並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

"htaccess 設定"の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • .htaccess設定を自動作成「.htaccess generator」 - ネタフル

    Automatic .htaccess generatorというエントリーより。 The .htaccess file generator web site lets you enter specifications into a web form, automatically creating your .htaccess file based on your specifications. Lifehackerで、フォームを埋めるだけで自動的に.htaccessファイルが生成される「.htaccess generator」が紹介されていました。 よく分からない人には全く意味不明な.htaccessですが、これを使えば多少は問題解決するでしょうか。

      .htaccess設定を自動作成「.htaccess generator」 - ネタフル
    • 無精で短気で傲慢なプログラマ SSL/TLS 必須ページの .htaccess 設定

      http://example.jp/ は http だが、http://example.jp/security/ は SSL/TLS 必須と する場合の .htaccess 設定。 方法1. バーチャルホスト (VirtualHost ディレクティブ) を別に切る これが一番スマートかも。それができない場合は方法2 や方法3 で対応。 方法2. SSLRequireSSL を使う。 .htaccess に SSLRequireSSL と書くだけで、そのディレクトリ以下は SSL 必須となる (SSL 以外のアクセスは deny する)。 httpd.conf に記述するなら <Directory "/foo/bar"> SSLRequireSSL </Directory> とする。 マニュアル: http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/mod/mod_ssl

      • さくらレンタルサーバーのhtaccess設定や301リダイレクトまとめ - それでもネットは忘れない

        独自ドメインのサイトが初期ドメインのサブディレクトリ(サブフォルダ)で表示されたり、wwwありwwwなしの統一に関するリダイレクト方法をまとめてみました。 管理人がぶち当たった壁(しかも、さっきw)なので色々試したり、調べたのでたぶん問題はクリアできると思います。 管理人がメインで使用しているサーバーは、Xreaやコアサーバー。これら2つのサーバーでOKだったことがさくらのレンタルサーバーではダメだったりします。企業が違えば仕様も異なるので当たり前といえば当たり前ですが・・・ブラウザの画面いっぱいに「500 サーバーエラー」みたいのが出ると焦ったりww そんなわけで、「さくらのレンタルサーバー」用のhtaccessによる301リダイレクトなどをまとめておきます。もしかしたら、ロリポップやXサーバー(X server)などでも使えるかもしれません。 【基礎事項(流れ)】①TeraPadなどU

        • 301リダイレクトさせるhtaccess設定例 | webox blog

          htaccessはほんとよく忘れるので、個人的にメモ。 さくらの初期ドメインから独自ドメインへ RewriteEngine On RewriteBase / RewriteCond %{HTTP_HOST} ^example\.sakura\.ne\.jp(:80)? RewriteRule ^(.*)$ http://www.example.com/$1 [L,R=301] wwwなしドメインからwwwありドメインへ RewriteEngine On RewriteBase / RewriteCond %{HTTP_HOST} ^example\.com(:80)? RewriteRule ^(.*)$ http://www.example.com/$1 [L,R=301] 特定ディレクトリからサブドメインへ Redirect permanent /sub http://sub.exam

          • BASIC認証(.htaccess)設定方法

            あるフォルダ以下のリソースを利用できるユーザーに制限をかけたい場合、.htaccess と .htpasswd による BASIC 認証を利用すると便利です。 1..htaccessファイルの作成 AuthUserFile /home/・・・・・・・・・/.htpasswd    (.htpasswdファイルのある場所を絶対パスで) AuthGroupFile /dev/null AuthName "サイト名等をここに" AuthType Basic require valid-user

            • サイトのメンテナンスを行う際の .htaccess 設定 : Serendip – Webデザイン・プログラミング

              サイトのメンテナンスを行う際に、訪問者にはメンテナンス中であることを示す画面 /maintenance/index.html を表示し、検索ロボットには 503 HTTPステータスコードを返す .htaccess の設定方法。 メンテナンス画面表示用のファイルを配置するディレクトリ /maintenance を作る。 サーバにメンテナンス中を示すページのファイル /maintenance/index.html を配置する。 メンテナンス中ページに画像を表示する場合は画像ファイル /maintenance/maintenance.png を必要に応じて配置する。 503 ステータスコード(サービス利用不可)を返し、/maintenance/index.html の内容を表示させるために、以下の PHP スクリプト /maintenance/503.php を配置する。 <?php heade

