並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

アンケートシステムの検索結果1 - 3 件 / 3件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

アンケートシステムに関するエントリは3件あります。 embulkGo などが関連タグです。 人気エントリには 『新しいアンケートシステムをつくった(Go / App Engine SPA 開発環境編) - エムスリーテックブログ』などがあります。
  • 新しいアンケートシステムをつくった(Go / App Engine SPA 開発環境編) - エムスリーテックブログ

    ibisは日本語でトキ(鳥)。我々のチームではシステムに動物の名前をつけています。 エムスリーエンジニアリンググループの木村です。 今回は「新しいアンケートシステムをつくった(Go とシステム概要編)]」、「新しいアンケートシステムをつくった(Digdag・Embulk・BigQuery データ同期編)」に引き続き、新しいアンケートシステム「Ibis」について説明します。環境構成編です。 概要 Ibis は開発言語としてフロントエンドに TypeScript + React.js、バックエンドに Go 言語を使った SPA(Single Page Application)として開発しています。 また、前回の Ibis についての記事「新しいアンケートシステムをつくった(Digdag・Embulk・BigQuery データ同期編)」でも軽く触れられていますが、Ibis のアプリケーション基盤

      新しいアンケートシステムをつくった(Go / App Engine SPA 開発環境編) - エムスリーテックブログ
    • 新しいアンケートシステムをつくった(Digdag・Embulk・BigQueryデータ同期編) - エムスリーテックブログ

      「作れないものがない」アンケート作成システムを作成した、エムスリーエンジニアリンググループの岩本です。 今回は「新しいアンケートシステムをつくった(Goとシステム概要編)」のバッチ部分について説明します。 概要 アンケートシステムのIbisの内部表現として設問があります。例えば下記のように設問が定義されているとき 設問ID設問タイトルカラム名 1年齢age 2好きな食べ物favorite_food 分析時にTableauから参照するBigQueryでは、回答テーブルとして以下のように見えると処理しやすくなります。 回答番号agefavorite_food 137カレー 232スパゲッティ つまり、前回、滝安(@juntaki)が説明したとおりIbisで「設問の作成」を行うと、分析する際のカラムが1つ増えることになります。 縦持ちとなっている「設問」の情報を横持ちに変換し、BigQueryの

        新しいアンケートシステムをつくった(Digdag・Embulk・BigQueryデータ同期編) - エムスリーテックブログ
      • 新しいアンケートシステムをつくった(Goとシステム概要編) - エムスリーテックブログ

        エムスリーエンジニアリンググループの滝安(@juntaki)です。 私のチームでは製薬会社のマーケティング支援事業として、会員向けのアンケートを行っています。つい先日、新しいアンケートシステムのIbisをリリースしました。 この記事ではシステムをつくった背景とその概要を説明します。続きの記事でチームメンバーが技術的な詳細についても説明します! アンケートのむずかしさと、Ibisをつくったわけ アンケートシステムは、かんたんに言ってしまえばフォームジェネレーターです。 ざっくりの要件としては、設定に従いアンケートの画面が動作すること、回答が適切なフォーマットで利用できること、の2点です。 ……そして、細かくは、バリデーション、回答による条件分岐などについて考慮する必要があります。また、当然それらをWebから管理できるわけです。難しく言うと、メタWebシステムといえる複雑さがあります。 すでに

          新しいアンケートシステムをつくった(Goとシステム概要編) - エムスリーテックブログ
        1

        新着記事