並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

はみだし刑事情熱系の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 『あぶない刑事』瞳ちゃんって?名ゼリフに欠かせない重鎮|シネマトゥデイ

    永遠の瞳ちゃん。 - (C) 2024「帰ってきた あぶない刑事」製作委員会 人気シリーズ『あぶない刑事』には、「瞳ちゃん、お茶」というおなじみの名ゼリフが登場する。シリーズにとって欠かせない存在である“瞳ちゃん”とはどんなキャラクターなのか、今一度振り返ってみる。 【画像】あぶない相関図『帰ってきた あぶない刑事』 “瞳ちゃん”こと山路瞳は、神奈川県警察横浜港警察署の仲間で、タカ(舘ひろし)とユージ(柴田恭兵)を陰ながらサポートする役回りを担う。テレビシリーズの放送が開始された1980年代は、若い女性社員に上司がお茶を入れてもらうという行為が一般的だったことから、近藤課長(中条静夫)が瞳ちゃんに「瞳ちゃん、お茶」とお願いされることがお決まりのシーンとして描かれた。 ADVERTISEMENT ハードボイルドな本シリーズにおいて、タカとユージの型破りな行動にいつもイライラしている近藤課長が

      『あぶない刑事』瞳ちゃんって?名ゼリフに欠かせない重鎮|シネマトゥデイ
    • 『あぶ刑事』舘ひろし&柴田恭兵、互いに「唯一無二のコンビ」 ファン侵入、プールバー…数々の逸話語る

      インタビュー 『あぶ刑事』舘ひろし&柴田恭兵、互いに「唯一無二のコンビ」 ファン侵入、プールバー…数々の逸話語る タカこと鷹山敏樹(舘ひろし)と、ユージこと大下勇次(柴田恭兵)の活躍を描き、1986年よりテレビドラマ放映され、数多くの社会現象を巻き起こした『あぶない刑事』。2016年公開の映画『さらば あぶない刑事』でシリーズの幕を閉じたと思われたが、映画『帰ってきた あぶない刑事』として8年ぶりの新作が上映、公開3日間で興収3.5億円突破するなどヒット中だ。 今回は、舘と柴田にインタビュー。互いに「唯一無二のコンビ」だという2人に、改めて感じる魅力や、『あぶない刑事』放送開始時の思い出、70代になった2人が今作に込めた思いなどについて話を聞いた。 左から舘ひろし、柴田恭兵 撮影:宮田浩史 8年ぶりの新作映画『帰ってきた あぶない刑事』がヒット中の舘ひろし&柴田恭兵 ――長い年月を過ごされ

        『あぶ刑事』舘ひろし&柴田恭兵、互いに「唯一無二のコンビ」 ファン侵入、プールバー…数々の逸話語る
      1