タグ

キャッシュに関するpro_searcherのブックマーク (1)

  • ブラウザのキャッシュをクリアする

    ブラウザのキャッシュについて、これまでに何人かの方から質問を頂いていたのでまとめてみました。 IEを例に挙げると、一度訪れたページの情報を「インターネット一時ファイル」としてハードディスクに保持(キャッシュ)することで、次回同じページにアクセスした時にキャッシュからデータを読み出すことでページを早く表示させることができます。 しかし、ブログのカスタマイズ中はテンプレートやスクリプト等のデータを頻繁に変更・再構築を繰り返するため、キャッシュに保持されることが逆に不都合となります。 ということで、キャッシュに保持させない方法をいくつかご紹介します。 1.meta タグによる制御 テンプレートの <head>~</head> に下記を追加します(*1)。 <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-C

    ブラウザのキャッシュをクリアする
  • 1