並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

##の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 『一番遠い満月…』

    さてさて…昨夜は今年2回目の満月でしたが…一番小さく見える満月でした… 月の公転軌道は楕円形なので一番遠い所にいる時の満月だから小さく見えるわけだね… 小さいや… で…楕円形の楕という字も木へんに左と月だけれど… 木になっている楕円形のものはビワか?…アケビのことか?…ちなみに…アケビの野生種は北海道にはないんだよ… だから野性のヒグマやキタキツネはアケビを食べたことはない(はず)… それにしても楕円の楕という字自体に月が入っているのは何故なんだ?… それは(たぶん)月は左側から欠け始めて円の形が崩れて楕円のっようになるからくるから(だと思う)… それとさ…楕円の楕と音が同じだから堕落の堕も同じパーツ構成かと思ったら… 左と月じゃなくって有るの有だったよ…こざとへんも土も両方地面のことだから… 上方から落ちて来て地面の上に有るということか?… 地獄の底まで墜ち果てているわけではなくて…地面

      『一番遠い満月…』
    1