タグ

近畿大学に関するpwdのブックマーク (1)

  • 東京湾にある原子炉と直下型地震

    ●大学の実験炉で現在も稼動中の原子炉は、京都大学と近畿大学のものだけ 茨城県の東海村にある東京大学の原子炉「弥生」は原子力研究教育施設として、1967年に当時の文部省令で設置されましたが、現在は3.11東日大震災のときに自動停止したままとなっています。 ということで、今現在も稼動中の大学の原子炉は、全国で京都大学と近畿大学のものだけです。 特に京都大学の原子炉実験所の「KUR」。 これは。なんと5000キロワットという大学の実験炉として信じられないくらいの大型。立地は巨大な中央構造線断層帯のちょうど真上に位置しています。 想定する地震の規模はマグニチュード7.8、震度6ということですから、阪神淡路大震災が大阪で起こっていたらと思うとぞっとします。 同じく、京都大学には臨界実験装置「KUCA」がありますが、こちらは1キロワット。 それに近畿大学の「「UTR-KINKI」のみとなっています。

    東京湾にある原子炉と直下型地震
  • 1