並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

"酒井法子 裁判"の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 酒井法子裁判って、息を切って実況レポートする問題かなあ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年10月27日12:31 酒井法子裁判って、息を切って実況レポートする問題かなあ カテゴリマスコミ kinkiboy Comment(2)Trackback(0) テレビが酒井法子裁判でジャックされ、鳩山新総理の所信演説もかすんでしまったような印象を受けますが、昨日は移動の車のなかで、画像は走行中は見ることができないために、テレビを聴いていていると、酒井法子裁判をやっていました。 実況中継の感じを出そうというのか、レポーターがかわるがわる逐次報告するのですが、音声だけでもレポーターが息を切らしていることがわかり、思わず失笑してしまいました。 レポーターが報告する度に、司会者が酒井法子被告の表情はどうだったのかと質問するのですが、レポーターは、酒井法子被告が裁判官に向かって立っているので、後ろ姿しか見えなず表情は分からないと言っているのに、また次のレポーターに同じ質問を繰り返していて

    • 酒井法子裁判について - ぐうたら法律事務所:楽天ブログ

      2009.10.26 酒井法子裁判について カテゴリ:カテゴリ未分類 覚せい剤取締法違反の酒井法子被告人の裁判が多方面で報じられたようです。 私は、昼食時に「執行猶予が5年と3年だと云々」というテレビからの音声を聞いたのと、ネットで「今後は介護の仕事を」という、あと求刑が1年6月ということしか知りませんが、その範囲で若干のコメントを書いてみたいと思います。 まず、執行猶予は3年です。 4年や5年というのは実刑ギリギリの場合に付けるもので、初犯の覚せい剤事犯ではあり得ません。 あり得たとしたら、弁護側が控訴するでしょう。 次に「今後は」というのは情状だけの刑事弁護の場合のお決まりですが、私は、再犯の恐れがない範囲であれば(実現可能性の有無にかかわらず)被告人の意思を尊重して言ってもらうようにしていました。 「介護の仕事をする」というのも情状としてはいいのですが、酒井被告人の場合、それでいいの

        酒井法子裁判について - ぐうたら法律事務所:楽天ブログ
      • 酒井法子裁判、なぜ大法廷使わなかった? - ネタフル

        酒井法子裁判 過去最高倍率にもなぜ大法廷使わない?という記事より。 酒井法子被告の初公判が行われたのは425号法廷で、一般の傍聴席は20席。東京地裁にはより大きい法廷もあり、一連のオウム裁判やライブドア事件などでは約50席の一般傍聴席が確保できる104号法廷で開かれている。 確かに、これほどまでに注目度の高い裁判なのに、なぜ一般の傍聴席が20席しかない425号法廷なのかな、とは思ったのですが、基本的には「法廷は裁判官が決めるものですから」ということなのだそうです。 さらに、法廷は担当の裁判官で決まっていて、425号法廷というのは薬物関係の公判が多いのだとか。つまりは「いつも通り」ということなのかもしれませんね。 しかし、過去には、俳優の勝新太郎(故人)の麻薬取締法違反事件の裁判が104号法廷で開かれている。 そういうこともあった、ということですね。 ちなみに今回、傍聴希望者は歴代2位となる

          酒井法子裁判、なぜ大法廷使わなかった? - ネタフル
        1