キャリアと3つのタグに関するpsycholococoloのブックマーク (1)

  • 藤原和博氏のビジネス講座「レアカードにならないと稼げない」

    2015年8月6日、ビジネス・ブレークスルー大学にて「稼ぐ人の武器=プロフェッショナルシンキング」と題するフォーラムが開催され、教育改革実践家で元リクルート社フェローの藤原和博氏が登壇しました。「『稼ぐ力の鍵とは?』20~30代ビジネスパーソンの人生戦略の決め手」をテーマに、親や学校からは教わることのなかった「稼ぐ」ことの質を語ります。パートでは「年間総労働時間」に着目し、自分の当の時給を意識するとともに、職種によって100倍近くなるというその格差の謎に迫りました。稼ぐためのカギは「熟練度」や「技術力」ではなく「希少性」にあると説き、「自身をレアカード化しないと稼げる大人にはなれない」と熱弁しました。 親から教わることのない「稼ぐ」ことの質とは? 藤原和博氏(以下、藤原):改めまして、みなさんこんにちは。 参加者:こんにちは。 藤原:ちょっと聞きたいんですけど、私、生(なま)藤原と

    藤原和博氏のビジネス講座「レアカードにならないと稼げない」
    psycholococolo
    psycholococolo 2017/04/27
    レアカードっていう表現が実に的確でうまい
  • 1