TLSは特定のアプリケーション層プロトコルに依存しないため、HTTP以外にも多くのプロトコルにおいて採用され、クレジットカード情報や個人情報、その他の機密情報を通信する際の手段として活用されている。 既存のアプリケーション層プロトコルでTLSを利用する場合、大きく2つの適用方式が考えられる。まずひとつは、下位層(通常はTCP)の接続を確立したらすぐにTLSのネゴシエーションを開始し、TLS接続が確立してからアプリケーション層プロトコルの通信を開始する方式である。もうひとつは、まず既存のアプリケーション層プロトコルで通信を開始し、その中でTLSへの切り替えを指示する方式である。切り替えコマンドとしてSTARTTLSが広まっているため、この方式自体をSTARTTLSと呼ぶこともある。 前者はアプリケーション層のプロトコルをまったく変更しなくてすむことが利点である。その反面、平文で接続を開始する
![Secure Sockets Layer - Wikipedia](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1e21910b748537060d8a0431797c6394597c5127/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fupload.wikimedia.org%2Fwikipedia%2Fja%2Fthumb%2F6%2F64%2FSSL%25E3%2581%25AB%25E3%2582%2588%25E3%2582%258B%25E3%2582%25BB%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A5%25E3%2582%25A2%25E3%2581%25AA%25E9%2580%259A%25E4%25BF%25A1.jpg%2F360px-SSL%25E3%2581%25AB%25E3%2582%2588%25E3%2582%258B%25E3%2582%25BB%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A5%25E3%2582%25A2%25E3%2581%25AA%25E9%2580%259A%25E4%25BF%25A1.jpg)