので、AutoHotKeyの使い方などは他をググってくだちい。 と、その前に。 私が普段使っているUSキーボードなんですが、Windowsだと配置が気に入らない。 なので、KeySwapというWindows

    Windowsのキー操作をMacライクにする - Qiita
  • AutoHotKeyでCtrl+Spaceを全角/半角切り替えを行う - Qiita

    Windows10マシンでのUSキーボードで楽をしたい 通常のUSキーボードで日語切り替えをする場合は、Alt+`(チルダ) の組合せをする必要がある。 当然面倒なので、やってられない。 (5年以上MacOSを使っていたため、AutoHotKeyの存在を知らなかった。) MacOSでの日語切り替えの方法 Command+Space 日語切り替え方法を悩む USキーボードの場合、Macキーボードと違い、Spaceキーの左右は、Altキーが存在する(Macキーボードでは、Spaceキーの左右は、coommandキーだ)。 そのため、Alt+Spaceを日語切り替えにしようかと思って設定していたが、なぜか不便な感じがして止めた。 仕方なく、Ctrl+Spaceの組合せにしたのだが、今度はMacOS日本語入力するときもCtrl+Spaceの組合せで切り替える癖がついてしまい、やる気をそが

    AutoHotKeyでCtrl+Spaceを全角/半角切り替えを行う - Qiita
    poyosi
    poyosi 2020/12/21
    [日本語切り替え]
  • 『AutoHotkey』の使い方メモ - お絵描きとかするところ

    この記事について クリスタでのお絵描き用に安い有線テンキーを左手デバイスにしています。その方法のメモです。ちなみに、Windows用です。 以前書いた『クリスタでのAutoHotkeyのふわっとした個人的使い方メモ』を抜粋して、あとで自分が見返しやすいように加筆しています。 注意点 お絵描き用に適当に使っているだけなので、私はプログラミングや『AutoHotkey』に詳しい訳ではありません。 私個人のための個人メモです。 『AutoHotkey』の使い方メモ AutoHotkeyについてざっくり テキストエディタでファイルに動作設定を記述することで、キー割り当ての変更などができる。 簡易プログラム言語らしい。 全部英語。 プログラムに詳しい人ならもっといろいろできるみたい。 AutoHotkeyのダウンロード 公式サイトのメモ AutoHotkey AutoHotkey Downloads

    『AutoHotkey』の使い方メモ - お絵描きとかするところ
  • 1