ブログに関するpsycholococoloのブックマーク (4)

  • ブログ記事の書き方と心構え。研究者が論文の書き方と対比して気付いたこと。

    今回は、研究者の端くれの私が、僭越ながらブログ記事の書き方について論文の書き方と対比しながら解説したいと思います(自分のことは棚に上げておきながら汗)。 突然ですが、論文を読んだことはありますか?日人の論文がNatureに掲載されたなどとニュースで取り上げられることもありますね。論文とは、研究者等が自らのフィールドに関連する学会等に成果を発表するもので、全世界に公開され、ネットで検索することもできます。著者が調査・研究したことについて、自らの解釈を通じて、新たな価値を発信するという意味ではブログの記事と似ていると思います。 私は仕事柄、論文を読むことも書くことも多いです。論文の構成(章立て)や各章に何を書くべきかは大体決まっていて、その書き方に沿っていれば、ある程度分かりやすい論文に仕上げることができます。 ブログを書くネタのイメージはあるけど、どういう構成で、どういう点に注意して書けば

    ブログ記事の書き方と心構え。研究者が論文の書き方と対比して気付いたこと。
    psycholococolo
    psycholococolo 2017/04/28
    自分のブログがいかに自分目線でしか書いてないかに気付かされた。
  • 1つのことが続けられない、飽きっぽい人が成功するための具体的な生存戦略 | 八木仁平公式サイト

    1993年、高知県生まれ。早稲田大学商学部卒業。 大学卒業後、新卒フリーランスのブロガーとして生計を立てる。月100万円以上売り上げたものの、お金以外の働く目的を見失って状態に。自分自身が当にやりたいことを見つけるために、書籍を100冊以上読み、セミナーに300万円分参加。 その後、株式会社ジコリカイを創業。「1つ受けるだけでやりたいことが見つける講座を作りたい!」という想いから、3ヶ月10STEPでやりたいこと探しを終わらせる「自己理解プログラム」を提供。そのノウハウを書籍化した『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』は中田敦彦のYouTube大学での紹介され、30万部を突破。世界中に物の自己理解教育を広げるために活動を続けている。 ■著書「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」

    1つのことが続けられない、飽きっぽい人が成功するための具体的な生存戦略 | 八木仁平公式サイト
    psycholococolo
    psycholococolo 2017/04/27
    どこで見切るかが大事
  • 「行動力がある」と言われるけど、上手くいかない人の共通点とその具体的な対処法 | 八木仁平公式サイト

    1993年、高知県生まれ。早稲田大学商学部卒業。 大学卒業後、新卒フリーランスのブロガーとして生計を立てる。月100万円以上売り上げたものの、お金以外の働く目的を見失って状態に。自分自身が当にやりたいことを見つけるために、書籍を100冊以上読み、セミナーに300万円分参加。 その後、株式会社ジコリカイを創業。「1つ受けるだけでやりたいことが見つける講座を作りたい!」という想いから、3ヶ月10STEPでやりたいこと探しを終わらせる「自己理解プログラム」を提供。そのノウハウを書籍化した『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』は中田敦彦のYouTube大学での紹介され、30万部を突破。世界中に物の自己理解教育を広げるために活動を続けている。 ■著書「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」

    「行動力がある」と言われるけど、上手くいかない人の共通点とその具体的な対処法 | 八木仁平公式サイト
    psycholococolo
    psycholococolo 2017/04/27
    読んで書いて・・・叩かれたい・・・んでまた読んで書いて・・・
  • ちょっとしたことでも雑にブログに書いておくと良いことが起こる - $shibayu36->blog;

    僕は自分がやったこと・勉強したこと・気づいたことなどはどんなにちょっとしたことでも、公開の場のブログに書くようにしている。その内容はある程度雑でも良いので、とにかく公開の場に書くようにしている。それによって、結構良いことが起こっているというのを社内の日記に書いていたのだけど、これも公開の場に書いておいても良いかと思ったので書く。 これまでの経験だと、次のような良いことが起こっている。 最低限未来の自分に理解できる程度まで記事にまとめることで、知識が頭の中で言語化され、定着する 時々他の人からフィードバックを受けて、さらに学習が進むことがある 「あれ昔なんか勉強したけど覚えてないな」という時に自分のブログ見たらすぐ思い出す 分からないことを調べようとググったら自分のブログが出てきてすぐ思い出す 初めからブログに書くつもりでインプットすると、自然と体系化・汎化しながらインプットできるようになる

    ちょっとしたことでも雑にブログに書いておくと良いことが起こる - $shibayu36->blog;
    psycholococolo
    psycholococolo 2017/04/16
    ずっと内輪でワードに書き続けていた・・・。それを公開してみようと思いました。
  • 1