並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

あんず油 ゆず油の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 美容師に聞いた!プチプラでできる梅雨時の簡単ヘアケア【まとめ】 | 美 Hacks

    梅雨時の髪の毛のケアやセットに困ったことはありませんか? 梅雨の季節のヘアスタイルのセットは難しいですよね。 広がる、うねる、割れる、はねる、ぺたんこになる・・・。 特にくせ毛の方には辛い季節です。 takako の場合、毎年この季節になると、髪が膨らんで頭が1.5倍くらいの大きさになります(怖) そこで、この季節の髪の悩みを解決するテクニックを行きつけの美容院の美容師さん(36歳・けっこうイケメン・バツイチ)に相談してみました。 その時に出した条件は、 「サロンで売っているような高級シャンプーを使えばいいのはわかっている。なるべくお金がかからない方法を教えて」 すると、がっかりした気持ちをおくびにも出さずに、親切にいろいろ役立つ情報を教えていただいたので、皆さんにもお伝えしようと思います^^ 簡単にできるケアやセットの方法なので是非試してみてくださいね。 雨が降ると髪が広がる・ぺしゃんこ

      美容師に聞いた!プチプラでできる梅雨時の簡単ヘアケア【まとめ】 | 美 Hacks
    • 【美髪】クシを育てる?百均のクシを高級櫛風に変身! - 一生ダイエッター宣言!

      きっかけはヘアケアについて調べていたとき 「くしを育てる」という言葉に出会いました。そのまま使うのではなく、油に漬けてメンテナンスをすることで長く使うことが出来るのです。しかも油が浸み込んでいるので乾燥を防ぎ、静電気を起こしません。それが高級な柘植櫛じゃなくても百均にある櫛でも出来るということで試してみました。 桃の木櫛を高級櫛に変身させる ヤスリをかける 油に漬ける 出来上がり☆ クシのメンテナンス 木櫛のデメリット 木櫛のメリット 使用したもの 桃の木櫛を高級櫛に変身させる 桃の木櫛を3種類とあんず油を購入しました。 桃の木櫛は以前にダイソーで見たことがありましたが、かなり人気商品のようです。これは再販されたもののようです。 油は髪に良いといわれる「あんず油」にしました。クセがある髪もまとまりやすくなるようです。他に「椿油」「ゆず油」も髪に良くて人気です。 ヤスリをかける サンドペーパ

        【美髪】クシを育てる?百均のクシを高級櫛風に変身! - 一生ダイエッター宣言!
      • シンプル好きの私が、2014年に買ってよかったもの(無印良品多め) - niko life...

        今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉 あれが欲しい!これも欲しい!と悩む時間が一番楽しいnikoです、こんばんは。 お金を払う瞬間にハッとします。でも欲しかったものを手に入れると、やっぱり嬉しい。今年は何を買ったかなぁ、買ってよかったものを載せてみます。無印良品が多めになります。 からし色の、ニット帽 nikoと言えば、からし色のニット帽(ってことにしておきます)。マスタード色のニット帽と言ったほうが、おしゃれかな?黄色にしちゃうか…。 特にブランドにこだわらず、雑貨屋さんでピンときたので買いました。ぼんぼん付きのニット帽は持っているから、違うタイプが欲しくてね。 あれ?これってニットワッチ?ニットワッチってなんだっけ?まぁ、いっか。 ぼんぼん付きのニット帽のほうが好きかもなぁ。色違いで、冬の間に欲しくなりそう。濃いグレーか、えんじ色が欲しいなぁ。 マフラーと

          シンプル好きの私が、2014年に買ってよかったもの(無印良品多め) - niko life...
        • 細い髪・からまる髪のヘアケアはこの3点セット - 貧乏暮らしのシンプルライフ

          今日はサプライズでお届け物がありました。Amazonのほしい物リストを見てプレゼントしてくれた方、ありがとうございますm(__)m 宅配の人に「ひとまさんですか?」と聞かれて2,3秒考えてしまいました。私がひとまだったわ。 届いたのはこちら。カウブランド 無添加シャンプー詰替え 400ml 基本ストックは買わないので、シャンプーがなくなってから数日は水で薄めて使う羽目になります…。2つセットをいただいたのでしばらくは安心です。 シンプルで使いやすい 私は湯シャンとガスールで髪を洗っているので、シャンプーはほぼ娘が使っています。私もヘナで髪を染めた後にはカウブランドのシャンプーで洗います。 ボトルが邪魔だ!ということで一時期固形シャンプーで洗っていたのですが、特に冬場は泡立てる時間が辛くて挫折しました( ;∀;) なぜカウブランドのシャンプーに行きついたのか?特に良い香りがするとか、すごくサ

