並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

こはるびよりの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • O次郎 こはるびより - もふもふ日記

    今日もおひさまがあたっていい小春日和ですが。風は少しづつ冷たくなってきました。 なんだかベランダの猫草がすごいことになっておりますね。以前育てていた草花は軒並み虫にやられたのですが、猫草には虫がほとんど付かないので助かります。葉の裏にみっしりと虫が付いていた日にはもうね。 はい。窓が開きましたよ。ベランダ巡回を始めてください。 さて、ベランダ巡回を待っていましたO次郎ですが。ソファの位置を変えたので、直接猫草を食べに出ることができますし。おひさまも部屋の中に入ってきていい感じですね。以前は枯草しか食べなかったO次郎ですが、最近は緑の猫草もしゃりしゃりと食べています。 O次郎閣下は猫草3号鉢がお気に入りのようです。 茎が太くなってきた猫草。 麦は肥料で穫ると言われているそうで、今年の猫草(燕麦)は肥料をたくさんあげているのでどんどん成長していますよ。これでうまく冬が越せたらいいですね。 西側

      O次郎 こはるびより - もふもふ日記
    • こはるび。 - ネコオフィス

      割烹料理こはるへようこそ。 本当は一文字多かったけど、削り取ってみました。(セリアで購入) 車の点検へ やる気のない店主 子猫通信 車の点検へ 下から見たモノレール。沢良宜駅付近。 新しいiPhoneで撮ってみましたが、いかがでしょう。 空が綺麗に撮れるのはiPhoneの良い所かなと思ってます。 今日は車の2年点検だったので大阪まで行ってきました。 京都に引っ越したので亀岡の店舗に移行しても良かったのだけど、大阪の担当のお兄ちゃん(息子位の年齢の子)の接客がいつも感じが良いので継続して大阪へ行っています。 車好きの子はやはり話していて楽しいですね。ひっそりと交換したホーンにも気付いたようで、白い車だからグリルから見える白いホーンに拘ったのも分かってくれてちょっと嬉しいです。 小川に鯉とカモがいました。 点検は一時間くらい掛かるらしいと言うので、近くにあるGEOでゲームを見に行きました。 ド

        こはるび。 - ネコオフィス
      • ♬こはるびよりの~ - ジジの戯れ事

        2023.11.29(水)晴れ 風も無く、穏やかなお天気だった。 この天気、いつまで続くのやら・・・。 【今日のお花&花言葉】 ヒメジョオンの花言葉 / 素朴で清楚 この花は何故か魅かれるなあ~。雑草と言われているのだけれど、可愛い花だ。 【本日の作業】 年間管理のH宅。若旦那の現場だ。Am8:45~Pm5:00 施工中 こちらは動画を撮らせていただいている。 www.youtube.com とにかく樹が大きいので、やりがいがある。 ユニックのゴンドラに乗って刈込と剪定。後はロープワークで作業中。 明日も作業は続く。 疲れてはいるが、今は頑張るしかない💪 Pm7:30 記

          ♬こはるびよりの~ - ジジの戯れ事
        • 【メリット】ミニマリストになってよかったこと【私はデメリットなし】 - こはるびより日記

          更新日:2020年2月11日 ミニマリストになってよかったと思うことを本音で書きます! ミニマリスト歴10年。最小限主義にこだわらず、家事を省略して健康的なシンプルライフをめざしています。 現在、ミニマリストな人は そのまま『あなたのミニマリズム』を加速させてください! ミニマリストになりたい人は この記事を読んで、ミニマリストになるか参考にしてください!! ☑この記事の内容 ミニマリストになってよかったこと3つ ミニマリストのデメリット3つ 【メリット】ミニマリストになってよかったこと 行動力が上がる 自分に集中できる 身辺整理をしなくていい ミニマリストのデメリット 変人だと思われる お金がかかる こだわりが強くなる まとめ 【メリット】ミニマリストになってよかったこと 一言でいうと、人生が変わりました。 自分らしく生きられるようになったのです。 それは、この3つのメリットがあったから

            【メリット】ミニマリストになってよかったこと【私はデメリットなし】 - こはるびより日記
          1