タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

stationeryに関するpufのブックマーク (6)

  • トンボ鉛筆、ボディを"くの字"に曲げて芯出し-シャーペン「オルノ」発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    シャープペンシル「オルノ(OLNO)」 トンボ鉛筆は、胴軸(ボディ)の中ほどを曲げるとノックできる「ボディノック」のシャープペンシル「オルノ(OLNO)」を3月20日より発売開始する。価格は315円。 同シャープペンシルは、ペンを握った状態でノックできる機構を採用。胴軸の中ほどに関節があり、クビレに親指等で力を加えると胴軸が"くの字"に曲がりカチッと小さいノック音がして芯出しができる。 書く状態で持ち替えずに芯出しできるため、筆記を停止することがないうえ、胴軸に力を加える方向に限定がないため、360度全方向からノックが可能となっている。力を解放すると胴軸はまっすぐに戻る。なお、尾端に通常のシャープペンシルと同じノックボタンを装備し、2ウェイノックを採用。 カラー展開はチャコール、バニラ、ベリー、ラベンダー、カシス、シトラス、フランボワーズ、ピスタチオの8色。尾端ノック棒内側に消しゴムを内蔵

  • 【レポート】世界中のクリエイターたちが敬愛する良質の文具「LAMY safari」の万年筆 (1) 文房具ブランド「LAMY」の歴史と「safari」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    クリエイター必須のアイテム、文房具。打ち合わせから、ラフスケッチなどあらゆる局面で使う必需品なだけに、そのクオリティにはこだわりを持ちたい。事実、多くのクリエイターがお気に入りの文具をもち、自分らしさを演出している。だからこそ、知っておきたい良質なブランド。今回は、たくさんのクリエイターが敬愛する万年筆「LAMY safari」を中心に「LAMY」の文房具を紹介しよう。 ある著名なアートディレクターから届く年賀状やインヴィテーションカードには、必ず万年筆で書かれた直筆のサインが入っている。スマートな行書体と万年筆のインクの風合いに、きっちりとした人となりが表れているようで直筆のサイン入りカードが届くと、どんなに多忙でもその人の個展にはいそいそと足を運んでしまう。筆記具はクリエイターにとって必需品なのだから、大切な一筆には万年筆で、といったささやかなこだわりは見習いたいところ。とはいえ、万年

  • 1608-090405 虜 - shiology

  • クルトガエンジン 三菱鉛筆株式会社

    シャープペンの芯先に初めて注目して、新開発した機構です。機構内部が3つのギアに分かれており、芯に連結された中ギアが、文字を書くときの筆圧を利用して、上下に運動します。上下のギアと斜めに噛み合うことで、一画書く度に中ギアと芯が少しずつ回転します。一画で約9度回転し、40画で1周します。

  • ケータイだけじゃない――PANTONE文具で自分だけの“春色”文具を

    ソフトバンクモバイルのPANTONEケータイで注目を集めた「PANTONE UNIVERSE」。実は、国内文具メーカーのサンスター文具でも多数製品を開発・製造しているのをご存知だろうか。 世界初となる1モデル20色同時発売で注目を集めたソフトバンクモバイルのPANTONEケータイ「812SH」(1月25日の記事参照)。このPANTONEケータイは、色見帳で有名な米PANTONEとのコラボレーションによるもの。PANTONEのカラーチップをモチーフにした製品シリーズ「PANTONE UNIVERSE」の1つである。 実はこのPANTONE UNIVERSE、国内文具メーカーのサンスター文具でも多数製品を開発・製造しているのをご存知だろうか。ノートやメモ帳に始まり、ハサミやホッチキス、ファイリング用品などの28品目のサンスター文具が開発した製品が、国内だけでなく、ニューヨークやロンドンなど世

    ケータイだけじゃない――PANTONE文具で自分だけの“春色”文具を
  • 書類の束に「背ラベル」を付ける

    繰り返し使う資料の束は、いちいちファイリングするよりもクリップで挟んだだけのほうがとり回しがよい。そんな書類の束に手背ラベルを付けられれば、書類の山から見つけやすくできる。 前回の「CLiP RiNG」に引き続き、今回もダブルクリップに関するネタをお届けする。といっても前回のように市販のダブルクリップを流用するTipsではなく、「ちょっと特殊な」ダブルクリップのご紹介である。 一般的なダブルクリップは、レバーを反対側に折り返して開閉する構造になっている。この構造の欠点は、レバーを折り返さずに伸ばしたままだと、挟んだ書類をいざ読もうとした際、邪魔になってしまうことだ。そのため、書類を読む際はレバーを反対側に折り返し、終わったらまた伸ばすという繰り返しになってしまう。 今回紹介するサイドレバー式のダブルクリップは、一般的なダブルクリップと異なり、レバーを90度方向を変えて折りたためるため、書類

    書類の束に「背ラベル」を付ける
  • 1