            細い髪・からまる髪のヘアケアはこの3点セット - 貧乏暮らしのシンプルライフ
          • アウトバスヘアオイル(風呂上がりドライヤー前使用)を試した口コミ。 - きまやのきまま屋

            使ったことがあるヘアオイルを紹介するよ あんず油 椿油 ラサーナ 海藻ヘアエッセンス ロレッタ ベースケアオイル←これがおすすめ! ヘアミルクもね 頭皮用トリートメント 今後気になってるヘアオイル 使ったことがあるヘアオイルを紹介するよ お風呂の中で髪は洗うのみにしたい派です。トリートメントが背中や首につくと肌荒れするから。でもそのままだと髪ボサボサになるので、お風呂上がりにヘアオイルつけてからドライヤーしています。 それで毎度ながらプチプラを色々と試してみたので、メモとして。乾燥性敏感肌だけど、髪につけて放置で肌荒れしなかったラインナップ! 写真見てもらったら分かると思うのですが溜まりすぎている>< これでも、使い切って捨てたアイテムが数点あるんですけどね。 (2020/07)断捨離してリニューアルしてます! kimaya.hatenablog.com ではまず基本から。 私の髪質は、直

              アウトバスヘアオイル(風呂上がりドライヤー前使用)を試した口コミ。 - きまやのきまま屋
            • ゆず油ってなに!?/椿あんずとの口コミ評価は???

              こんばんは パサパサ痛み髪の改善に!! ということで 『椿油』『あんず油』のことを 前に書かせていただきました 読んでくださった方、ありがとうございます^ ^ まだ知らない・・・という方は こちらもよかったら見てくださいね⇒☆ 今日は最近流行りだというゆず油のお話をしたいと思います ゆず油とはなんなのか!? 「ゆず油」 厳選国産ゆずを使った万能ケアオイル 『種子』と『果皮』から抽出した 2種のオイルでできたものなんです^ ^ ノンシリコンなうえに 着色料、鉱物油 紫外線吸収剤やパレペンなどがすべてフリー!! そのうえ リノール酸の保湿、抗炎症作用で 乾燥肌の方にもとっても安心な一品なのです^ ^ もちろん使う人それぞれですから 絶対に髪に合うとは言えませんが 髪に優しいって感じしますよね 天然精油でつくった爽やかなゆずの香りで 髪へのなじみもよく しっとりまとまる優れもの 髪の長さや量、髪

                ゆず油ってなに!?/椿あんずとの口コミ評価は???
              • 【乾燥する季節に!】DAISOの櫛を使って『つげ櫛風クシ』を作ってみたよ! - 植物と工作とときどきイモリ

                寒さも本番に差しかかろうというこの時期、お肌の乾燥も気になる季節。 お肌の乾燥もそうですが、『髪の毛』も乾燥によってパサパサに! 実際、私も乾燥による髪のパサつきが目立ち、スタイリング剤などをつけてもなかなか治りませんでした。 そんな中、ネットで様々な内容を調べていると、ある内容が目に留まりました。 それが、『つげ櫛』です! そしてさらに調べていくと… なんと!100均の材料でも似たものを作ることができちゃう! さらに、彫刻を施してアレンジしている方もいらっしゃいました! …これはものづくり好きにはたまらない内容。 早速作ってみたくなり、制作しちゃいました。 というわけで、100均の材料を使った『つげ櫛風クシ』の作り方・効果をご紹介したいと思います! つげ櫛とは? 【実録】つげ櫛に使われるオイルの効果とはいかほどか! つげ櫛の作り方 材料 手順 1.ニスをはがします 2.オイルをしみこませ

                  【乾燥する季節に!】DAISOの櫛を使って『つげ櫛風クシ』を作ってみたよ! - 植物と工作とときどきイモリ
                • 「その髪どうしたの」「あなたこそどうしたの」の件やら手入れやら - 晴天の霹靂

                  ■たまには白髪の話。 もはや髪を染めるのをやめてどれくらいたったのか思い出すこともほぼないんですが、染めてた部分を切って全頭地毛になってからも1年ほど経つんじゃないかしら(ちなみに齢46)。 正面から見るとかなりグレイっぽく見えるのと、分け方によっては白くハイライトが入ったりもして、非常にお得なデザインになってきました。 もともと丈夫な毛質のせいか人工物みたいにキラキラ光るほど真っ白なので、抜け毛を発見するたびにじっくり観察する癖ができたのですが、みなさまご存知でしたか、白髪って結構気がかわりやすいのです。 生えてきたときは黒髪だったのに、途中から白く変わる毛がある、というのは想像に難くないところでありますが、逆のパターンもよくみかけます。白髪として生えてきたのに、途中から気が変わって黒くなっているのが、まあまあの頻度で見受けられる。かと思えば白く生えてきたのが、途中で黒くなったのに、また