              • WordPressを高速化するための.htaccess設定のベストプラクティス

                httpsにリダイレクト GoogleはSSLの導入を推奨しています。サイトのhttps化は検索順位にも影響を与えます。WordPressを使った個人ブログでも、検索順位を重視する場合はhttps化を検討しましょう。 httpsにリダイレクトする場合は、.htaccessに以下の記述を追加します。場所は、WordPress基本設定の# BEGIN WordPressよりも上に記載します。www.example.comの部分は、サイトのドメインに置き換えてください。 # https にリダイレクト <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine on RewriteCond %{HTTPS} off RewriteRule ^(.*)$ https://www.example.com/$1 [R=301,QSA,L] </IfModule> MIME Typeの

                  WordPressを高速化するための.htaccess設定のベストプラクティス
                • さくらレンタルサーバの.htaccess設定メモ2 - yosh's 雑記

                  さくらレンタルサーバの.htaccess設定メモ2 かなり前の記事.htaccess設定メモに引き続き。携帯で来た人を自動的に振り分ける方法を追加しました。といってもこのサイトには携帯用のページがほとんどないのであまり意味はないんですが。。 携帯の振り分け用のhtaccessは以下のようにmod_rewriteを使っています。この例では、http://yosh.exjw.org/にアクセスしてきた端末が携帯ならhttp://yosh.exjw.org/i/に飛ばすようにしています。なお、携帯かどうかはUserAgentのみで判断しています。携帯の振り分けをしたい人は参考にどうぞ。。 RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} "DoCoMo" [NC,OR] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} "J-PHONE"

                  • BASIC認証(.htaccess)設定方法

                    あるフォルダ以下のリソースを利用できるユーザーに制限をかけたい場合、.htaccess と .htpasswd による BASIC 認証を利用すると便利です。 1..htaccessファイルの作成 AuthUserFile /home/・・・・・・・・・/.htpasswd    (.htpasswdファイルのある場所を絶対パスで) AuthGroupFile /dev/null AuthName "サイト名等をここに" AuthType Basic require valid-user

                    • 超簡単!重複コンテンツ整理のための.htaccess設定方法

                      「みんな同じような顔してる・・」あなたのサイトにはよく似た4パターンのアドレスがあります。ご存知でしたか?「重複」をきちんと解消しないと、検索順位を落としてしまうような思わぬ不利益を被ってしまうこととなります。簡単ですので整理の仕方をきちんと理解して「重複コンテンツ」(同じ内容の重複したページのこと)を整理してゆきましょう。もくじ○.htaccessを利用したURLを正規化する方法   ・「.htaccess」を使った重複コンテンツの整理   ・「.htaccess」の具体的設定方法○メモ帳から.htacessファイルを作る方法   ・作成したファイルのアップロード場所○wwwあり・なしも.htaccessでURL正規化できます!   ・wwwありで統一したい場合   ・wwwなしで統一したい場合○HTTPS でサイトを保護する場合の重複コンテンツ移転方法   ・.htaccessが正しく

                      • さくらレンタルサーバの.htaccess設定メモ - 雑記

                        さくらレンタルサーバの.htaccess設定メモ いろいろと設定が必要だったので備忘録として設定の一部をここにメモしておきます。さくらのレンタルサーバを借りている人はさくらのレンタルサーバ非公式FAQを読むと幸せになれるかも。 (1) ディレクトリ一覧を表示されないように設定 さくらではOptionsは使えません(使うとエラーになります)。ディレクトリ一覧を表示しないようにするためには、以下のようにDirectoryIndexを使います。 DirectoryIndex index.html .ht あるいは、404のエラーページがある場合は、 DirectoryIndex index.html /404.html (2) RSS/RDFファイルのMIME設定 RSS/RDFファイルのMIME設定として以下のようにしています。 AddType text/xml .rdf AddType te

                        • さくらサーバでCakePHP htaccess設定

                          cakeで404エラーが出る http://さくらサーバ/hogecake/ という形でアクセスしようと考えている場合には cake インストールフォルダ直下 .htaccess RewriteEngine on RewriteRule ^$ app/webroot/ [L] RewriteRule (.*) app/webroot/$1 [L] RewriteBase /hogecake # ←追加 app/の .htaccess RewriteEngine on RewriteRule ^$ app/webroot/ [L] RewriteRule (.*) app/webroot/$1 [L] RewriteBase /hogecake/app # ←追加 webroot/の .htaccess RewriteEngine on RewriteRule ^$ app/webroot/

                            さくらサーバでCakePHP htaccess設定
                          1