                    「その髪どうしたの」「あなたこそどうしたの」の件やら手入れやら - 晴天の霹靂
                  • 自然由来のヘアオイルおすすめ11選!あんず油・椿油・ゆず油など11種類を比べてみた | クラベタ

                    ヘアオイルのランキングでも常に上位にあるナチュラル系自然由来のヘアオイル。 椿油のレトロなパッケージをみなさんも一度は見たことがあるのでは? 最近は椿油だけではなく「あんず油」や「ゆず油」なども話題になっている様子。 実は自然由来のヘアオイルの中には、髪の毛の保湿だけでなく、ヘアパックやボディオイル、メイク落としなど、1本で色々便利に使えるものもあるのです。 今回は、自然由来のヘアオイルを使ってみたいけど、どれにしようか悩んでいる人のお手伝い♪ あんず油やゆず油をはじめ、椿油やローズオイルなど、ドラッグストアやネットショップで買えるオイルを集めて比べてみました! とくにアマゾンやヨドバシ.comのランキングで上位だったものをピックアップ。 使用感や香りなど、ぜひ参考にしてみてください。 最後にはランキングも発表します! ※金額は2023年1月の購入金額です(ヨドバシ.com、amazonで

                      自然由来のヘアオイルおすすめ11選!あんず油・椿油・ゆず油など11種類を比べてみた | クラベタ
                    • ゆず油 - kamille blog

                      こんばんは。虫です。 髪の毛がパサつくので、ヘアオイルを購入しました。 utenaの「ゆず油」です。 肌にやさしい、植物油の無添加のものにしました。 椿油やあんず油と迷いましたが、匂いと成分が良さそうだったので。 また、こちらの商品のスプレータイプも試供品で使ってみました。 保湿成分入りの水分とゆず油を、振って混ぜてからスプレーします。 髪の中から保湿される感じでしたが、よりしっとりしたいし、コスパも良さそうなので、油の方にしました。 ガラス製のビン入りで、紙製のポットに入っています。 ポンプ式ではないですが、ポタポタと出てくるので、液垂れしません。 この商品は、品質の良い、高知県北川村産のゆずを使用とのこと。 「YUZU-YOU キレイミライプロジェクト」という、環境や原材料地へ配慮する活動を行っているみたいです。 詰め替え用もあります。 なかなか良い商品ですね。 裏面には、成分などが書

                        ゆず油 - kamille blog
                      • 最近のお気に入り美容 - 自分に優しく、正直に、強欲に生きる。

                        前回の妊娠では、肌荒れがひどくて、ニキビ・吹出物がたくさんできました。 もともと、肌にはコンプレックスがあり、自信を持てなかったのですが、このところ肌の調子がいいです。 なんなら、思春期から今までの中で一番肌がサラサラしているかもしれない。 自然派スキンケアに切り替えてから、肌断食など経て、いまに至るのですが、いまは、基本お湯洗顔か固形石鹸での洗顔です。 そのあと、馬湯→化粧水→クリーム。です。 お湯で洗って終わりの日もあります。 化粧水は、こちら。 天使の美肌水。だけど、いまは柚子の種でつくった自家製化粧水を使っています。 クリームは、こちら。 頂き物のカシーボザールマニュアンのハンドクリームです。 成分は、ケミカルなものが入ってなくもないんだけど、なんとなく手だけじゃなく顔にも塗って寝てみたら、次の日すごく調子がよかったので、それから顔にもよく塗っています。 ちょっと前までは、ワセリン

                          最近のお気に入り美容 - 自分に優しく、正直に、強欲に生きる。
                        • 蜜さんに憧れて実践したこと 経過報告1 - これから先は

                          蜜さん、といえばモテ理論を中心とした話題を提供している主婦ブロガーさん。以前にも髪の悩みで記事を書いた時もお世話になりました。 blissfulness.hatenablog.com 今回は彼女のブログで紹介されていたヘアケア・美容方法を中心に実践報告をまとめてみました。 blissfulness.hatenablog.com と、その前に私のスペック紹介 髪:ショートヘア、波状毛タイプのくせ毛、乾燥で広がりやすい髪質。4月~8月までデジパなし。9月からパーマ再開。 肌:乾燥肌⇒ストレスと加齢で脂性肌になった 体質:やせ型、太りにくい、便秘になりやすい ヘアケア編 頭皮クレンジング ■使用品 エイボンのクレンジング。うちにあったものです。使用感は可もなく不可もなく。頭皮に使ってもトラブルはありませんでした。なくなったら熊野油脂のクレンジングに切り替える予定です。 ■実践期間 2015/4~

                            蜜さんに憧れて実践したこと 経過報告1 - これから先は
                          1